• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月28日

褒められて…

今日、セルフのガソリンスタンドで給油をしようとしていると
向こうからスタンドのおじさんが。


私:(え!あ!私結構ここに来るから給油の仕方分かるよ、分かるyo!あああ;)


心の中で唱えていました。


するとおじさん、おもむろにタオル置き場にタオルを…

私:(なーんだ;ほっ

おじ:「…外車?」

私:「へ!」
↑一瞬何か分からない

おじ:「この車外車なの?(にっこり」

私:「いや、あ、あの、これは日本車なんですよ、が、外車じゃないんですよ、」
↑うつむいてかなりしどろもどろ

おじ:「へー。かっこいいねぇw」

私:「え!あ、ああのそそそうですか??」
↑しどろもどろMAX


おじさん向こうへ。


その後の記憶があんまりありません。
びっくりしました;ロドスタに乗っていて、ロドスタに
ついて話しかけられるのが初めてだったので;;
あああ;でもあんなに褒めてくれたんだからもっと
愛想良くすれば良かったぁ;;
(仕事中にお客さんと話す時は大丈夫なんですけどね…)

ああ、でも「かっこいい」のかwwそうかぁww





ブログ一覧 | 家の車さん達 | 日記
Posted at 2006/07/28 21:46:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2006年7月28日 22:20
洗車をしていると、声をかけてくる近所(?)のおじさんがいます。
「カッコいいね~」なんて言われると、洗車にも気合が入るというものです。
コメントへの返答
2006年7月29日 1:43
>おじさんがいます。
やっぱりおじさんなんですねーwこういうのを見ると、結構こういうのがカッコイイと思っているおじさんも多いのでしょうかw

>洗車にも気合が入るというものです。
私ならキョドってうっかりおじさんや自分に水をかけてしまうかもです;;(キョドり過ぎ;


2006年7月28日 22:21
こんばんは。

私も何回か見知らぬ人に話し掛けられましたよ。でもみんな決まって
「どこの車?外車?」って。

カッコイイといわれると素直に嬉しいですよね^^。
コメントへの返答
2006年7月29日 1:46
こんばんは。

>私も何回か見知らぬ人に
そうそう、今日こういう事があって、ルリさんのブログを思い出したんですよ、でも確かルリさんはもっと落ち着いてお話してたな;とか思っていました^^;

>「どこの車?外車?」って。
うーん、そう見えるんでしょうか。他のこういうクーペとかオープンなんかもそう見えるのでしょうか…??

>素直に嬉しいですよね^^。
当時はかなりキョドりましたが、後から後からフツフツと…
2006年7月29日 0:17
オイラも近所のおじさんにめずらしいクルマに乗ってるねぇ~☆って言われマス。リヤのエンブレム変えてるから、ヴィッツって判らなかったみたいだケド…
いや、珍しくないよ。マイナー車だし…って言うにも言えなくて…orz
Σ( ̄ロ ̄lll)
コメントへの返答
2006年7月29日 1:51
>リヤのエンブレム変えてるから、
うーん、こういうのって結構影響するんでしょうか。でもアルピーヌさんの場合エアロとかも付いてるから余計…???
私も実は結構エアロコッテコテ(アルピーヌさんのじゃないですよ^^)だったりすると分からない時があるんです^^;…。

2006年7月29日 0:40
日本人はオープンカーを見慣れていないせいか、必ず「外車?(正確には外国車!)」って聞きますよね!
コメントへの返答
2006年7月29日 1:54
>見慣れていないせいか、
やっぱり気候条件にも寄るのかもですね。雨が少なかったらもっと見る機会もあったかも(?)そうすると今度は屋根付きが…なーんて^^。



2006年7月29日 8:22
私の場合、車が古いので年式を訊かれる事が多いです。やっぱり殆どがおじさんですね。褒められなくても嬉しいですよ。
コメントへの返答
2006年7月29日 14:21
>年式を訊かれる事が多いです。
実は車検で昭和車を持って行くと、訊かれる事が多いです;確かにHALさんの車もいい感じに古いですよね^^。古い車は、やっぱりおじさんとしては懐かしい感じがするのでしょうか。

2006年8月3日 23:38
はじめまして、自分の場合、車の時もバイクの時も排気量聞かれる事が多いです。で、この人達の事を自分のバイク仲間の間では
ナンシーさんと呼んでいます。あとは燃費の事聞かれます。
コメントへの返答
2006年8月4日 6:17
はじめまして^^。

バイクの写真拝見致しました。大きいですね。私はバイクについては全くの無知なので、よく分かりませんが、排気量を聞いてくる方の気持ちもちょっと分かりました^^。

>ナンシー
オシャレかつよく考えられた名前ですね^^。ちょっとおもしろかったです^^。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIRO店長 
カテゴリ:ネット友達
2006/03/18 23:53:32
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これでしばらくは「修理」をしなくてもいい…(と思います;
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・・に乗っていました・・ フォトギャラリー、整備手帳は別の事に使っていますw
その他 その他 その他 その他
ロードスター以外の車の事を書きます

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation