最近、「焼きリンゴ」がとても食べたくなったので作り始めました。と言ってもこれは昔、母がよくやってくれた「りんごの真ん中をくりぬいて、そこにシナモンやらなんやら・・」のやつ。でもこれだと食べにくいし、オーブントースターで焼くのも時間がかかる・・という訳でもっと簡単にしてみました。最初にリンゴを皮付きで好きな大きさに切ります。この時「芯」など食べられない部分も取ります。耐熱容器にバター、シナモン、砂糖を適量入れます。その中にさっき切ったリンゴを入れて、レンジで5分。できあがり~。リンゴからの水がかなり出るので、何だか見た目はシチュー・・。でも食べやすいし、味が染みてておいしかったです。ただその汁がかなり余る・・。ちょっともったいないような・・この辺はまた後から改良です。。