• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

糸屯のブログ一覧

2007年10月08日 イイね!

第三回 varietta オフ 静岡だよ!全員集合♪

10/7は待ちに待ったヴァリオフですよ♪
オイラは、前日の夜に再び洗車+コーティングまで再施工でした・・
雨なんて嫌いだぜ?



朝五時に起床・・(もう少し寝る予定でしたが・・酒のせいで早起きです)
のーんびりと準備をしています(・∀・)ノシ
これが大人の余裕ってもんだぜ☆
時間まで、ハムスターと戯れて遊んでましたww



オープンにしたヴァリエッタで、7時35分頃に名古屋ICを乗りました。
新城のPAでわいけいさんと合流予定なので、ゆっくりと走行車線を80kmでw
飛ばしすぎてPAで待ちぼうけも嫌だったので(゚∀゚)



新城PAに到着しました8時20分ぐらいです。
今のうちにトイレへ・・と言ってる間に・・
オイラの隣に蒼いヴァリエッタが、そして白のヴァリエッタまでもがww
トイレに入ってる3分ぐらいで2台、到着ですw
白ヴァリ乗りのちょびpapaさんは合流する予定には入ってませんでしたが
サプライズですね☆
軽く自己紹介をし、イチロニッサンへ(違


浜松西ICで降りて、浜名湖ガーデンパークを目指します(○ゝω・)
途中、幹事の青大地さんがイタ━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━!!!!
交差点で逆方向に向かっていきましたwwなんで?w
そして、何故かヴァリエッタが4台編成にww
ヴァリエッタさんがいつの間にか合流されてました(笑)(予定には入ってなかったです)

一時間ぐらい前に浜名湖ガーデンパークに到着です(・∀・)
勿論、一番早いご一行様ですw
実は、ヴァリ夫さんが既に到着されてましたw
なんで居なかったと言いますと・・」・
お手洗いに行かれていたため、違う駐車場まで移動されてましたw


続々と参加者が登場しました(・∀・)
30分前には半分以上の参加者が到着されてると言う
素晴らしいものでしたよ☆




開催時間前にほぼ揃いました。。
以下、参加メンバーです。敬称略

糸屯
じょー(2名)
SYUN1114
ちょびpapa
ヴァリエッタ(2名)
天沼御影会長
ヴァリ丸(2名)
アソシエーション(2名)
shang ei
ヴァリ夫
わいけい
青大地



お一人を除いて!!

重役出勤自重してください!天沼さんww
(遅刻理由は天沼さんのブログにて・・w)


時間もないので、自己紹介タイムです(・∀・)
さくさくと終わり・・がけに天沼会長登場w
なんか・・しくんでますね(笑)
さすがエンターテイナーww


これで全員です。
(残念ながらじゃんぽーるさんは風邪を引かれたそうで参加できず><残念)



別ショットから!

なんか。。イベントみたいになってますね(笑)
後は、うなぎの康川まで時間があるのでひたすら談笑です♪♪
これがオフの醍醐味です?ね?タブン。
あっという間に時間がすぎ、そろそろ移動かな~ってところで

ヴァリエッタのメンバーが一人いない?
浜名湖ガーデンパークにて、みんカラの別グループのオープンのオフ会の挨拶に
参加しているのは・・誰だ!(円陣を組んで挨拶してました)
黄色いシャツの男・・shang ei さんですww
はっきり言って裏切り行為ですヲ━━(# `Д´)━━ルァ!!


置いてきましょうww
ヴァリ乗りが急に動きを見せたので、shnag eiさん焦る(((((( ;゚Д゚)))))
オープンルーフのメンバーからも笑われてましたよ(笑)
(オープンルーフのグループメンバー、B11さんより画像を拝借しております(m´・ω・`)m ありがとうございます!)

うなぎの康川まで移動して
うなぎを食します♪別グループも移動・・・

駐車場ジャックされましたwwいっぱいすぎてビックリw
営業妨害になりそうな(笑)

これが今回のうなさんです♪

本当は、出来立てをいただきたかったな~っと
出来立てはマジでうまいんだぜ?
それでも。。うな重梅はおいしかったです♪
だって乗り切れないほどでかかったんですものw

↑朝食を食べてない・・わいけいさんは一心不乱に鰻にしゃぶりつきます(笑)
予定の時間よりだいぶ早く食しましたので、出発する事になりました♪


ここで、ヴァリ丸さんはご都合により帰宅です。
残念だったねー、その後あんな事や、こんな事があったのに(笑)
お疲れでした☆




うなぎを食した後は、日本平まで行きます(`・ω・´)シャキーン
一番後ろのケツモチを任されましたが・・
信号の関係でじょーさんとオイラの二台が遅れるハメに・・

じょーさんの後ろにくっついて行くことに☆
狭い道だよ~地元の人めっちゃ見てるよ~
ここなんて生活道路?wという道を通り、大通りへw



途中、信号のある交差点で
タブン、ここです↓(拝借してますshang ei さんより)

ふと左を見ると、青大地さんが両手でバンザイしてますww
あれ?追い抜いちゃった?YO!
ケツモチが先頭たってどないするんですかww
ゆーっくり走ってましたが、、、
じょーさん・・かっとんでどっか行っちゃいました(笑)


青大地さんらがようやく追いついてきたので
前に行かせることにしました。
2台足りないな~と思いつつ、ゆーっくり走ってたら
高速の入り口前の信号でオイラだけ引っかかりました(-ω-;)
オイラ・・はぐれちゃうw

高速に入って、BMと一緒にランデブーし無事合流♪

わいけいさんの後ろにつきます♪
そうこうしているうちに、
ちょびpapaさん、アソシエーションさんが追いついてきたので前に入ってもらいました☆
これで無事にけつもちにw


牧の原SAで休憩☆なんか停め方がえらいことに・・

逆バージョンですww
なんだかんだで、写真の撮影をして談笑してました(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


牧の原を出た後は、静岡ICまで行きます☆
なんか知らないけれど、抜きつ抜かれつの攻防を繰り広げてますよ?(笑)
じょーさん&めぢゃ。さん、天沼さん、ヴァリ夫さん。らはかっとんでどっか行っちゃいました⊂ニ(^ω^)⊃


静岡で降りた後は、コンビニで一回隊列を整え
いざ!出陣(・∀・)



日本平までいきまっせー⊂ニ(^ω^)⊃
太平洋を臨みながら、オープンで走るのは至高です・・なぁ~~♪

しっかし波が強いので・・波しぶきがこちらまで・・
というより、波がすげぇぇぇ!!

怒りの咆哮ですよ(笑)
オープンにしてるものですから、車内が波の細かいしぶきにまみれました(笑)

日本平までランデブーしまして、駐車場にヴァリエッタ置いて
ソフトクリームを食しました(・∀・)
旅先のソフクリ=常考

旅先のソフト=青大地さんですw
うまそーに食べてますよ♪


その後は、皆様でトボトボと上まで歩いていき

無意味に写真を・・撮ってました(;´Д`)ハァハァハァ・・・


これ。渋くて素敵(*´д`*)アハァ

一+一はーー??ニー!と答えてますwww(マジです!)


そんなこんなで楽しんだ後は(笑)
駐車場に再び参上し、談笑ですw

ヴァリエッタがクーペになってる貴重な図です(笑)
恥ずかしいですね!オープンカーがオープンでない!なんて・・


日本平はヴァリエッタがジャックした!(笑)

そして、オイラは重役集金者こと(え 
天沼さんのスーチャーに同乗することに'`ァ(*´д`*)'`ァ
感想は、天沼さんのブログのコメントにてww(手抜き)





アソシエーションさんのドリームカショー出展車の実力を見せてもらいました♪♪
モニター17連ですさまじいです(*´д`*)アハァ
YUIたん'`ァ(*´д`*)'`ァでしたねw

長島PA、最近行かれてないようですが行かれる際は連絡下さいw
迎撃いたしますよ♪アソさん♪


そんな、こんなで楽しい時間はあっという間に過ぎちゃいますね・・(´・ω・`) ↓
5:30ぐらい?に解散となりましたが
時間の許すメンバーでおいしいものを♪
と言う事で、
天沼さん。SYUN1114さん、じょーさん&めぢゃ。さん わいけいさん オイラで
桜えびしばきにwww
幹事の青大地さんは非常に残念なことですが、ご都合で帰られてしまいました(´・ω・`) ショボーン
途中までは一緒に来られましたがw
ここで、全員Xな事が・・

オープンじゃねぇぇぇええ!!
皆さんヴァリエッタ乗り失格ですww


五台でランデブーです♪♪♪


静岡は、由比まできまして・・遠いよーヽ(`Д´)ノウワァァァン
井筒屋さんと言う所で食事をする事に(・∀・)
じょーさん、エビアレルギーみたいなのでトンカツ定食食ってましたがw

地元の桜えびを使った、由比定食を注文♪

おいしそうでしょうか?
まじでうまかったです♪また来たいですね~~!!


桜えび(゜д゜)ウマー おなかいっぱいにりました♪☆
オイラはひたすらわいけいさんと話してました(笑)
皆さんの年齢あてクイズww車の話、地元のローカルな話までw
面白かったです(笑)

いつの間にか、店の暖簾も下げられ、オイラ達しかいない状況にw
ニコニコ現金支払いで、店を後にしましたよ♪
ここで最終組は解散です。
時間にして、8時前ですね?
店の前で軽く再びトーキングし、最終組は解散となりました☆
んで、罰ゲームとして?

ボクとわいけいさんはオープンで帰宅するっす♪♪

名古屋までな!(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

結構肌寒いですが、、、

( ´ Д `)彡⊃でもそんなの関係ねえ!
  ⊂彡
( ´ Д `)彡⊃でもそんなの関係ねえ!
  ⊂彡



わいけいさんと一緒に名古屋まで帰ってきました♪

二回PAに入って、話したりお土産買ったりしたのにも関わらず
帰宅時間は、大幅に短縮されました(笑)なんで?




地元にて、わいけいさんはボクのヴァリに少し乗って遊んだ?後
帰られました♪
これがボクの全工程ですね・・


疲れたorz画像編集、ブログアップまで相当な努力がwww
この前のやつでもうやらないといいながら・・w

また、補足はしていきます。
画像で載せたくないものがあれば、おっしゃってください。
ディレートします。



参加された皆様、そして幹事で頑張って頂いた青大地さん!


お疲れ様でした☆


非常に楽しく、有意義な時間を過ごせたと思っております♪
次回はいつになるか分りませんが、またオフの機会があれば是非!ですね(笑)


ちなみに・・皆様のフォトギャラリーから
お写真を拝借しますので。。ご了承をww




ちなみに。今日本屋に行ったら
蒼いヴァリがヾ(´・∀・`)ノ

多いなーこの地域♪例によって、現場を抑えるため
車の中で待機ですww本見てないですw


待機せど待機せど・・オーナー来ませんww
ここはイタリアンレストランと車の模型やも併設されてるので・・
もしかしたら、本屋じゃないかも?

お呼び出しが掛かったので泣く泣く後にしました(笑)
以上!





加筆修正及び、画像追加しました。10/08 22:56
                10/09 23:42
                10/10 22:00
Posted at 2007/10/08 21:26:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会レポート | 日記
2007年10月06日 イイね!

買わざるを得ない既成事実を

買わざるを得ない既成事実を注文したガスケットを取りに行きましたw


本体はまだない。
これで買う口実を自分で作りました☆


ただ、これ以上パーツが増えると…
お上の方のお怒りに触れそうですので、エキマニにクラックが入ってたΣ( ̄□ ̄;)
と言い訳しますw


庭にエキマニは放置される予定(*/ω\*)


いつ交換になるかは分かりませんがΣ(´Д`lll)


家中パーツだらけなんです<(_ _*)>ぺこり

駐車場に置いてたホイール盗まれてましたw
RAYSのグラムライツさようなら(-ω-;)
Posted at 2007/10/06 11:02:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車パーツ | モブログ
2007年10月04日 イイね!

地元にて、銀・ヴァリエッタ乗りと遭遇(゚∀゚)

10月になりましたね。

残すところ、今年も3ヶ月足らずですか・・

そう考えると今年もあっという間に終わりそうです(*´・д・)(・д・`*)ネー




どうも、こんばんわ。

糸屯ですm9っ`・ω・´)シャキーン





先ほど、地元のコンビニまで車を走らせたら

シルバーのヴァリエッタが停まっているじゃないですかw


厳ついエアロの持ち主のヴァリエッタ・・

ヴァリ丸さんのヴァリエッタでしたwww


なんか、コントロールレバーを持っていたので・・

交換しましたw


彼のヴァリエッタ・・

シフトブーツが破れてMTオイルがあがってきてました(´・ω・`)


丁度良い交換時期でしたね♪



流用の定番、32Rのコントロールレバーですが

シフトが短くなり、運転する楽しさが増します(`・ω・´)

いつも触れるものこそ楽しさをw

お疲れでした<オイラww(え





10/7の第三回ヴァリエッタオフに向けて

昨日の夜、洗車して、コーティングを2回も上乗せして・・

バッチリな状態にしたのに・・

今しがた、雨で汚れました・・ヽ(`Д´)ノ

また洗車しないとあかんですわ~~~orz




Posted at 2007/10/04 23:39:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「尾てい骨っていつ治るの?」
何シテル?   03/29 00:17
gtg
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 45 6
7 8910111213
14151617 18 19 20
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

Flagcounter.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/28 06:40:14
 
i2ijp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/28 10:28:31
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/25 14:36:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
コンバチSです 6MT ブルートップ クロムインテリア インテリア・ボディ同色塗装 革 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めての車にして、初めてのオープンカー この車を買って一ヶ月に3000kmと言う距離を走 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前乗っていたスカイラインです。 貴重なサンルーフ付!これがなければこの車は買わなかった ...
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
1999年のモータショーで発表されました。 s15シルビア・スペックSをベースに作られた ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation