• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミ ン トのブログ一覧

2006年06月30日 イイね!

家族の反応

…新しいロドスタにする事を実はもうかなり前もって
家族には言っていました。



私:「…そういう訳でまたロードスターに乗り換えるけん。」

皆:「…ふーん、そうなんかぁ」  (…聞いてる?





そしていざ車が家に。


私:「今日来たけん、もう停めてあるけん、色が変わったけん」

皆:「ホントだ。銀だねぇ。」 (チラっと見る家族あり



話題終了





父が帰宅


父:「なんで車が変ってるの?」


…(´-`;






変らず興味は無いようです。

Posted at 2006/06/30 22:34:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2006年06月30日 イイね!

こんにちはロードスター


…。えと;そういう訳です…。



>「乗り換えの理由は、古さと使い方から来る修理です」


…そういう訳で、前のやつより年式が新しそうで、
走行が少なさそうなやつに乗り換えました…。



>「本日を以ってあの黒のロードスターさんは
廃車になりました」


同じ日に次のやつを登録しました…。
(乗る車が無いと通勤が…;)



>6月18日 「ロドスタさん部品取りオフ開催!」


次の週にはほとんどの部品が移植終了…。

(※ルリマツリさん、その説はありがとうございましたm(__)m!)




あ、次はH12年式のNBロードスターで、
色がシルバーになりました;
またヨロシクです…;



Posted at 2006/06/30 21:45:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家の車さん達 | 日記
2006年06月18日 イイね!

ロドスタさん部品取りオフ開催!

ロドスタさん部品取りオフ開催!…。しました。一人で。

重整備とかじゃなくて、もうメインは車高調とハードトップ
くらいだったんですが、他の細々した物が多い…。

一人より二人の方が早く終わるな…。

前日の夜に、学校で一緒だったN君に連絡。
いやでも正直、学校で一緒だった子にはあのロドスタさん
関係の事は頼みずらいんです;


どれほど学校に入庫したか…。どれほどみんなが
手伝ってくれたか…。
最後の方は「またか」って顔してました;
加えてみんな整備士だし;


ですがそれでもちょっとは可能性のありそうなN君に。


が。


「ごめん、明日は俺、
自分の車(スカイライン)のミッション交換するんだ…」


私より大変じゃんか;


そんな訳で一人で。
音楽かけながらチンタラがんばりましたw


フォトギャラリーアップしました
Posted at 2006/06/18 08:01:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家の車さん達 | 日記
2006年06月16日 イイね!

さよならロードスター

さよならロードスター題名の通り、本日を以ってあの黒のロードスターさんは
廃車になりました。

と言っても事故をしたとか、故障してどうしようも
なくなったとかではなく、ただの乗り換えの為です。
廃車と言ってもとりあえずは「一時抹消」と言う
ナンバーを切るだけの抹消ですが、
それもリサイクル法で1年しか持ちません。

が、もうナンバーを取るつもりはないので、
業者の方が取りに来られたら、永久抹消をする予定です。



乗り換えの理由は、古さと使い方から来る修理です。

平成4年式のあのロドスタさんを買ったのは、丁度2年前。
当時走行が84,000㌔でした。2年経って今、その走行は131,000㌔。

2年で47,000㌔。


今年の8月が車検ですが、もしそれから2年乗ったとして
またプラス47,000㌔としても178,000㌔。

恐らく何かが乗せ換えか、もしくはオーバーホール。
他にも細かい所から修理が出るでしょう。
(既に出てますが)

実生活で使う物なので、毎日の通勤、遠出、
お金や手間を考えたとしても、
乗り換えた方がいい…。
そう思って乗り換える事にしました。



ロドスタさん、今までありがとうね。ご苦労さん。



Posted at 2006/06/16 19:07:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家の車さん達 | 日記
2006年06月13日 イイね!

パソコン復活

夕食の時、父が

「直ったぞー」

パソコンを持ってやって来ましたw

「うわーwありがとーw」

なんか「LANボード」なる物が壊れていたらしく、
交換してくれたそうです。。




実は父と言えば昨日も。。
昨日私は朝ウッカリお弁当を忘れて行ってしまったんです。
でも気づかず会社で仕事をしていました。

エアを吹いていたので周りの音はほとんど聞こえませんでした。



「…おーい」


ブシュー(エアの音

「おーい」


ブシュー…ん?


振り返ってみるとそこにはニコニコしながらお弁当を持った父が。

「あれ!お父さん?!あ!」←ここでお弁当を忘れた事に気づいた


…でも父の会社は家から10分。私の会社は家から40分…
こっちの方に用事があったのかそれとも…?











…おとーさん…






…父の日はがんばろう。
Posted at 2006/06/13 22:12:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活の話 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    12 3
4 5678910
1112 131415 1617
18192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

HIRO店長 
カテゴリ:ネット友達
2006/03/18 23:53:32
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これでしばらくは「修理」をしなくてもいい…(と思います;
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
・・に乗っていました・・ フォトギャラリー、整備手帳は別の事に使っていますw
その他 その他 その他 その他
ロードスター以外の車の事を書きます

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation