• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月18日

髪型

昨日の「天井」ではないですが、
私も密かに髪型とシートで悩んでいます。

それは、例えば髪を後ろの上でまとめたとすると
そのまとめた髪が後ろのヘッドレストに当たって、
なんと言うか、「つっかえる」形になってしまうんです;

仕事に行く時には下の方でまとめて行きます。
仕事の時にはこれが一番いいんですね、
帽子(キャップ?)をかぶるのでその後ろの穴から
まとめた髪を出せるし、もしくずれてもすぐに
結び直せるので。
私的には結べるくらいの方が実際楽だったりするんです^^;

でもさすがに休みの日くらいは・・・と思うのですが、
休みの日でも車に乗るので(田舎)
なかなかアップのような髪型ができません。

まぁでも車に乗ってる間は髪が邪魔になる事はないので
まーいいかなぁくらいに思うのですが^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/18 08:12:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2006年3月18日 8:35
>そのまとめた髪が後ろのヘッドレストに当たって、

あぁ、、わかります。
私も髪の毛を後ろで束ねることが多いんですが、助手席で居眠りするときもこれだと寝付けませんしw

アップにはしませんねぇ。
クルマを運転するときは、髪の毛を解いてます。
ショートにすると、朝の寝癖直しが面倒なので、今のところ落ち武者ヘアのまま(ダメダコリャ・・・汗
コメントへの返答
2006年3月18日 9:01
>これだと寝付けませんしw
ゆっくりできないのが辛いですよね;ずっと頭を浮かしているのも疲れるし・・・。実は他のレパートリーとして、コテでクルクル、下で横結び、2つ分け、上の髪だけ下の辺(当たらない位置)でバレッタで止めて、下の髪は垂らすなどちょっと考えてみたんですが、それでもその中に「アップ」は入らない・・・。

>ショートにすると、朝の寝癖直しが面倒
おおーwそうそうそう!そうなんですよね。案外長い方が直そうと思った時とかも直しやすいですしw

>落ち武者ヘア
私はさらにそれを結んでいますyo・・・。
2006年3月18日 9:34
よいわねぇ ロングヘア 憧れです。せめてセミロングにしたいのですが、そこまでたどり着く前に あぁ~ん 我慢できないっ!うっとおしいっ!って短くしてしまうので、ここんところずっとショートです。でも寝癖がひどくて毎朝軽く洗ってスタイリングしてます。セミロングだと少しは女らしくみえるかも と今ちょっと伸ばしつつありますが、そろそろ限界かも・・・
コメントへの返答
2006年3月18日 11:27
>そこまでたどり着く前に 
いえ!むしろこのショートとセミロングの間が一番キモの長さだと思っています!この、ショート程さっぱりしてないのに結ぶ事ができない長さ。これ、これが一番大変な時期だと思います。

>軽く洗ってスタイリングしてます。
ショートで一番いいのは軽い、あと洗ってもすぐ乾く事。私がショートにした時、思った事でしたw

>女らしく
実はロングにした理由はそれもあったんです。仕事が仕事なので・・・とか・・・。でもショートでも女らしい人は女らしいですよね;逆に・・・(はっ

2006年3月18日 10:44
こんにちは^^
ゆらの場合は髪が長すぎて、シートと背中の間で挟んでしまい、
首(頭)が固定されてしまうことが(笑)あるので、
その長さになったら切ってます←そんな理由でいいのかな?

ここ5年くらいロングですw

 ゆらゆら

コメントへの返答
2006年3月18日 11:35
おおwゆらさん^^w
そう言えばゆらさんも髪長いですよねw

>シートと背中の間で挟んでしまい、
・・・実は最近これになりつつあります。。

>ここ5年くらいロングですw
結構ロングだったんですねー^^。私は伸ばし始めて一年くらいでここくらいまで来ました。でも楽なんでもうしばらくこの長さで行こうかなと思ってますw
2006年3月18日 11:53
あははは 気づいてしまいましたわ。

確かにショートでも女らしい方はたくさんいらっしゃいますわね。自分でも何故こんなんかしら?と不思議なんですけど。前世は男だったのかも・・・(笑)
コメントへの返答
2006年3月18日 16:27
>あははは 気づいてしまいましたわ。
あははは 気づかれてしまったんですね・・・

>前世は男だったのかも・・・(笑)
そうですかね?ブログだけの判断ですが、ルリさんはとっても女らしいように思います。お母さんだから余計でしょうか。でも、あまり「男」は感じません^^。
2006年3月18日 14:57
「オープンカー」に乗っている「髪の長い女性」ってのは、男から見たら「抜群!!」です!(><)

「ウチのカミさん」も「ロング」ですが、遠乗りの時には「キャップ」を被っております。

「髪の長さ」で、「女らしい」かどうかは、個人に寄ると思いますが…頑張って下さいね!!(^^)
コメントへの返答
2006年3月18日 16:35
すみません・・・髪は長いですが「オープン」ではない子が来ましたyo;(幌なし年中ハードトップ)

>「キャップ」を被っております。
オープンでこれをされてると男女問わず「大人」を感じます。
私の場合は一応髪は長いですが、「女らしさ」は案外「しぐさ」とか「性格」かも・・・なんて思ってます。。・・・。・・・。がんばります・・・。
2006年3月18日 16:39
目指せ常連コメンテーターという事で書くのですよ(マテ
いあいあ、女性って大変ですね(^^;)
にしても、ヘッドレストに頭あたるのかなー?と。
オイラも場合、帽子を後ろに被って乗る事が多々あるのですが、
あまり気になりませんが(^^;)

・・・姿勢悪いのかなorz

あ、そうそう。
また異音発生しますたw
コメントへの返答
2006年3月18日 17:17
>ヘッドレストに頭あたるのかなー?と。
当たるんですよ。これがまた。頭というより、後ろにまとめた髪が当たるのさ。。だからおろしてると頭は当たらないでし。

>帽子を後ろに被って乗る事
キャップでそか?いいのう・・・。

>また異音発生しますたw
どの辺から・・・なんてここで書くのはアレなんでブログ楽しみにしております。ちなみに私は放置。と言うかこないだ調べて無くなってたのでokにしております。(決して面倒などと

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HIRO店長 
カテゴリ:ネット友達
2006/03/18 23:53:32
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これでしばらくは「修理」をしなくてもいい…(と思います;
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・・に乗っていました・・ フォトギャラリー、整備手帳は別の事に使っていますw
その他 その他 その他 その他
ロードスター以外の車の事を書きます

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation