• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月10日

深海魚

ちょっと今回は訳のワカラン上に長いブログを書きますので、
面倒な場合はスルーでお願いします…。


私実はさり気無く深海魚のファンだったりして…

でも、好きなのに全然知らない事ばかりなんです…

さらに「深海魚」に関しては最近目覚めたばかりで…。
キッカケはヤフーのニュースで見た深海魚の
「ラブカ」でした。
古代魚、深海、そんな言葉に釣られてついつい…

でも調べてみると、実際は顎と頭の関節から
現代型のサメに近いようでした。


でも深海魚のあの独特の形、いいです。
あの食べ物がない世界で、「体力を消耗せず食べる」
それだけの為に特化した姿なのもウットリです。

でも深海とは水深200メートルから始まっているようで、
割と浅いなぁと思ったり…。


それに、実際深海魚と言ってもよく食べられているようです。
よく聞くスケトウダラも深海魚のようですし…。

聞いた事あるような「メルルーサ」も割りとスケトウダラと
似ています…でも両者とも普通の魚って感じでした。
(水深50mから500mくらいに分布)

「ホキ」くらいになるとさすがにちょっと深海魚っぽかった
ですが…。
(水深300mから800mに分布)

私の中で、大体深海800から1000メートル辺りから魚の形が
グッと変わってくる感じがあります。
(サメはもっと手前で変わっているようですが…)

後は、「深海魚釣り」なる物があるのにも驚きました。

釣り糸でも800メートルくらい要るようで、
私が見たHPでは金目ダイを釣っていました。
針はたくさん付けるようですが、さすがに深いだけあって、
浮きがチョンチョンとなったら引くとかそういう
普通の釣りではなく、

「任意で糸を引く」そうです。

ちなみに電動糸巻き(?)も売られているようです。

写真は…載せたかったのですが、ちょっとグロいかもですし、
本人の承諾なんて全く取っていないので、
万一リクエストがあったら、フォトギャラリーにコソっと載せます;



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/02/10 22:56:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年2月10日 23:05
こんばんは。

竜宮の使いっていう深海魚が
網にかかると良くないことがおこるって
言う話を聞いた事があります。

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=18610
この画像はどうでしょう?
コメントへの返答
2007年2月11日 16:29
こんにちは。

>竜宮の使いっていう
らしいですね。実はさっき彼氏さんと話してて、どうやらそれが捕まると地震が起きるようです(彼氏さん詳しいなぁ)

>この画像はどうでしょう?
おおwなら私も載せようかな…
2007年2月11日 1:52
僕が深海魚と聞いて連想するのは
あんこう くらいかなぁ。
提灯でエサを引き寄せるなんて
すごい進化ですよね。
コメントへの返答
2007年2月11日 16:32
>あんこう
ですよね。深海魚と聞いてもぱっと浮かんできませんし。確かにチョウチンとは考えたものです。
さらにあの大きな口は出会った餌を必ず食べるように大きいようです。
2007年2月11日 22:37
こんばんは!初めまして、シケインと申します。
ルリさんのところへは勝手に押しかけていますが、つい、興味のあるお話されているので。

深海魚。大好きです。

あの一見グロテスクな姿も意味があるそうで。
写真みたいなぁ。

コウモリダコって知ってます?

あ、すいません。つい。
コメントへの返答
2007年2月11日 23:19
こんばんは。初めまして^^

あ、深海魚好きなんですね。

そうそう…あのグロさがたまりません…生きる為のグロさ…

はい、グロい意味も色々あるようですね…。

>写真みたいなぁ。
あわわ。よし、ちょっと頑張ります^^v

>コウモリダコって知ってます?
今調べちゃったですよー。
イカみたいな感じですね。

2007年2月12日 18:43
夕べのTV番組で「深海」に乗って海底まで降りていくようすをやっていました。
いろいろと変わった生き物がいるのですね。 とても新鮮でした。
地上とはまた違った環境で違った生態系があるということが良く分かりました。
残念ながら深海魚はあまり出てきませんでしたが。
フォトギャラリーの深海魚たちには思わずぎょっとするようないでたちのものもいますが、その造詣は長い進化の結果なのでしょうからそれなりに理由があって、必然の産物なのでしょうね。(^^;)
コメントへの返答
2007年2月12日 22:20
>いろいろと変わった生き物がいるのですね
そうですね。ある意味閉ざされた空間なので、余計に特化したのかもしれません^^。

>それなりに理由があって、必然の産物なのでしょうね
みたいですね。それでも、ああして生きられるとは、生命って結構凄いですよね^^。意外とどこでも命ってあるもんなんだなーみたいな^^です。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIRO店長 
カテゴリ:ネット友達
2006/03/18 23:53:32
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これでしばらくは「修理」をしなくてもいい…(と思います;
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・・に乗っていました・・ フォトギャラリー、整備手帳は別の事に使っていますw
その他 その他 その他 その他
ロードスター以外の車の事を書きます

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation