• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月02日

エンジンオイルゼロ

今日また車検の車が入って来ました。
この車、H5年式なので結構あちこち
痛んでいました。
当然そのままでは車検に通らないので
あれやこれややるんですが。

ビックリしたのはエンジンオイルが全く
無かったんです。
確かにスチームの時、プレッシャスイッチと
あともう一箇所(後からエンジンとデスビのつなぎ目
らしい事が分かった)にオイルが付いていたんですが。

プレッシャスイッチはまだ「湿ってる」
という具合だったんですが、
もう一箇所はボタボタではないですが、
「濡れている」という状態でした。

それでオイル量を見た先輩が(ヒマだったので
2人でやってた)「オイル無いから足しといて」
と言われて、足す時ゲージを見ると全く付いてない。。

結局交換くらいの量を足しました。
交換の際に貼るラベルを見ると、交換期限が過ぎてる。
だから余計無かったのかもしれません。

でも驚いたのは
「エンジンオイルゼロでもこのエンジン動いていた。」
と言う事。

エンジン、頑張ったね。

ブログ一覧 | 家以外の車さん達 | クルマ
Posted at 2005/12/02 19:44:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

この記事へのコメント

2005年12月2日 20:57
エンジンオイル無くても動くんですね!(驚

どっかから漏れているのでは・・・(笑)。
コメントへの返答
2005年12月2日 21:10
はい・・ビックリでした。

あ、漏れは↑の2つでした。
無くなった主な原因は↑の内の
「エンジンとデスビのつなぎ目」
からの漏れが一番有力・・と言うか
多分それかと。でもどれもこれも
そのパッキン換えないと止まらない
のは同じですね・・。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIRO店長 
カテゴリ:ネット友達
2006/03/18 23:53:32
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これでしばらくは「修理」をしなくてもいい…(と思います;
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・・に乗っていました・・ フォトギャラリー、整備手帳は別の事に使っていますw
その他 その他 その他 その他
ロードスター以外の車の事を書きます

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation