2006年10月28日
自分で…
ウチのお客さんには昔車関係だったとか、ある程度はできると言う人が
少なくありません(昔からのお客さんですが…)
なので、そういうお客さんに対しては社長も容赦ない時もあり…
以前車をお買い上げのお客さん。
前の車のアルミホイールを使いたいらしく、今のタイヤ(バリ溝)と
組換え(ホイールからタイヤを外してする交換)との事でした。
で、今の鉄ホイール(キレイ)には
スタッドレスを履かせたいとの事で。
私が社長に「やりましょうか?」と言うと、
社長は「いや、あの人は昔やってたから自分でやるよ。」との事だったので
そのままに。
そしてそのお客さんが車を取りに来店。(ちょっと忙しい時)
お客さん:「さ、じゃ、組み替えてもらおうかな。」
私:「え?あ、」
社:「自分でやろうよ。」
お客さん:「え…だってそっちだって工賃取れないと困るでしょ」
社:「いや、工賃なんかいいからさぁ」
やってよやってよの会話。
結局お客さんが前のアルミを今のに「付け替え(ホイールごと交換)」
だけして一言。
「組み換えはね、またね、気候が良くなってから、ね^^。」
組み換えが面倒だったと推測。
またあるお客さんとの会話。
お客さん:「今はシャシ塗装ってシャシしかしないんだねー」
私:「え?」
お客さん:「昔は下全部塗ってたよー。こうしてねー。(塗るしぐさ)」
私:「へーwお客さん前こういう事されてたんですか^^?」
お客さん:「うん、ここでやってた^^。」
私:「あ;」
思えば前、社長が
「昔ワシ一人だった頃は自分の車の簡単な作業はやってもらってた。」
って言ってたな…。
でも確かにやってもらうのは結構いいかも…(お
です;(特に忙しい時;
ブログ一覧 |
家以外の車さん達 | 日記
Posted at
2006/10/28 20:54:42
今、あなたにおすすめ