• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月26日

給食

実は私は給食が好きだったんです。
だった、と言うよりは今でも食べたいです。
むしろ学食とかそう言うのが好きなんです。。
機会があれば食べたい…そう思っています。


これは私の好みを変えた劇的な給食のメニューの話です…。
と言っても「これを食べてこれが好きになった!」と言うお話ではなく、
その逆。
(好きな給食のメニューはほぼ全部なので書ききれません。(ちょ
給食のおじさんおばさんごめんなさい。これ一個だから書かせて下さい。


それはそれは昔の話で…。
私が幼稚園の頃でした。
その日のメニューはもうそれしか覚えてません。



「昆布」 です。



「昆布」ってあの普通の「昆布」なんです。
それはよく言う「汁系」のメニューに入っていました。

いや、入っていると言うよりは浸かっていると言うか…。
どうしてそれがそうなったのか分かりません。が、
正直に書くと


「米ぬか色の汁に縦横10㎝厚さ2㎜の昆布が浸かっている」




と言う感じの汁でした。



「…。」



正直まず見た目で困惑しました。
周りの友達を見ると、彼らも困惑気味。



私は、あの「大野くん(仮名)」はどうしているだろうと思いました。

「大野くん」とは、ウチの「ゆりぐみ」でも一番早く給食を食べる子
だったからです。早いと言っても、いつも食べると言うよりはかき込む感じ。
ケンカも強いし、足も速い。いわゆるガキ大将的な子でした。
そんな大野くんはどうやって食べているだろう…。




…フト前を見ると、 「おおのくん…!食べてる…!」

「おれは食う!」そう言った感じで、いつもより余計にかき込んでるような…
いや、それでも「すごい…」私はそう思いました。



私も試しに一口汁を飲んでみました。




「…!!」




ウチの「ゆりぐみ」だけかもしれませんが、
子供らが給食を残す時には、先生にそれなりの理由を述べてから残さなくては
なりませんでした。
(例えば「今日はおなかがいたいので、牛乳を残します」等)



が、あまりの味に気が動転した私が言った一言。。






私:「…せんせい…まずいのでのこしていいですか…」





せんせい:「ダメ」





その後どうしたか覚えていません。
でも、その後、好きにはなれど、嫌いになった物などない
給食ばかりだったのに、どうして当時そうだったのか今でも不思議なのです…。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/26 22:12:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

ようわからん
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2006年12月26日 23:37
うわっ
それ 僕もだめです。厚みのある昆布。
コメントへの返答
2006年12月27日 18:16
おお。仲間が。そうなんですよね…私の場合はあのペラペラのワカメ辺りだったらOKなんですけど…。芯はダメだったり…(お母さんごめんよ
2006年12月26日 23:55
こんばんは。

昆布大好きです。とくにおでんに
入ってるのが^^。
でもあの分厚いのはダメですね。
まぁ 食べられますけどね。
でも汁物にそんな大きな分厚い
昆布が入ってるなんて・・
一人に1枚ずつ入っていたのでしょうか?
他の具は入ってなかったのですか?
コメントへの返答
2006年12月27日 18:20
こんばんは。

>昆布大好きです。
私も幼稚園の頃までは拾うようにして食べていたくらい好きだったそうです(母曰く)

>一人に1枚ずつ入っていたのでしょうか?
>他の具は入ってなかったのですか?
その辺が忘れてしまったんです。。かろうじて、他の友達のとか、その正方形の昆布が二つに切ってあるくらいがしてあったやつがあったような…でもその他の具については忘れてしまいました。(脳が忘れさせ…(お
2006年12月27日 12:20
ゆらも給食好きでしたよん!!

>米ぬか色の汁に縦横10㎝厚さ2㎜の昆布が浸かっている

それは・・・無理だよねぇ。
無理無理!!

 ゆらゆら
コメントへの返答
2006年12月27日 18:22
おーwゆらさんもw
おいしいですよね。私の場合は外食とかあまり行かなかったから余計だったのでしょうか。

>それは・・・無理だよねぇ。
はい…当時の記憶がそんな感じなので、今同じ物を見たらまた違うかもしれませんが、当時は「無理」でした。。
2006年12月27日 23:21
厚い昆布も好きですがさすがにそこまでの昆布は・・・
コメントへの返答
2006年12月28日 20:45
ええ…私もそれまでは昆布大好きだったみたいなんですが、この事件以降…
2006年12月28日 7:58
こんにちは

読ませていただいて給食の懐かしいいろんな味を思い出しました 
私も好きなメニュー多いですが、最初の出会い?がショッキングだったりするとその後もう食べられなくなったものってありますよねぇ
分厚い昆布さんももう少しうまく調理されてもらいたかったかもしれません
コメントへの返答
2006年12月28日 20:49
初めまして^^。

>最初の出会い
はい、、この様な調理法での出会いは初めてだったもので…。

この日、どれだけの昆布さんが残されたかもしれないと思うと勿体無い気がします。。あ、ちなみに今では子持ち昆布辺りならOKになりました^^。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIRO店長 
カテゴリ:ネット友達
2006/03/18 23:53:32
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これでしばらくは「修理」をしなくてもいい…(と思います;
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・・に乗っていました・・ フォトギャラリー、整備手帳は別の事に使っていますw
その他 その他 その他 その他
ロードスター以外の車の事を書きます

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation