• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

糸屯のブログ一覧

2007年04月18日 イイね!

命にスペアーはない

路面はウェット、天候は雨。


今しがたの天候です。


家に帰ろうと車に乗り込み走らせました所


片側一車線の約20m前方に黒い物体を発見


その物体は丸い目を光らせながら


左へと横断してきました


すぐに猫だと気づきフルブレーキ


速度はそれほどで出ていないものの


路面のせいですぐにABSが作動


反力が右足に伝わってきます。


それと同時に、センターラインより左の所で猫歩みを止める


なんで止まるんだよと思いつつ


このままだと轢いてしまうので


ハンドルを切り左へ


幸いにも路側帯のみなので歩道がないんですが


それでも轢いてしまうライン


左を見ると、砂利になっている入り口の民家


そして斜めになってる土手なので


そこまでハンドルを切り込みました


軽い衝撃と共に土手に乗り上げて停止


すぐに猫を見ると


猫は無事でした


轢かなくて良かった


車にダメージがあるかもしれませんけど


雨なのと、見たくないってのもあります。


乗り上げたぐらいなので大丈夫だろうと憶測ですが・・


車<命ですからね


車は修理できても、命は修理なんて出来ないですから


命にスペアーはない


轢かなくて良かったと思います。


色々と複雑な気分ですので


徘徊せずに、フェードアウトします・・・





Posted at 2007/04/18 22:33:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年04月08日 イイね!

奉れ

久々にブログを上げますねw
どうも、こんばんば。
今日は画像盛りだくさんで行きます。
ちょっと重いかもしれません?
先に下にスクロールして動画で音楽を聴きながら見てくださいww


金曜日の晩に洗車をして、
土曜の早朝起きて
写真を撮ってきましたよ(^ω^)ノシ
てゆーか。これぐらいしかネタがありません。(オイ




地元のFが丘です。
まだ、太陽が上がりきってないので少し光が変ですが・・



桜が散り始めていますが、まだまだ綺麗な範囲でしょう。



逆光になっちゃいましたor2
車も少なければ、人も少ないです。
でも、注目の的は変わりはなす。






場所を変えて、H公園へ。
Hな公園じゃありません。



時間がもう少し進むと、人がいっぱいになりますよ(;´Д`)ハァ



桜だらけです。もう桜はオイラのもの。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



オープンカーで桜を駆け巡る~
これは屋根を開けたものしか分からない・・特権だぜ!



ここはよく取締りをしてます。
まさしく、警察が潜んでるポイントに車を止めてますw



車一台だけだと、気持ちがよく写真が撮れますね。
綺麗に写っている気がします。気だけですが。



まだ、活動している人は少ないので
駐車場で横暴な止め方をしてもノープロブレム!(欧米k(ry



桜とオープンカー。
少し肌寒いですが、問題ないです。



ばっちりです!!
個人的にオキニの写真です。



だいぶ日も上がってきましたよ(^ω^)
満喫して、桜の写真も取れたので満足でしたw



でも、この日に雨が降ったんですよ
ブワ(´;ω;`) ブワ
雨なんて予報・・してなかったのに!
ブワ(´;ω;`) ブワ
次の日、あっという間に・・汚れましたよ。
ブワ(´;ω;`) ブワ
さすが、黄砂ですね・・
ブワ(´;ω;`) ブワ





フラフラーとA学院に行ったら、桜が満開でしたので
入り込んで写真とってきましたw



しかし、桜ももう終わりかね。
デラ寂しいがや。



春は出会いと別れの季節です。



しかし!いい加減。。このソアラたそ。
どうにかしてあげて欲しいですね。



↑これをBGMにして見てくださいw
これ自体を見ることをお勧めしますww




↑この動画の忍足侑士役の人の歌う声が。オイラの歌う声と似てるみたいですw
青い髪でメガネの人です。声だけでオイラを想像してくださいねww



最近は、YOUTUBEでこれらの動画を見ています。
なのでみんカラをあまりやってませんねw

ネタが無いんで問題ないでしょう。
これを見てから、カラオケに行きたくてしょうがないですから・・(笑)
しかし、これらの歌を歌ってもドン引きしない人はいるかな?(´;ω;`)ブワ





Posted at 2007/04/08 21:58:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | ヴァリエッタの事 | 日記
2007年03月11日 イイね!

ちょっとおされ

昨日は、高校時代の友達と
朝4時まで飲んでいたので、今日は昼以降までお酒が残ってました・・
二日酔いは、ウコンの力でどうにかなるもんじゃありません。(飲む前に飲みました)
どうも、こんばんわ。

ローテンションのまま日産に出向き
メッキメータリングを手に入れました。


ヴァリエッタに付いているメーターパネルは
チタン調?のような感じですが
このLパケはブラックアウトされてます。
そしてメッキのリングが地味に自己主張してますね。
ブラックアウトされている事により
車内メーターの辺りがスッキリした印象を受けました。

うん。良かったよ。


今日は、テンション低めなのでした・・





Posted at 2007/03/11 22:02:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車パーツ | 日記
2007年03月07日 イイね!

日産じゃなくオーテック。

日産じゃなくオーテック。

土曜日に、Lパケのメーターリングを発注しに行きましたよ♪
やっぱり耐えられなく、禁断症状として・・
ガクガク震え、指を噛むようになって来ましたので(笑)

ちらっと見えるオシャレは堪りませんなぁ♪
まぁ、メーカー発注になるみたいですので・・
日曜日に取りに行きますが☆
久々に内装を外す気がしてなりません。
オイラ、出きるんだろうか(((((( ;゚Д゚)))))(え

ついでに、日産のサービスでヴァリエッタの整備要領書を頼もうと・・
聞いたんですが!
分からないとヽ(`Д´)ノ
前と変わりませんなぁ・・
非常に悲しい・・オーテックの方がいいんですかね・・
オーテックに問い合わせるか・・


しかし!みんカラ!
いつの間にか画像うp100kb制限取れてますよね?
いつからなんでしょうか・・
どこまでいいのか分かりませんが・・
2Mをうpしようとしたら弾かれました(爆

Posted at 2007/03/07 22:52:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車パーツ | 日記
2007年03月06日 イイね!

心すれ違う、悲しい生き様に、ため息漏らしていた

心すれ違う、悲しい生き様に、ため息漏らしていた何がいけないと、言うわけでもないけど
人は皆、わがままだ
人を傷つけることに、目を伏せるけど
優しさを口にすれば、人は皆、傷ついていく

どうも、こんばんわ♪
永遠のソウルシンガーお歌です♪


家から歩いて10分にある
ヴィレッジヴァンガードと言うお店。略して「ビレバン」
知っている人もいるかと思います。
名古屋が誇る・・エキサイティングブックストアですw
名古屋発祥ですね♪

そこで、スペアキーのクオリティの違いに
頭だけ付けれるキーカバー?を(σ´・ω・)σゲッツしてきました♪
もうすぐ本キーが戻ってくるはずですが・・

あまりの悪さに耐えられず

チロルチョコのカバーを手に入れました♪
変わった商品がめじろ押しのビレバン。
オイラ大好きです(・∀・)
ここの魅力は、商品POPでしょうね♪
売り文句じゃないですからw

気になった方は、近場にあるか調べて行ってください(・∀・)
Posted at 2007/03/06 22:28:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「尾てい骨っていつ治るの?」
何シテル?   03/29 00:17
gtg
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Flagcounter.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/28 06:40:14
 
i2ijp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/28 10:28:31
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/25 14:36:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
コンバチSです 6MT ブルートップ クロムインテリア インテリア・ボディ同色塗装 革 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めての車にして、初めてのオープンカー この車を買って一ヶ月に3000kmと言う距離を走 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前乗っていたスカイラインです。 貴重なサンルーフ付!これがなければこの車は買わなかった ...
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
1999年のモータショーで発表されました。 s15シルビア・スペックSをベースに作られた ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation