• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月17日

車のキー

みなさんは車のカギっていくつくらい持っておられるでしょうか。

私は3つ持っています。

車が3台。ではなく、1台に同じ物が3つ。

まず
1号:本カギ

2号:家に置いておくやつ

3号:カバンに入れておくやつ


多い?


イエイエ、実はこの2番目のカギ、実は出動回数がかなり多いです。


使うのは大体朝。

…無いんですよね。カギが。どこを探しても。

あああ。と思っている内に時間が無くなる。



あ、髪もとかしてない。



ブラシどこ



ブラシも無い。



仕方がないのでくるくるドライヤーに付いているブラシで代用。



とかしながら目で探す。無い。もういい。



台所にかけてある2号出動。



車の所(畑)に行く。



挿しっ放しだったのを発見(無い時もある)


これが一週間の内2回くらい起こるんですよね…。はぁ。


でもカバンの中にある3号もたまーに出動してました。

今の駐車場じゃなくて、前停めていた駐車場がちょっと遠かったので、
カギを家に忘れた時や、友達の車にカギを忘れて来た時なんかに
そっと出して使ってました^^。


ブログ一覧 | 家の車さん達 | 日記
Posted at 2007/03/17 08:39:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

この記事へのコメント

2007年3月17日 12:01
何となく分かります。 あちこちに分散させて置き場所を決めておいておくと確かに便利ですね。 小生の場合はよくハンカチを持って出るのを忘れるので鞄の中に2枚入れています。
たまにネクタイをするのを忘れるので職場のロッカーにも一本置こうかと・・・。
・・・と何か病気みたいだ。(^^;)
コメントへの返答
2007年3月17日 21:47
ハンカチもたまに忘れます…そんな時は会社のウェスが…

ネクタイの予備は賛成ですw
なぜなら私もツナギの予備が会社に…ってこれは私のではなく、ただ置いてあるだの会社の物ですが。万一オイルでもかぶった時には着ようかと^^。これが病気だとしたら良い病気では。
2007年3月17日 12:16
刺しっ放しって、閉じ込みかぃ?
オイラは・・・スペアキーより開錠ツール買おうかとw
未だにキーを使わずロックする事が多いんだよねぇ(^^;)
それ故に閉じ込みが年に1回くらい・・・orz
ま、オイラの場合、スペアはキーより免許証が欲しいw

余談だけど、
最近のクルマはキーを回す概念がなくなってきてるけど、やっぱクルマはキーを捻ってエンジンかけたいなぁ・・・
コメントへの返答
2007年3月17日 21:58
>閉じ込みかぃ?
いあ…カギ…してない…。
運転席も助手席もノー施錠でのカギ刺しまんまの「盗んでくれ」状態…。まぁ隣の親の車もノー施錠なんだけど;閉じ込みってやった事ない…助手席開いてるから…

>免許証
本物と同じように作ってしまえばいいじゃん(お

>キーを捻ってエンジン
玄関の呼び鈴ボタンでスターター作った人がいたよね?
2007年3月17日 12:44
オイラの場合も3つッス☆
1.本カギ
2.カバンの中にめったに使わないスペアキー
3.秘密のカギ(爆)

主に使うのは①ですが…極まれに③を使うコトがありましたが…(汗)

コメントへの返答
2007年3月18日 0:15
スペアキーでも、滅多に使わないか、よく使うのか、色々ですね…(お

>秘密のカギ
アルさんが言うと普通に開錠ツールに聞こえるんですが…
ちなみに開錠ツールだとして、使ったと言う事は開いたって事ですか?私、あれ試しに1回やってみたんですがダメでした…(鈎針の方です…板のやつはまだ使った事がありません;)
2007年3月17日 19:42
こんばんは。

うちも3本あります。
一本は息子。
二本は私が持っています。
出掛けに無いことはありませんが、
たまにキーレスエントリー
やってしまうんです。
でも必ずカバンは肌身はなさずですから
かばんの中の財布にスペアを入れてます。

でも朝のあわただしい時に
探し物が見つからない様子
私にそっくりです。
私は携帯が良く行方不明になります^^。
コメントへの返答
2007年3月18日 0:28
こんばんは。

いやだルリさん、それは3本とは言いませんよー。
私は一人で3本ですw

キーレスエントリーは上記の通りやった事ないんです…。(危?

財布の中にスペアですか!それは正にウチのお母さんと同じ場所…!(母はチャリですが)でも、「お母さん」のお財布って結構入れる所がたくさんあるイメージなので、入れて置き易いかもですね^^v

>私は携帯が良く行方不明になります^^。

あはw携帯が無い時は家からかけるといいですよvあと、部屋は前のブログの通り物が蓄積しているので、他にも リモコン、眼鏡、爪切り、など、ある程度の日用品は制覇していたりします。。

ちなみに母にこのブログの話をしたら
当然のように

「片付けなよ^^」
などと、ベタな突っ込みが返ってきました。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIRO店長 
カテゴリ:ネット友達
2006/03/18 23:53:32
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これでしばらくは「修理」をしなくてもいい…(と思います;
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・・に乗っていました・・ フォトギャラリー、整備手帳は別の事に使っていますw
その他 その他 その他 その他
ロードスター以外の車の事を書きます

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation