• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月28日

自分で…

ウチのお客さんには昔車関係だったとか、ある程度はできると言う人が
少なくありません(昔からのお客さんですが…)

なので、そういうお客さんに対しては社長も容赦ない時もあり…


以前車をお買い上げのお客さん。
前の車のアルミホイールを使いたいらしく、今のタイヤ(バリ溝)と
組換え(ホイールからタイヤを外してする交換)との事でした。
で、今の鉄ホイール(キレイ)には
スタッドレスを履かせたいとの事で。
私が社長に「やりましょうか?」と言うと、
社長は「いや、あの人は昔やってたから自分でやるよ。」との事だったので
そのままに。

そしてそのお客さんが車を取りに来店。(ちょっと忙しい時)

お客さん:「さ、じゃ、組み替えてもらおうかな。」

私:「え?あ、」

社:「自分でやろうよ。」

お客さん:「え…だってそっちだって工賃取れないと困るでしょ」

社:「いや、工賃なんかいいからさぁ」


やってよやってよの会話。



結局お客さんが前のアルミを今のに「付け替え(ホイールごと交換)」
だけして一言。

「組み換えはね、またね、気候が良くなってから、ね^^。」


組み換えが面倒だったと推測。



またあるお客さんとの会話。

お客さん:「今はシャシ塗装ってシャシしかしないんだねー」

私:「え?」

お客さん:「昔は下全部塗ってたよー。こうしてねー。(塗るしぐさ)」

私:「へーwお客さん前こういう事されてたんですか^^?」

お客さん:「うん、ここでやってた^^。」

私:「あ;」


思えば前、社長が

「昔ワシ一人だった頃は自分の車の簡単な作業はやってもらってた。」

って言ってたな…。
でも確かにやってもらうのは結構いいかも…(お
です;(特に忙しい時;


ブログ一覧 | 家以外の車さん達 | 日記
Posted at 2006/10/28 20:54:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

三振してもいい、ホームランをねらえ
woody中尉さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2006年10月29日 0:41
ちょっとだけ 笑っちゃいました。

確かに簡単なのは やってよって思いました。
コメントへの返答
2006年10月29日 17:54
>ちょっとだけ 笑っちゃいました。

あは^^;そうなんです。
その人は昔板金を主にやってたらしく、でも、こないだ
「もう面倒」って言ってました^^;;。
2006年10月29日 0:57
そういうシステムいいッスね~☆ オイラだったら大喜びで組み替え&シャーシの塗装しますよ~♪(*´▽`)/ヤラセテェ~☆
ついでにTベルトの交換もお客さんの作業になったりして………(汗)
コメントへの返答
2006年10月29日 17:58
どうぞおこし下さいませ(お

タイミングベルトはさすがにまだ見た事がありませんが、オルタネータとか自分でポンコツ屋から持ってきて交換してる人とかはおられました…。
2006年10月29日 16:49
昔、ウチの会社で働いていた元同僚が、仕事の『お客さんとして』会社に来たとき。。

コピー⇒自分でして
PC作業⇒ちょっとしてくれる?
お茶&お菓子⇒コレは・・気づいたら自分で勝手に食べてたけどw

って感じでした。
元身内(もしくはソレに近い)の扱いは、ウチも容赦無いですよww
コメントへの返答
2006年10月29日 18:06
あは^^wやっぱりそうなりますかw

>PC作業⇒ちょっとしてくれる?
たまに他のお客さんの修理とか一緒にやってくれたりする人もいます;;
(「お前はまだまだダメだのう」とか言われます;)

>お茶&お菓子
ウチは休憩の時間というのがあって、その時にお客さんも作業しておられると「休憩にしましょうよ」って言って一緒に奥でお菓子食べながら休憩してる事もあります^^;
2006年10月29日 20:18
なんかアットホームな暖かい感じがする会社ですね^^。
コメントへの返答
2006年10月30日 20:19
きっと昔からのなじみのお客さんが多いせいかもですね。
2006年11月3日 2:34
はじめまして
足跡から来ました

自分も整備工場で働いておりますのでたまにお客さんが作業するときはありますが…
トラックに乗ってる方は結構知ったかぶりというか…昔のトラックの感覚で話をされるので困ります
いまはほとんど電子制御で簡単には弄れませんよと毎回説得しています(汗)
コメントへの返答
2006年11月3日 2:44
初めまして。こんばんは^^。

>結構知ったかぶりというか…
うーん、そうですね、昔から仕事で乗っておられると、新車に替わっても基本的には昔と同じ…と言う考えが働くのかもしれません。さらに黒い風さんがお若いので、余計そう話したいのかもしれませんね^^。
お疲れ様です。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIRO店長 
カテゴリ:ネット友達
2006/03/18 23:53:32
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これでしばらくは「修理」をしなくてもいい…(と思います;
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・・に乗っていました・・ フォトギャラリー、整備手帳は別の事に使っていますw
その他 その他 その他 その他
ロードスター以外の車の事を書きます

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation