• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

糸屯のブログ一覧

2010年03月12日 イイね!

外車の車検は高い?

外車の車検は高い?久々のーーーーーーーーー

書き込みですーーーー♪




開けましておめでとうございますwwww







見積もって貰ったら



30マソなりーーーーー





さすがD様。




でもね、担当者の方が(MINI:Dの人)がとても良い人で。。


変える予定もない所をした結果ですね。



長く乗りたいので、お支払いをするにいたったわけです。


ヤナセで買ったにも関わらず、嫌な顔一つも見せず・・・


代車もパッソを貸してくださり・・(MINIじゃなくて良いんですか?を連呼していたのは面白かったですがw)


そのパッソめちゃくちゃ汚くて・・(洗車して掃除機かけましたが・・)


これで代車も本来の姿に戻ったでしょう。


消臭もしましたしね^^






色々とお話もさせて頂き、楽しい時間をすごせたのは間違いありません。



人の温かさに触れたある日の出来事でした。



ボクのSカブリオ様は明日には出来る?みたいな事を仰ってましたが



以外にパッソを気に入っている時bんがいて怖いですww



(このブログにコメントは不要です)
Posted at 2010/03/12 23:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車パーツ | クルマ
2009年10月19日 イイね!

10th off 動物と戯れメインに参加しました。

久々にみんカラに書き込む。
編集が少し変わってないか?
むう。まぁいいが。
携帯にも優しい仕様で閲覧できるようみんカラフォトギャラリンクです。
ただ枚数がハンパないのでパケ放題以外はお勧めできない。
そしてデジカメで532枚
携帯で69枚
600枚近く撮ってる。すげぇ
その一部抜粋だ




ヴァリエッタのお泊りオフに参加しました。
集合場所の伊那IC近くのスーパーデリシアにて
ロードスターも集まってました。

メンバーも固定されているので・・初日8名、2日目10名。
自己紹介はなし!毎回始めましてって言うのが
オレブームだったのに!?
久々にヴァリエッタと言っても一ヶ月か。。。乗った
Aピラーがこんなに寝てたっけ?
shnag ei さんに同乗して行きました♪
R35のCDを掛けてました。今回はアイドルじゃないのね笑


ツーリング時間、5分ほどで到着・・
そしていきなり温泉と言う、凄い穏やかなプラン


漬かり過ぎてノボセタ。
そしてそのままここでお昼。
伊那と言えばソースかつ丼だけど
ソースかつ重にした。以外に甘いたれで美味かった


伊那の特産品。ですか?織物


この施設に動物が見れるところがあるみたいなので
歩いていく。
どうやら めいめい君と言う馬がいるそうだよ?
こやつか?

いいえ、違います。


そちか?


めいめい君キター!
うま?うまっすか?


ボクはヤギです。


馬と一緒にしないでくれる!フン。

と言われてるような感じです。

ダチョウもいます。よく見るとすごい爪だし
首長い。アンバランスすぎて怖い


もはや 何のオフか分からないね。


で、雨が降ってきた・・・@@
デリシアと言うスーパーに戻って食材の買出し♪

でオープン変態してお泊り場所まで。
途中雨でした。。。最高ですね。
で、泊まる場所はバンガロー

雨なのでBBQが出来ない件
バンガローにひさしが無いので、、、ブルーシートで覆う案を発動
可決された。
青大地さんとさくまる号さんが買いに行く。
その間、食材の整理、車を駐車場へ持ってくるなどして。。
即席のひさし♪

みなぎってきた。これは良いひさし。

そしてオイラ持参のLEDチップ円盤で照らす


料理中の青大地さん。
オイラもしてたんだぜ?下っ端は洗い物も食材も切れるんだぜ。
料理は好きなオイラです。


乾杯♪
で、これは乾杯後だけど。。。



やきやきしてます。青大地様ありがとう
このBBQセットが無ければ・・悲しくコンロでしたね。
ありがたや、ありがたや。おがむ(・人・)



焼きソバでーす。
そして皿にあるのは、さくまる号さん持参のコンロで燻したチーズ!
美味かったですあ!


楽しい時間って言うのはあっという間に過ぎ去って。11時過ぎ!
あれ?時間立つのはやすぎじゃね?
だって5時前から4時半ぐらい?からやりはじめたような・・?
と言う事で、ささっと片付けておやすみん。
12時はまわっちゃいましたね~


オイラはもれなく不眠症真っ盛りなので
あまり眠れず。。だが気分は良い♪
5時過ぎにこっそりと外に出た。星がきれいだった。
オリオン座しか分からないけど・・笑
寒かったので早々に非難して、一人でお風呂タイム。
この音で起こしてしまった人、申し訳ないでございます・・・
お風呂に入り、外を歩く。外はうっすらと明るくなりかけてた。
外の川の流れはどうかな?



うん。凄い。

朝日ももう少しで出るな。


小黒川渓谷か・・・はじめて知りました。



なんだかんだでパラパラと皆様起きて来た。
起床、朝食は、昨日の残りのビーフシチューとパンサンド
青大地様様でござる・・・
持参のモノが無ければ悲惨な事に・・・

さっと片付けして、車の水滴を撮ったりした後は、集合写真。



そしてすぐ出発。9時半ごろかな。
会長のゴリラでかすぎ

オープン変態走行。

停車中。タン革シートがさりげない主張でよいね♪

ブーンとな・・・


途中、間違えたりしたけど。。木曽馬の里到着♪
整列


じゃんぽーる号が糸屯ぽーる号になった。
乗ってるのはオイラ。。。今回一番のお気に入りはこのヴァリエッタです!フフ


昼食の為に移動
馬か・・モニュメントまで


おそばを食べた。トロロ入りうん。いける。


そして馬を見にトボトボと。。


コナラの木。
なんか良い感じ。


今回のメイン!うま!に雑草を与える幹事様

うまー

愛するスナフキン様!ヴァリ夫さんが持ってました。
うらやましい。

会長のカメラ。
もはや、何をしたいのかwからなくなってる。

落ちてた鍵。本キーじゃん、これ。アパートだったら退去するとき請求されるよ?

じょーさん達と合流するべく戻ります
テクテクとな。

この場は去る。




夏の思い出みたいにはならぬぞ!

ソフクリそば風味。正直微妙・・・そばの風味が足りない。

でもおいしかったよ。

車に戻って眺望が良いところへ!いざ出陣。

止めるところを占有?してます。
丁度ハコスカが来たので合わせて撮った。


爽快ですなぁ。

九蔵峠

展望台からの眺めは良いなぁ♪



秋は寂しい感じですね。


で、解散しました。白い方はダッシュで(謎


解散後は奈良井宿に行って来た。
ここすきなんです。途中までランデブーだったけれど、気づいたらいなくなってた<後ろ


もう写真だけ残していきます。
丸一日PCに向かっている状況なので・・




水を飲んだ。軟水だな。飲みやすいけどもう少し何か欲しいかな。



奈良井宿の特徴の一階に取り付けられた「小屋根」。見ての通り吊金具で『猿頭(さるがしら)』と呼ばれる桟(鎧庇=よろいひさし)を支えかなり弱い作りの屋根です。
屋根板は下から猿頭に打っていますが、これは繁栄した奈良井宿に盗賊が忍び込もうとしてこの屋根に乗った時、小屋根を踏み抜いて落ちてしまう構造にしたものだそうです。





おやき みそくるみ味ですって。
くるみに白あんじゃないの?これ?



このタヌキ、直視できぬほど怖い。歯が怖いのか・・?







帰りは土岐で事故があったみたいで渋滞20km・・・
恵那のトンネル直後大渋滞・・最低。
GO & STOPの繰り返し。
抜けたら小牧で渋滞5km・・・
うわぁぁあああああん。

と、言う事で、参加された皆様お疲れ様でした!
ここまで見てくれた人もお疲れ!
オレもお疲れ。憑かれたのか・・・

幹事交代などでお世話掛けましたけど、参加して良かったです♪
気分もよく。とても楽しめましたよ。

オイラが差し上げたパーツを有効に活用してくれることを祈ってます
遺品なので。そっからオイラが湧いて出ます’タブン

XX燃料フィルターがshang eiさんにさしあげたシートカバーに残ったままを思い出しました笑XX

これでブログアップ失敗したら困るからコピッておきます。。。
Posted at 2009/10/19 23:08:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会レポート | 日記
2009年09月02日 イイね!

ヴァリエッタよ永遠に~~

ヴァリエッタよ永遠に~~









突然ですが




ヴァリエッタ乗り降りちゃいます






自分で考えて考えて考えて その結果です。




同じ車種のオーナーさん、他車種の交流があったのもこの
みんカラのおかげです。
本当、感謝しております。




今、一番気になるのは
ヴァリエッタのグループのオフ会の幹事だと言う事
これは・・・湾岸の千葉君みたく自転者じゃきちぃな笑


最後に、皆様の素敵なカーライフを心より願っております。


そして、私自身、オーテックブログのグッドデザイン賞を貰った事が本当に嬉しいです。
これは位牌?になるのかな?(笑い)








簡素ではありますが、報告と言う事で失礼致しました。









Posted at 2009/09/02 01:05:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月29日 イイね!

こいつは最高に傑作な状況

こいつは最高に傑作な状況追い討ち?
俺の車のボンネット、フェンダーが崩壊しましたorz

画像のとおりです。
こいつぁひでぇや・・


どうにもならない状況で( ゚д゚)ポカーン

             カチャ
               ;y=ー( ゚д゚)
               \/|   |)



ターン
( ゚д゚)  ;y=ー    -‐∵・    ( ゚д゚)
| y |\/         \/|   |)
             ;y=ー



( ゚д゚)  ;y=ー          ∵・( ゚д゚)─━・
| y |\/           /|   |)
               ∵

                 ( ゚д゚)ポカーン


Posted at 2009/07/29 23:55:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自分日記 | 日記
2009年07月20日 イイね!

RECARO導入とパーレド?用オープソ

腰が痛いわオイラが



RECAROを導入しましたよ・・













Tシャツ(ユニクロだがな)
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \












後はt○○○○○の友達より送られてきた
クラウソのオープンカー写メw

屋根ぶったぎって作ったらしく「クラウソ改」と車検証には謳って有るようです。
ネタにしてよいか分からないので画像修正、ロゴは消去しときましたww
なんでもまだドアラとその友達しか乗ってないようなので笑



オイラのヴァリの車検時期が迫ってきました~
12万キロ目前ですが、今回は通す予定です。
誰かそのまま通してくれないかのぉ・・

インパクト貸してくる方は早急に帰していただけると幸いです(マジで



Posted at 2009/07/20 19:37:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「尾てい骨っていつ治るの?」
何シテル?   03/29 00:17
gtg
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Flagcounter.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/28 06:40:14
 
i2ijp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/28 10:28:31
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/25 14:36:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
コンバチSです 6MT ブルートップ クロムインテリア インテリア・ボディ同色塗装 革 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めての車にして、初めてのオープンカー この車を買って一ヶ月に3000kmと言う距離を走 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
以前乗っていたスカイラインです。 貴重なサンルーフ付!これがなければこの車は買わなかった ...
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
1999年のモータショーで発表されました。 s15シルビア・スペックSをベースに作られた ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation