• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミ ン トのブログ一覧

2006年05月04日 イイね!

納豆

これは・・・好きと言うよりもう生活の一部・・・のようになっています・・・。


HAL_71 さんから
「納豆を食べていますか」の質問が寄せられました・・・

とても食べております。むしろ
毎朝食べております。。

おかげでウチの冷蔵庫には3~4パックが1セットになっている
納豆が常に3、4個必ずあります・・・。

納豆なら何でも好きですが、実は「ひきわり」も
好きです。 何と言うか普通の「粒」よりも
若干香ばしいような。

以前何だか「高級納豆」みたいなのを食べましたが
それは粒が大きく、しかしやわらかい。
「大きいのにやわらかい」だから高級だったのか・・・
でも個人的には粒は小さい方が好きだったりします。

でも昔に比べたら納豆もかなり小粒でやわらかく
なったような気がします。しかも割りとたくさん入ってる。
昔は今の2分の1くらいの量で、しかも大粒で
硬かった・・・
それを食べていた頃はそうも思いませんでしたが、
今のを食べているとあの納豆はちょっと・・・と
思ってしまいます。舌が肥えました。


納豆にかけるタレですが付属のを使います。
また昔の話ですが昔は家の醤油をかけていました。
しかし醤油だと濃すぎて納豆がさらさらにならない・・・。

今の納豆のタレも進化しました。。
青じそ入りだったり、大根おろし入りだったり・・・
はっきり言って大根おろし入りはあんまり変わらなかった
気がします。多分大根おろしが納豆に比べて少ない為
だと思われます。もっとどばっと入れればおいしいと
思うのに・・・。。
青じそ入りはおいしかったです。しその風味がいいです。

タレはご飯にかける時には全部、納豆だけを食べる時には
半分くらい入れます。最近食べる納豆には「かつおだし」
とか書いてあるタレが付いていますが、個人的には
少し甘めのタレがいいです。


混ぜ物も色々やりました。
マヨネーズは割りと良かったかもですが、
粘りが強くなりました。
ふりかけもやりましたが、これもタレがいらないので
粘りが・・・
かつお節は・・・あんまり変わりませんでした;
(タレがかつおだしだったので・・・)

わけぎは以前まで入れていました。さらにその前は
「温泉卵とわけぎ」と言う私的にはゴージャスバージョンで
食べていました。

今はそのままを食べています。(カラシは入れたり入れなかったりです。)


「納豆ふりかけ」なんかも食べましたが、やっぱり
普通の納豆が私は好きです。


ご飯にかける以外にパンややきそば、味噌汁、など
いろいろやりましたが、やっぱり何もない普通の白い
ご飯が好きです。

以前母がパンの上に納豆を乗せ、その上にチーズを乗せて
トースターで焼いて食べていたので食べてみましたが
チーズも味が濃いのでパンだけだったら良かったかも
と思いました。


おわります。
Posted at 2006/05/04 00:45:01 | コメント(7) | トラックバック(1) | 食べ物 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

 1 2 3 456
78 910111213
141516 171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

HIRO店長 
カテゴリ:ネット友達
2006/03/18 23:53:32
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これでしばらくは「修理」をしなくてもいい…(と思います;
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・・に乗っていました・・ フォトギャラリー、整備手帳は別の事に使っていますw
その他 その他 その他 その他
ロードスター以外の車の事を書きます

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation