• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月21日

代理

朝、社長の奥さんから

奥:「ちょっとオペルのメーターが動かんようになったって・・・ちょっと見てきてあげてくれる?」

私:「あ、分かりました。あ、でも何のメーターでしょうか・・・」

奥:「それがその人のお母さんが電話されて来たから分からないのよ・・・。」

私:「あ、はい・・・。」


何だろ、まーどれにしてもセンサー逝ったか。。それとも配線??持って帰らないといけないかな・・・
まさかヒューズじゃないよねw




ヒューズでした。




・・・。オンにしようがエンジンかけようが何のメーターも
全く動かない。。さらにウィンカーも、その他の
メーターランプも・・・。これだけキレイに動かないと
もうヒューズ、リレー、その辺かな・・・。と思い、
ヒューズボックスを開ける・・・。こんだけ一気だと
個別じゃない、ACCとかその辺の分岐のヒューズかな・・・。
一応個別も見たけれどやっぱり切れてない。
分岐っぽいのは・・・っぽいのは・・・

ないよ・・・。てか絵がない。。そんな気はしてたんですが・・・。

代わりにあったのが「KL15」
「KL15?」4つ位ある・・・。
見ると10アンペアのが切れてました。
(しかも丁度予備の10だけが無かったのでまた工場まで走った。)

他の「KL15」達も恐らくそういった分岐の所の
ヒューズなんかな・・・ってメーカーに聞かな分からんがな。。

一応リレーなんかも見たり。。
リレー、大体箱にどのリレーか書いてあるかと思ったんですが・・・

・・・無い・・・

代わりにフタに数字が・・・右から「1」、「2」、「3」、「4」・・・。
開けてみると同じリレーがキレイに並んでる。

これもメーカーに聞けって事かぁ。


とりあえずヒューズだけ換えて作動確認、okだったので戻りました。

でもどうしてヒューズ切れたんだろ、何かやったのかな、
本人から聞かないと分からないけど・・・

帰って奥さんが

「あのお客さんは車検の時もお金を払う時でもいつでも
お母さんが電話して来て、払ったりするのよ。」

今回の修理も、車検の時も息子さんの会社に行ったので
お母さんと共有ではなさそう・・・しかも今回の修理から見て
お母さんは乗ってなさそう・・・。

個人的な意見で何ですが・・・やっぱりこういう事は
使っている人が電話とかしてくるのがいいな。。と。
30いくつ・・・忙しい時期なんでしょうか・・・。
ブログ一覧 | 家以外の車さん達 | 日記
Posted at 2006/03/21 06:58:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2006年3月21日 7:31
>>でもどうしてヒューズ切れたんだろ
そこですよね、問題なのは!!
「因果の法則」で行くと、ココは外せませんし、場所が場所だけに「火災の原因」になるかも、ですもんね!

>>30いくつ・・・
って事は、俗に言う「マザ○ン」??
居るんですね~「現実」に!(><)!
コメントへの返答
2006年3月21日 7:50
>「因果の法則」
ええ・・・今回はこれが初めてで、変えて元に戻ったので、後は様子見で。けれどメーターパネル・・・その中でショート・・・??とも考えました。でも、ならヒューズを換えてもまたすぐに切れるはず・・・いつから切れたのか、何をしたら切れたのか、その辺も知りたいですね。

>「マザ○ン」??
うーん。もしかしたら仕事が朝早く、夜遅く、携帯も使えない現場にいるのかもしれないし・・・でも、こういうのはいつも使っている人から聞きたいですね。
2006年3月21日 11:30
いやぁん 何のことだかチンプンカンプンだけど、なんかすごくステキ!mintさん 憧れちゃうわ~。
コメントへの返答
2006年3月21日 11:50
・・・。スミマセン。要訳すると、外車は国産車のように行かない。と、車の不具合が出て、修理に出す時、できればその車を使っている方からの説明が聞きたいなー。。と言う事でした。。

>「すごくステキ!mintさん 憧れちゃうわ~。」
頭に刷り込みました。今は↑しか浮かんできません。

2006年3月21日 12:29
なるほど~。って わかった振り(笑)

私は理数系まったくダメで、もう車でもなんでも機械系得意な方みちゃうと もう目がハートマークになってしまうのです。
ABなんかに行って車整備してる方のツナギ姿にしびれまくりです。
Y君も整備士で、ツナギ着てるけど・・なぜか ときめかない・・・(笑)
コメントへの返答
2006年3月21日 12:57
>私は理数系まったくダメで、
私は逆に「運動系」が全くダメなんです。だからテニスとかできるといいなぁ・・・って思います。健康的な魅力がありますよね。

>車整備してる方のツナギ姿にしびれまくりです。
↑テストに出そうだったので、アンダーラインを引いて置きました。

>なぜか ときめかない・・・(笑)
↑聞かなかった事にしました。


2006年3月22日 23:03
うんうん。そうか~。なるはど。な~んて言ってみたい。ε= (-.- )
聞く方も代理だと理解できないんですけどね。

ルリマツリさんの車整備してる方のツナギ姿・・・。うんうん。(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)これは、すごーくわかります^^。
mintさん。1つだけわかりましたよ~。
コメントへの返答
2006年3月24日 6:36
>聞く方も代理だと
こういう場合、手紙とかあるといいですよね^^;

>mintさん。1つだけわかりましたよ~。
何と言う・・・。うれしいです。うれしいですよ。(泣

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIRO店長 
カテゴリ:ネット友達
2006/03/18 23:53:32
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これでしばらくは「修理」をしなくてもいい…(と思います;
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・・に乗っていました・・ フォトギャラリー、整備手帳は別の事に使っていますw
その他 その他 その他 その他
ロードスター以外の車の事を書きます

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation