2007年07月07日
本っっっ当、私ぐうたらです…!
今回は、反省の意味をこめて今このブログを書きました;;
ぐうたらと言っても、仕事や会社、もしくは人が見る所なんかは
大丈夫なんです。
問題は「私生活」。マジやばい。
すごい気が抜けてしまうんです。
特に大して重要じゃない事なんかは、本当「いつやるの?」位…
仕事では有り得ないようなミスを家になるとこんなにも…。
正直、家でお父さんの「印鑑証明」無くしました。
しかもどこ行ったかとうとう分からなくなった。
まず名義変更で、所有権解除の書類を所有者からもらってから
支局に持って行くまでも長かった。1ヶ月位。
さすがに所有権解除の書類はなくしてはいけないと思っているのか
大丈夫ですが…。
大体、
「名義変更なんてどうせうちの父の車なので
(委任状の期限以内なら)いつでもできる。」
まずここからですわ…
さらに
「遅くなろうが気付かない、気付いても絶対に怒られない」
この二つですね…。
今回だって、印鑑証明無くしたにも関わらず、
母は
「じゃーまた取ってくるねー。」
…やばい。ごめんなさい。(実際謝った…
とりあえず3日前に母が掃除してくれたにも関わらず、
一瞬で元の汚部屋になった自分の部屋を
片付けようかと思います…。
(↑帰って来たら物凄いキレイになってた。。)
Posted at 2007/07/07 15:05:37 | |
トラックバック(0) |
生活の話 | 日記
2007年07月07日
うちにある代車でアルトワークスがあるんです。
去年位だったでしょうか。代車としてうちにやって来ました。
うちのお客さんでも、大体60歳以上とお客さんに多いのですが
「MTじゃないと運転できない…」と言う方も結構おられて。
でも当時、時期的なものもあったのかもしれませんが、MTで軽
と言うのが中々無くて。。
そんな中でやって来たのがあのワークスだったんです。
当時はそれでも「MTでしかも4駆だし、、いい代車が入ったわーv」
などと思っていました。(実際走りもイイ!)
が。
もしかしたら…廃車になるかもしれないんデス;
今度車検が来るのですが、もしかしたら新人くんの知り合いが買うかも?
と言う話があるようないないような感じなんですけど、
もしそれが無ければ……
それでなぜ廃車かもしれないと言うと…
代車として人気がないんです…
いや、人気がないと言うより、お客さんから嫌がられている様で…
社長曰く、どうもああいったスポーツ系の車は、お客さんとしても
色々な意味で乗り辛い(乗り降りし辛い、運転し辛い…等)らしくて…
同じMTでもあえてワークスを避けて、ワゴンRのMTを出した事もあり…
当然買いたいとか言う人もおらず;
(大体、代車として人気がある車と言うのは結構売れて行ったりもするんです。)
だからまぁ車検は受けないにしても、もしもの時の代車として
一時抹消(ナンバー返す)だけはしておいて、もう10万キロも過ぎてるし、
(実はちょっとカタカタ言ってるし;)
後はどうなるか…と言う所かなぁと思っています。
Posted at 2007/07/07 15:04:52 | |
トラックバック(0) |
家以外の車さん達 | 日記
2007年06月30日
久々にパソコンから書いてますv
と言ってもこれは父のメインパソ…
ちょっと借りるだけだから…ちょっと…(既に1時間以上経過
と言う訳で本題ですが。
そう、こないだ何年か振り(多分?)に
肉親以外の対向車の人と目が合ったんです…
いつもなら見るのが怖いんでもう意識的に真っ直ぐしか見てないんですが(危?
いや、車は見てるんですが、運転席の人なんかは見ないように見ないように…
けれどこないだは一日中ちょっと慣れない事をして
かなり疲れてたんです。体調も思わしくなく。
信号でボンヤリしていると、こっちに曲がってくる車の人がいました。
「…しまった…目が合って…こっち見てい…
…睨んでる…
(lll'A`)
Posted at 2007/06/30 11:33:17 | |
トラックバック(0) |
生活の話 | 日記
2007年06月23日
壊れました。しかも先週。
壊れたと言ってもハードディスクが逝ったんですけどね…
それでも個人的には大ダメージですYO…
なぜなら突然逝ってしまわれたので、バックアップ全然取ってなかったんです…
いや、ヤバそうな兆候はあって、取らなきゃ取らなきゃとは思ってたんですけどね…
完全に趣味として使っていたので日常生活には支障ありませんが、
精神的ダメージは結構大きいです…。
私の大事な「女の子画像集(巨乳有り)」も消えてしまったんですからね…
ハァ
ちなみに「今月いっぱいやらなければならない事がある」&「お金が無い」ので
復活は来月になりそうです。

Posted at 2007/06/23 19:41:36 | |
トラックバック(0) |
生活の話 | モブログ
2007年05月08日
お父さん。
どうも今回のGWから家のお父さんに変化が。
家事をするようになったのだ。
すごく良い事だと思った。
私の中でお父さんが家事をするイメージは全く無かった。
そして実際やってなかった。
しかしこのGW、家の中で最も家事をやる主要メンバー二人が
1週間も家を空けると言う事になり、
(母は里帰り、おばあちゃんは嫁に行った娘の所に)
残されたメンバー、
「自分の事は自分でやろう」と言う事になった。
実際本当に自分の事は自分でやらなくてはならなかった。
今までなら母かおばあちゃんが何となくやってくれていた事も
今はどちらもいない。
全ての事がやらなければそのままなのだ。
幸い母が買い置きしてくれていたので、レトルトやインスタントは
あったし、お昼もコンビニがある。
お風呂もシャワーで何とかなっていた。
ただ洗濯物は溜まった。
平日の朝に私が洗って干すとか有り得ないので
休みになったらまとめてやるか…と思っていた。
が、
5月2日、仕事から帰ってみると洗濯物が干してあった。
…なんと父だった。
聞いてみると「溜まってたから…」と。
洗濯機を使うのも初めてで使い方も良く分からなかったらしいが、
それでも何とか回して干したらしい…
今日も帰ってみると母が
「お父さん洗い物してくれたのよー。お弁当箱も自分で洗って…
(父のは今まで母が洗っていた)さらに、ほら見て、この金糸卵
お父さんが切ったのよ」
…!
食後には食器を洗う父の姿が。。
父…やればできる子だったんだね…。
Posted at 2007/05/08 21:00:44 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記