• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

糸屯のブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

洗車のちオープン

本日は、曇り→晴れになったので
軽く洗車とコーティングを施工しました。

車内も掃除機を掛けて綺麗に(^ω^)ノシ



せっかくなので、
オープンで車を走らせて公園で写真を撮ってきました。




汗ばむ陽気でジメジメした気候でした。
でも、このジメジメ感がスキです。
この陽気なら夜は快適におーぷん走行が出来そうかな。



それよりも体重がリバウンドで戻った上に太り気味になってる事実が怖い・・
最近、飲みすぎ食べすぎかな。
殆ど動いてないし(;ω;)

あ、堂島ロールゲットしたのでそれを食べようか考え中。
うーん。食べよう。(単純)
Posted at 2009/06/06 20:42:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自分日記 | 日記
2009年05月27日 イイね!

自炊ってさ

大変なんですね~~
食材買って、調理して・・
これ、毎日やる人が神様に見えてきます。

オイラは今の状況だと無理ですね~

頑張って作ったのが昼食↓

トーストに炒めた卵とハムを乗せてマヨとチーズでトッピング。
味は見た目によらず、ウマス!ギザウマス!
うん。


もっと簡単な料理があれば教えて欲しい~っと思います
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
Posted at 2009/05/27 22:24:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自分日記 | 日記
2009年05月20日 イイね!

雨の日に

日曜日はマニフェスト通り、行って来ました。
焼津港へ。
せっかく買ったデジイチさんを雨で濡らしたくないのでコンデジさん持参で


雨だったら友人の車でと言うことでした。
一応、当日起床した時点では曇りでしたが
「雨」マーク全壊なのに、自分の車で行く事に。



あまりに運転しなさすぎると運転が怖くなっちゃいそうなんで笑
途中、凄い豪雨の中走行したりで、もっぱら走行車線で安全運転です。




丁度10時に出発して
お昼丁度に小川漁港河岸食堂へ





結構込み合ってましたが、すんなりと食事にありつけました。
上海鮮丼↓


なんかがっつり行きたいんですが、最近胃が小さくなったのか
ちょっときつかったりして





その後の予定は沼津方面→桜エビを食す事を目的とだけして
適当に時間をつぶす事になったんですが。

日本平に行ったら痛車のオフ会に遭遇してしまったり。
ちなみに日本平、凄い雨と霧で視界10mぐらいしかなかったとです。


時間余ってるんで静岡県立美術館に寄ったらなんでか分からないけれど
休館日にあたったりして。ロダンを拝見したかった・・
ドリプラで時間つぶして


17時丁度に
井筒屋さんへ
第3回ヴァリエッタのオフ会アフターのお食事処にも使用したところです。


なのに今日だけ17:30から開店・・

ついてないのですが。

目当ての桜海老の掻き揚げがついた「由比定食」
ウマスでした。やっぱりここが一番かな。

帰りは高速のお決まりの渋滞にはまりました。
17kmも!
でも3時間ほどで帰れたので御の字です♪
そして燃費は13,43kmと絶好調でした☆





デジイチさんで「ドロリッチ」を↑
コーヒーの方がおいしいかも?!これはこれで有りだと思います。
Posted at 2009/05/20 03:29:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自分日記 | 日記
2009年05月16日 イイね!

本日は晴天なり(オイラの心が)

昨日の夕方から気分がハイです♪
病気全快したんじゃね?ってぐらいの
医者から処方されたアッパー系のお薬が効いてるのかな。

ちょっと怖いのは身に覚えの無い電話をリダイヤル履歴を見るとある所です・・
しかもデタラメな電話番号がw
本日みたいな雨の日って気分が↓↓になるんですが、それが無いんでよしとしましょう(お












ってな事で、昨日のマニフェスト(オイル交換)
久々にDIY!で笑
以下、画像参照です。
ジャッキアップせず、レンガブロックに乗せただけの処方です(強引)

いつもはジェームスでモービル1の全化学合成ですが
今回は↓カストロール XF-08 よく分かりませんがこいつを入れました。















エレメントも交換。オイル交換2回に一回との事ですが・・
きったないオイルですね。ごめんねヴァリエッタ

















オイル充填します♪
なんか、入れてて思ったのですが実際のオイル注入量の数は入りませんね。。(3.9リットル)
下ヌキより上で抜いてもらったほうがよいのかしら。


SRエンジンはオイルを交換するとエンジンが静かになるから分かりやすいです笑
終わって後片付け後、雨が降り出してました。



行きたくも無かったんですが、
愛知県名古屋市の守山警察署へ!!
知ってる人はは知ってますが、ここの副署長飲酒運転で自分の警察署で捕まってます・・









 愛知県警の守山警察署の副署長が飲酒運転をして検挙されました。その場所はなんと警察署の敷地内でした。

 深夜の警察署の駐車場、車から降りてきた副署長から返ってきたのは、あるまじき酒のにおいでした。飲酒運転をしたのは、守山警察署の小川直哉副署長(54)です。

 愛知県警によりますと、小川副署長は4日夜、名古屋市内の飲食店で焼酎の水割りやビールを飲んで帰宅した後、自分が副署長を務める守山警察署の駐車場から自家用車を運転。別の飲食店で食事をとり、再び車を運転して警察署に戻ってきた際、署員に見つかり、基準を超えるアルコールが検出されたため、酒気帯び運転の疑いで検挙されました。

 小川副署長はこれまで交通部門の勤務が長かったということですが、県警の事情聴取に対し、「何でこんなことをしてしまったのかわからない」と話しているということです。







何も悪いことしてないのに、警察ってなんかビクビクしますね笑
悔しいので目の前に駐車しました。
あ、所用は追突されたからです。
なんでオイラがいかなきゃならないの?



































オイラが追突された訳じゃないのに!
*ヴァリタソは無傷です。親が追突されました笑














なんかテンション高いので、ドライブがてら
前々から欲しかったデジイチさんをニコンの直営ショップで購入www

これからオイラのデジイチライフがはじまってwktkしますよ♪





明日は友人と静岡の焼津の方に出向いて海の幸を食べまくるツアーに行ってきます。
晴れたらオイラのヴァリタソ。
雨だったら友人の車。
と言う公約になってますww





明日は雨かな?
いい加減、最近購入したレーダーの性能も試してみたい所ですが?






Posted at 2009/05/16 23:27:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月15日 イイね!

I took the car after a long time.

久々に自分の車にお乗りになられました<オイラ
一週間ぶりぐらいでしょうか・・
毎日乗っておられた頃が懐かしゅうございます。

もう距離も↓こんなんになっておられるオイラの車



オープンにするのも久々。


気温的にもバッチリな季節です。



体重が減り続けて困ったので焼肉にしました。
ウマス!ギザウマス!



それだけです。
明日は、これまた久々でオイル交換プラスフィルター交換しようと思います。
雨が降らないといいな。
Posted at 2009/05/15 22:36:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「尾てい骨っていつ治るの?」
何シテル?   03/29 00:17
gtg
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Flagcounter.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/28 06:40:14
 
i2ijp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/28 10:28:31
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/25 14:36:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
コンバチSです 6MT ブルートップ クロムインテリア インテリア・ボディ同色塗装 革 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めての車にして、初めてのオープンカー この車を買って一ヶ月に3000kmと言う距離を走 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前乗っていたスカイラインです。 貴重なサンルーフ付!これがなければこの車は買わなかった ...
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
1999年のモータショーで発表されました。 s15シルビア・スペックSをベースに作られた ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation