• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月10日

てあわせ調色

塗装で、色の配合表ナシで色を作る事を
「てあわせで調色する」と言うらしいです。
(ウチによく来る塗料屋さんが言ってた。)

私はまだそんなんできないので、
車に付いている「コーションプレート」と言う
プレートの「color」と言う所に書かれている
色番号を色見本で調べて、その色見本に書いてある通り
何色を何グラム入れるか、ハカリで量りながら入れて
作って行きます。

でもそれでも同じ色番号でも微妙に違ったりするので、
その同じ色番号の中でもまた色見本があり、
そいうい場合はどの色か、見てもらいに行きます。

さらにそれでも若干違うので、それでちょっと
何色をちょっと多めに入れたりだのの「調色」を
します。

それでも吹き際が目立たないように
車に付いているラインだったり、凹凸だったりを
利用してフワッとボカして吹きます。。

そう、これ程の項目をやるという事は前にも書いた
通りまだヘタなんです。

また、色を混ぜる時に、その色が全部新品だったり
したら色見本通りになる確率は高いんですが、
古い塗料とかになると、ドロドロになってて、色が濃く
なったりしているので、その辺の加減もあるので
難しいです・・。

でも同期の子の話で、そういうのが物凄い上手い人
がいるらしく、その話だとその人は色を作る時、色を見た
だけで何色が入っているか分かるらしく、また
ドロドロの塗料を混ぜているのに色がピッタリ合うそう
なんです。。

あ、でも私のロドスタを外注した時にも
あれは全塗装だったにも関わらず、ちゃんと塗られて
帰ってきました。でも一応電話で聞かれた時、
「多分「ブリリアントブラック」かと・・」
なんて言ってみたんですが、伝票みたら
「プリアントブラック」なんて書いてあったので
多分完全にてあわせで作られたのかと・・。

でもそう思うと、「てあわせ」って板金屋さんでは
普通の技術なん??と思いつつも
やっぱりスゴイ技術だと思いました。

文章変。まいいか。
ブログ一覧 | ↑の板金・塗装編 | クルマ
Posted at 2005/12/10 07:06:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌻ザ・北関東茶会 (🖊️202 ...
岡ちゃんタブレットさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2005年12月10日 20:03
>プリアントブラック

コレでちゃんと通じて、仕上がってくるというのもスゴイですね(笑)。
ちなみに、今回の修理で塗ってもらったところは若干色がキツイ感じがします・・・こんなもんだろうと諦めてますが。
コメントへの返答
2005年12月10日 20:11
ええ。どうやったんですかね。。スゴイな。。

>色がキツイ感じがします・・・

キツイとは「濃い」と言う事でしょうか。
ハッキリと分かるでしょうか?もしどうしても気になるようならまた問い合わせてみてもいいかもですョ。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIRO店長 
カテゴリ:ネット友達
2006/03/18 23:53:32
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これでしばらくは「修理」をしなくてもいい…(と思います;
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・・に乗っていました・・ フォトギャラリー、整備手帳は別の事に使っていますw
その他 その他 その他 その他
ロードスター以外の車の事を書きます

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation