
こんばんは。
帰宅が遅くなりましたので、写真整理して更新も遅くなってしまいました。
眠いです。
先日のブログにありますとおり、無謀かもしれない
三沢基地航空祭弾丸ツアー(かなり久し振り)に行ってまいりました。
予報では午前中は曇りで降水確率30%。
午後からは降り出すということになっており、午前中は何とかなるということでの判断でした。
休日出勤から戻って天気をチェックして風呂入ってすぐ寝ました。
そして日付が変わる頃に起き上がりイザ!!( ̄^ ̄)
2ストップで東北・八戸道を駆け抜け三沢市入りしました。
以前は仕事でよく来ていましたが、内勤へ異動してからはご無沙汰で多分6年ぶり。
こちらの方に教えていただいた駐車場にM-SPO号を止めて基地へ入りました。
まず目に入ったのが
ブルーです。(2010年の松島基地航空祭以来なので感動 涙)
一番前に場所を確保できました。
こちらの真ん前。何か特等席です。(^O^)
F16とF2似ている様で結構違います。
天気はたまにぱらつくもののなんとかもってます。
まずは展示機を見て回りました。
ファントム無頼を思い出しました。
イーグル
C-1
ソカタTB21(だったと思う)
だいたい250hpくらいです。
ここは軍民共用の空港
そして飛んでくれました。
F2(白っぽい写真は露出のミスじゃなくて本当に霞んでいるんです「自己弁護」)
ベイパー何とか撮れた。
T4
こいつもベテラン E2C (霞んでますね)
UH60J
他にもU125AやCH47Jも飛んでくれました。
ただF15や一部のF2の機動飛行は天候不良で中止となりました。
目の前でこういうことも(やっぱり特等席??)
お昼はモツ煮込み 500円也
午後になると予報通り雨降りっぱなし。
ブルー残念ながらは地上滑走のみでした。
でも飛ぶのではと期待している方も多く、帰らない人も多かった。
でもこんな雨ですよ!!
地上滑走だけでも撮るのは大変でした。傘さしながらあのレンズ持ってましたから。
これがラストショット。
この日の状況を物語る1枚です。この時間はもはや土砂降りです。(場所取りはここで成功)
飛びませんでしたが、3年ぶりにブルーに会えたからよしとします。
えっ?平日に松島基地行けばほとんど見られるって??
それは言わないでください。(。-_-。)
平日はいけないんですから・・・。
帰りは、お約束の大渋滞と大雨でした。
それでは。 もう朝になっちゃった・・・。(^_^;)
Posted at 2013/09/16 08:47:26 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 趣味