• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

糸屯のブログ一覧

2006年11月07日 イイね!

帰宅はオープンでヾ(´・∀・`)ノ イイジャナーイ!!パート3

帰宅はオープンでヾ(´・∀・`)ノ イイジャナーイ!!パート3何故パート3なのかと言うと。
以前に書いた覚えがあると言うことだけです(笑)

帰宅時にオープンにするのは、多々あることですが。

ブログで書くのは3回目っぽいはずです・・多分。。



さて、今日から立冬。
それを見越したかのように、寒くなりましたね。
帰宅時には気温が10℃になってましたよ(´・ω・`)

で、あえて寒いのに

オープンにして帰ってきました♪

寒いのもまた、気持ちが良いのです。


オープンジャンキーだったはずなのに



徐々にオープンにしている回数が少なくなってきてます。


自分自身を戒めるつもりで(エ


短時間ですがオープンにしました。



初めてオープンカーを所有し、オープンにして乗った感動は


今はもう味わえないですが


常時オープンにいつでもできる喜びを噛み締めております。



夜の街中をオープンで走る。これだけで贅沢な気がしますw



オープンカーに乗られたことがない人、乗ったら世界が変わりますよ。



誰に話しかけてるんでしょうか?w<ワタクシ





オープンを所有している、していた。
という方はこの感動が分かるはずです?(・∀・)?
Posted at 2006/11/07 23:35:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年11月06日 イイね!

久々に・・・

一人でPCに向かいながら、お酒を飲んでいます。

滅多に一人で飲んだりしないですがネー


所謂、甘いジュースみたいなお酒が好きです。



まだまだ子供なんでしょうか。



最近のマイブームは「ウクレレ」です。


妙に手にフィットするんですよ、この楽器。


中学、高校とギターを少しかじったぐらいなんですが


ウクレレは長続きしてます(・∀・)


ギターはいつも「F」のコードを押さえるときに手が釣りましたので(笑)


ウクレレではその心配はないです。


車にも入りますし♪


いつかウクレレをマスターして


オープンにして、箱乗りしながら弾きたいと思います(爆









あれですね、インターネットは依存症がありますので


たまには、こういった物を取り入れることをお勧めします。


読書なり、スポーツなり、自分にあったものを。



まぁ、独学でウクレレ弾いてますが


教材はネットで見つけてきてます( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

Posted at 2006/11/06 23:15:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2006年11月05日 イイね!

ざくね?ざくね?SOざくね?

ざくね?ざくね?SOざくね?高松のホテルに泊まったときに
有線が備え付けてあったのですが
その時に「桜塚やっくん」の歌を聴いて
耳から離れません(´Д`;)



ザクネザクネーソザクネー

チョーザクネーウザクネー

ザクネザクネーソザクネー

チョーザクネーウザクネー


エンドレスorz


どうしても気になったから、うたマップと言うサイトで

歌詞を検索。ついでに歌いましたw


でも、歌詞が違うところハケーンしました。


やっくんは、 「おかちめんこ」と歌っているところを

うたまっぷは、「おかめ○んこ」と・・・(一応自主性

このエロテロリストがぁー。ですねw

11月9日に確認したところ修正された模様w
昨日の夜に、お友達のエロベーさんとエロ写真を撮ってきました、

どうしてエロいのかは光物が多いからです。

こちらから、どぞ。
Posted at 2006/11/05 22:47:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年10月26日 イイね!

だからワーストなんですよ。

麺通団セット?を準備して、準備万端になりました♪
↑のセットは、マイ丼、箸、鎌田しょうゆの出汁醤油。
自分で作ったマイノート(B5)
完璧です(・∀・)
ノートは3週間かけて自分がいきたいところだけをピックアップして、書き込みましたw

香川に饂飩だけ食いにいくだけ、、になりそうで怖いですw

どうも、こんばんわヾ(´・∀・`)ノ



出勤途中

直進・左折レーンと右折レーンの2車線のレーンで

後方確認もおこたらないやつがいまして、ぶつけられそうになりましたorz

左折車両が4台ぐらい続いていたので、直進車両が右折レーンに後方確認もしない

まま、出てきた模様。。

以前にも。。あります。てかよくですね。

急ぐのはいいけど、周りを見て運転してください。



この前は、こんなことがありました。


片側一車線の道路を法廷速度で巡航中。

ハザードをたき、停車しているトラックが突然

後方確認もせず、割り込みしてきたことが・・

手前10mぐらいでいきなりやられたので、フルブレーキで回避は出来ましたが

法廷速度で運行してなかったら、ぶつかってましたよorz



あと、一時停止が設定されている交差点で

無視して突っ込んでいく車両、多すぎます。。

なんでそんなに無謀な運転ができるのやら

歩行者、自転車が来たら恐ろしいのですが。


そんなだから、事故ワーストから抜け出せれないんですよ~

マイ県。

飲酒運転は勿論駄目ですが。

そんなことよりも、根本から駄目な気がする。

この県に来たら、気をつけてください?w

Posted at 2006/10/26 22:57:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「尾てい骨っていつ治るの?」
何シテル?   03/29 00:17
gtg
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Flagcounter.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/28 06:40:14
 
i2ijp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/28 10:28:31
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/25 14:36:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
コンバチSです 6MT ブルートップ クロムインテリア インテリア・ボディ同色塗装 革 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めての車にして、初めてのオープンカー この車を買って一ヶ月に3000kmと言う距離を走 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前乗っていたスカイラインです。 貴重なサンルーフ付!これがなければこの車は買わなかった ...
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
1999年のモータショーで発表されました。 s15シルビア・スペックSをベースに作られた ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation