2006年07月03日
みんカラ離れ気味です。
こんばんは♪
まぁ、ネタもないってのが本来の所ですがね・・(苦笑
車もイジってないですし。
何より先立つものがないというのが本音でございます。
やりたいことがあれど、マネーがないんですよ(>д⊂)
今やりたいこと。(車)で欲しい物を羅列しておきましょうか。
・フロントをVエアロに変える
↑ずっとVエアロが欲しいと思ってるのです。
トラストのフロントスカートもお気に入りです。が、二個欲しいです(爆
・サンバイザーモニターを装着する。
見た目重視の仕様に。。
・車高調かダウンサスをいれたい。
見た目重視です。ダウンサスを組み込むのが嫌なので
サスペンション一式で交換したいのが本音です。
・フロントテーブルをつける
ラグジーになりたいです( ゚∀゚)アハ
・エアクリをアペックスに交換したい。
これが一番現実的です。
ブリッツは音、集塵性にぎもんを感じましたので。。
やらなきゃいけないこと(車)
・タイヤが終わりそう(泣
在庫から組み替えましょうか。34ホイルと32ホイルを履くかもしれません。
・クラッチフルードの交換
やばい色になってます(爆
分技管に接続するのがめんどいですし、一人でやれないので、ずっとこのままです。有能な部下求む(オイ
このぐらいですかな。
タイヤは、まだスリップサインは出ていないので、大丈夫ですが。一番最初はタイヤかなぁ・・
Posted at 2006/07/03 22:35:58 | |
トラックバック(0) |
戯言 | 日記
2006年06月08日
アクセス解析によって来られた方のワードを晒して見ますw
くら寿司 愛知県
愛知県のくら寿司によっぽど行きたいんでしょうか。
愛知県にいくつあるのかも検討が付きませんが、僕は一つしか知らんですよ。
強化月間 取り締まり 不正改造車
やや!よっぽど改造されている方がこの運動を知って
ビクビクしながら検索を掛けられたのでしょうか。。
まさか、こんなワードで訪問されたなんてびっくりですね。
S15改 みんカラ
みんカラユーザーなのでしょうか、それともs15を改にしたい方なんでしょうか、15には純正「改」がいっぱいいますからね。
一番 富士サファリパーク
どこのサファリが一番か知りたいんですね~
でも富士って検索してるな。。
ホイールライト
興味をもたれてる方が見えるんですね^^
ただ回って光が発行するだけの代物なんですが
改造車 取締強化月間
あれれ、またこういったワードでw
ビクビクしてるなら戻した方が良いですね^^
シルビア 生産台数
ヴァリエッタは1120台です。
シルビアは知りません。
無添くら寿司
くら寿司ファンが多いんでしょうか。
僕もその一人ですが(・∀・)
糸屯
ワタクシのファンなんでしょうかw
これで検索すると同HNがいっぱいでてきますね。
以前使っていたHNに戻そうかしら・・
ネタが無いだけにこんなボログネタで逃げてしまった。
でも、検索フレーズを知るだけでも大きな収穫になりますな。
あと、PVレポート数と実際にアクセスにかなり大きな差があるのも判明しました、当たり前な結果でしたけど。
Posted at 2006/06/08 22:28:39 | |
トラックバック(0) |
戯言 | 日記
2006年05月26日
一昨日書いたブログのタイトル。
不正改造車。
が、破竹の勢いで、僕のブログのPV数トップに躍り出ようとしています。たった二日なのに・・
なので。
貼り付けます。
去年のモノしか探したけれど無かったので。
不正改造
不正改造2
取りあえず、貼り付けました。
6月は毎年、この運動がありますので。気をつけてください。
Posted at 2006/05/27 00:02:32 | |
トラックバック(0) |
戯言 | 日記
2006年05月20日
スタイルシートの中にアクセス解析用のソースを
貼り付けましたが、どうやら無効になる模様。
PVレポートじゃ正確な人数は把握できないですし。
せめてカウンターぐらい設置できないものですかね。
みんカラユーザー以外にも見てるわけだしね。
なんともいえないですが。
ヘルプみたらPVレポート=アクセス数だけど
みんカラユーザーオンリの解析か
以外も含まれているか記載さえれていませんね。
どうでもいいといえばどうでもいいんだけど。
Posted at 2006/05/20 21:25:07 | |
トラックバック(0) |
戯言 | 日記
2006年04月19日
名古屋の運転マナーの悪い運転の総称を
「名古屋走り」と言います。
例としては、車線変更の時、右左折のときウィンカーださない。
黄・赤信号でも突っ込んでくる。
車線をまたいで走るなど。
言い出したらきりがないのですが。
そうしたマナーの悪い運転をしているのが名古屋。
あまりの悪さに「名古屋走り」と不名誉な言葉を頂いたんですね。
富士まで行ったときに分かったのですが。
富士の方たちは本当に運転マナーは良かったです。
法廷速度は厳守していましたし、右左折のときもしっかり確認されて、曲がっていました。
たまたま出会った車達がそうだったわけで
全てはそうじゃないにしろも、マナーが良い運転には間違いがないですね。
観光していても、説明を横からしてくれたり、気さくに話しかけてくれたりして、陽気な方たちが多かかったですね♪
名古屋の運転マナーの悪さは、こうした事も関係しているんでしょうね。
名古屋の人たちはどこか忙しなく、自己中心的な考え方で動いてる方たちが多いので、運転にも現れるんでしょうね。
それが愛知県の事故ワーストに繋がってるような気がしますが。。
やはり土地柄と言うのも関係あるんでしょうね。
静岡が好きになりました♪
また、静岡に観光なり行きたいですね
Posted at 2006/04/20 00:09:15 | |
トラックバック(0) |
戯言 | 日記