• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軍双のブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

いたってここ数日の話です

いたってここ数日の話ですもぅね、お兄ちゃんどーこーのレベルじゃねぇえwwww
樟葉wwww
安定のひまわり動画でした


さぁ、しおれたタマタマを換える時がきたようです・・・・・・・
・D2 10000k(ロービーム)
・HB4 35w3000k(フォグ)
・T10 イエロー(ウインカーサイド)
・T10 レッド(ブレーキランプ)
・LEDテープ60cmホワイト(トランク内)





久しぶりにバンパー外しました!
後ろにバンパーあるん知らんと座ってしまって・・・・ケツが割れましたwwwバンパーが50cmくらいザァザァーって動いてなんか大変でしたww


で、ローを10000kにします→雨の日の夜間走行が見にくくなる(青系は地面に吸い込まれるらしいぜ)→見えない分はフォグでカバー
と、いうことでフォグのHID化です

フォグはバラさんでも取り付け可能ですが、ローはバラさんといかんとです。


ハンサムな顔が(´Д` )

前と比較
ロー

フォグ


エアコンパネル?もLED化です
ブルーLED T3を4つ購入したのですが、発送ミスで赤カラー(TーT)
エボのメーターも赤なので案外良いかもしれませんがちょっといかつすぎるのでやめましたw
ちなみに、T3じゃ小さいのでご注意ください!
自分はソケット差し替え作戦を考えてまして(´・ω・`)v
しかたがない・・・・自作だ!
秋月電子で買った抵抗とLEDを使うときがやっときましたwww
砲弾型しか使えなかったのが残念でした(´Д` )
四角のLED使いたかった・・・・ハイパワーLEDですぜ

市販のものにはかないませんが自作という名のオリジナルブランドなのでこれはこれでいいと思います。

拡散キャップが案外できる子ってのが最近分かりましたwww



会社で担当重機のナンバーが汚くなってきていたので余っているカッティングシートから切り出して今月の月例点検したそのあとに貼りました♪
重機自体問題もなくナンバーも新しくなってカッコよくなりました(((o(*゚▽゚*)o)))

Posted at 2013/01/28 04:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月28日 イイね!

オイルの交換  1/12の話です

オイルの交換  1/12の話ですはい。
どーもお久しぶりの日記更新です(`・ω・´)v
ささみさん見てて思いました・・・・つるぎ姉が可愛すぎてじょんにならんw

まぁええわw


この前にミッションオイルとトランスファァァァアアアアアオイルの交換をしました
それもわざわざ成人式の前日にww
あ!成人になりました(*゚▽゚*)v
祝ってください!
・・・・・・・
・・・・
・・・

ありがとう!

利用なものは・・・
24メガネレンチ(デフに)
10mmレンチ(ミッションに)
パイプ(ネジ回すのに)
廃油受け皿
サクションガン(あったらめっちゃ作業効率上がります)
ゴム手袋
ジャッキ
ウマ
お菓子
コーヒー
作業用BGM

です

今回購入したオイルは確か・・・バンホーテン(ココアかよw)だったかな?!?!

わざわざ20ℓも買ってるよw
鉱物性のオイルです
安いです!
こまめに換えるなら全然おkだと思います(`・ω・´)v


容器にオイルを入れて~あ!軍双ご本人さんです
高校の時の作業服ですが全然着れますよ~



受け皿作って~~~

邪気UP!



誕生日プレゼントでナンバー枠もらいました!
ありがとうございます!

今回の失敗・・・・サクションガン買うのやめて自作オイルポンプで作業に望みましたが余裕の負けフラグでした。
オイル抜くのは10分もかからなかったのにオイル入れるのにはバリバリ時間かかった・・・・・
最初はこの容器を(踏んでいるこれです)握って注入してましたが200㎖も入ってないのに手が・・・・痛い(´・_・`)
次の日成人式やのに・・・・・これ3Lくらい入れなあかんのに。デフも抜いたばっかやし・・・・みたいな感じでお通夜モードでしたw
友達の協力のもとなんとか終わりましたわ!
踏んで踏んで踏みまくりwww容器裂けんでよかった

ミッション・トランスファーオイル交換
38099㌔
Posted at 2013/01/28 03:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月30日 イイね!

オートゲージメーター仮配置のときの…

オートゲージメーター仮配置のときの…いい感じだ≧Д≦/

取り付け方法とかはまた時間があれば載せます☆
Posted at 2012/12/30 09:42:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月20日 イイね!

とんでもねぇ。待ってたんだ・・・・

とんでもねぇ。待ってたんだ・・・・ お?金次郎さんはコミケの帰り?!ご苦労様です!
おぉお!戦利品しっかり持ってるじゃないですか(*゚▽゚*)
これ、友達の家でドンパチしすぎておばあさんに説教されてる時にまたまた発見・・・・誰だよwこんなことしたの・・・・・
みなさんもドンパチするのはいいですがほどほどに(;´д`)


それなりに溜まったネタを語りたいと思います。
語らせてください



ステアリングの交換をしました!(12/04)
『エボでそれはないやろw』って言われそうなステアリングです。
スポーティーなのにねw
部屋に置くとアンティーク。車に付けるとクラシック!
センターにはランカー・りーちゃん!
みんな!私を抱きしめて!
ボスのネジ締めして、たまたまボスを見ると・・・・『∑(´Д`)』
水抜きした田んぼじゃなかですか(ガタブル
そして問題はさらに・・・
ハンドル付けて気づく。センターずれとるよ(*´ω`*)
どんだけ引っ張っても取れずじまいでそのまま放置ですw



アイライン②(12/07)
下のアイラインはいい感じですが・・・・ピキッ!っとしたまん丸お目目がいい!
でも、あの化粧道具高い!
チープパーツ求む!
ホームセンターへ走りましたヽ(;▽;)ノ
980円!980円!
試作一号機にしては十分!
近くで見ないで!遠くからでも見ないで!通りすがりにチラ見程度でお願いします!


ステッカー増えるの巻(12/08)
某アニメのネタで!
こそこそ作戦です!
『加工チキンよ!』なようせい社
田中さんが給油口で待ってます!
文字は今切り出し中ですwwwもうしばらくお待ちください(´Д`)
カッティングはいつもお世話になっている池POMさんです


ブローオフにひと手間(12/12)
ブローオフのホースを引っこ抜いてバックタービン音に酔いしれてましたw
潰れる前に戻したっていうねw
またちょこちょこいじっていきます(´Д`)


一年ぶりの東京・・・(12/15)
戦車いいね!戦車!
みほがひぐらしのレナに見えてしゃーないんよw
カチューシャ!カチューゃ!
駅周辺も綺麗になりつつある。
ラジ館・・・・・そっか、UFO突っ込んだきん建て直しか(←ww)
駅前でAKBライブと阿部元首相さんの選挙活動を間違えたのはここだけの話www
晩から友達と両国駅近くのちゃんこ鍋しよる居酒屋へ行きました!
初めての居酒屋・・・また一つ大人になったような気がしるぅぅうう(*´ω`*)


第24回全日本ロボット相撲全国大会(12/16)
会場は相撲の整地、両国国技館!
国技館って結構ロボットの大会会場で使われたり・・・・・
今年は選手でもなく補助員でもなく応援で行きました!
結果は惜しくも準優勝と3位でした(^_^;)
大会ではなにが起こるかわかりません・・・・強いチームが絶対勝つ保証なんてありません・・・・勝負は時の運とかって言いますが、ちょっとは関係あるかもです
ロボット相撲というロボット競技は一瞬の勝負です。
そこが面白いんです(*´ω`*)
個人競技のように見えて案外団体競技だったりもします
強いチームのロボットをしっかり見て来年に活かせるように勉強していました!
来年こそは全国のハカマが踏めるように頑張って練習、マシーンの改良して地区大会に望みたいです←これフラグww


泊まったホテルが錦糸町駅の近くだったので初のスカイツリー!
見えねぇええええwwwwwww


発売当初、買おう買おうと思ってましたがあきらめました・・・・・
ちょwwwwヨルムン見すぎてついつい・・・・ココさん部隊もマガジン関係の統一どうこうの話もあり導入です。軍双も導入です。
到着してすぐにショートバレル化!ヨルムンに近づいた
秋葉行った時にエチゴヤ行ったんですが置いてなくて・・・・・駅近くのアソビットも行きましたがボタスキーしかいなくて・・・w
ヘックスご愛用のスカーあってなんでMASADAはないのwwww




冬のボーナスは四日で儚く消えました( ̄ー ̄)
主に旅費でw


次回予告

軍双は弐号機とシンクロ率を高める為、追加メータを注文した・・・・しかし軍双の前に立ちふさがる在庫切れのサインとオイル交換・・・・想定外の事態に軍双と弐号機がとった決死の行動とは・・・・そして迫り来る領収書と宅配日。揃わない工具の運命はいかに。
次回 真の勝利とは。
お楽しみに!
さぁ~次回もボーナスボーナス♪
Posted at 2012/12/20 14:45:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 混合ネタ | クルマ
2012年11月08日 イイね!

久しぶりの更新!

久しぶりの更新!アイラインを付けました!
幅狭で作ってみました


高校の時のノート・・・チョコチョコ描いてる落書きが案外面白いw

室内バラス!
サイド丸見え////
気分はラリーカーですw

目指せ4ドア1シータwwww
後部座席除けたら後ろの音がよく聞こえるじゃないですか!


トランクの電球をLEDテープ(ホワイト 30cm)に換えました
明るいとですよ!

前に乗っていたワゴンRさんがいきなりの廃車です・・・・
足回りとエンジンがもうダメらしいです(´Д` )
ありがとう・・・だいちゃん。さよなら、ダイちゃん(;_;)
今までありがとう・・・・・

そんでスティングレーが着ました!
新しい家族がこんにちは!

車の中で見るアニメって何か・・・新鮮でした!

サイドウインカーバラしてみた!


3万5000㌔到達!
メーターがほのやかにカラフルです(*゚▽゚*)


こんなん作ってみました!
初カッティング作業でした!
毎度お馴染みのPOM氏にポイントを教えてもらいながら一人でコツコツと切って切って・・・・
いい感じデス!

Posted at 2012/11/08 22:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

軍双です。 子どものときから憧れていたクレーンオペになりました! 現場では迷惑かけてますがよろしくお願いします! うどん好きです。 クレーン好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HPI アルミラジエター EVOLVE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 14:59:48
プチオフ会… いやーー;プチのはず! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/24 10:36:42
愛車の魅力に新しいも古いもない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 09:35:22

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ キングキャブ(仮) (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
2tダブルキャブを買うか迷ってジャンボを買いました 結婚してなんやかんや落ち着きました ...
スズキ ワゴンR トキを駆け巡るダイナソー 通称ダイちゃん (スズキ ワゴンR)
電装・エアロ着脱・タイヤ交換・ジャッキup・遠出・ドリフト・給油などいろんなことを学ばし ...
三菱 ランサーエボリューションIX あいぼー (三菱 ランサーエボリューションIX)
ブンブンさせる程綺麗だぜ・・・オレのエボ9は。 載せる為の機能を徹底的に追求してったら、 ...
輸入車その他 ???? エビ10(てん) (輸入車その他 ????)
これが流行りの電気自動車というものか・・・・ 実車でドリドリって自身無いの・・・・そん ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation