• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月03日

アクセラXD試乗とラッシュ鑑賞

アクセラXD試乗とラッシュ鑑賞 昨日はFDの定期整備ということでDへいってきました。

FDの整備に出している間、展示車両なんかを見てて思ったこと。

アレ?

なんかアクセラの試乗車多くね?

営業さんに聞いてみたらなんとアクセラXDの試乗車が前日の金曜日に来たばかりとのこと!



これは乗るしかないと思い早速試乗へ!










XD専用のフロントグリル
シグネチャーの上部が某欧州車のように赤塗装されてます。






チルトアップ機構付きの電動スライドガラス
これはなくてもいいんですが・・・w
シートもレザー仕様で高級感アップしてます。



そして何より驚いたのが・・・







この試乗車MTじゃないですか!!(歓喜


アテンザのMT試乗車は近くに置いてなくて乗れなかったんですが、
まさかアクセラXDのMTに乗れるとは!





乗ってみての感想ですが、乗ってるクルマがFDだから余計に感じるのかもしれませんが、
とにかく「楽」です。
ディーゼルだけにトルクがあるので発進がスゴイ簡単!
回転数はぜんぜん上がってないのにグイグイ進んいく感覚です。
ディーゼルはうるさいイメージがありますが、独特の音はしますが本当に気にならない程度。
これは乗ったら絶対欲しくなっちゃいますね!
もうちょっと価格が安ければ乗り換えたい!
価格が安ければ・・・(T T





そんな感じで大満足の試乗を終え、帰宅するとみん友のジョリーさんから夕飯と映画鑑賞のお誘いが!
いつもお誘いありがとうございますm(- -)m


一旦ジョリーさん宅に集合して相乗りで出かけることに。


そして車は・・・







ジョリーさん家の新型アクセラ!

なんだか今日はアクセラ尽くしな気がしますw
試乗以外で乗るのはもちろん初めてですが乗り心地もBKアクセラとは段違い!
いいなぁ~(><




夕飯はいつもの大盛軒で。




普通の醤油ラーメンにネギトッピングにした気がしたんですが出てきたのは大盛り醤油ラーメンw

いつもの癖で大盛り券にしちゃったのかなぁ・・・
まあ、美味しいからどっちでもいいんですがw




食事のあとはレイトショーで映画鑑賞。

今回観たのはこちら。





「ラッシュ/プライドと友情」


2/7から公開らしいんですが先行上映会らしく、しかも割引デーだったらしく1,000円で観られました。
なんだかいろいろ特した気分です。

F1レーサーのジェームス・ハントとニキ・ラウダの話なんですがF1にそんなに詳しくない自分でも楽しめました。




FDの定期整備から始まって試乗に映画と「クルマ」尽くしの1日でした(><
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/02/03 00:42:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

8月9日の諸々
どんみみさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2014年2月3日 9:47
こんにちは。^^

新型アクセラ、良さそうですね!
しかもMT設定があるのがマツダらしくて大好きです。^^

私もディーラーに行ってこっそり試乗させて貰わねば!(笑

でも乗ったら欲しくなっちゃいますよね。^^;
コメントへの返答
2014年2月3日 12:05
こんにちは~(^ ^

ガソリンの2.0にもMT投入してきましたね。
さすがのマツダですw

きっと雪山もバリバリ走破できちゃいますよ~
次のセカンドカーいかがですか?(笑

2014年2月3日 11:36
こんにちは

インフルが収まったけど外出できないので、昨日試乗車検索して、行きつけじゃない店舗に新型アクセラXDの6MTがあるのを確認

1年前にアヴィの整備待ちで冷やかしにアテンザXDの試乗をした店舗

ATと違ってMT試乗しちゃうと欲しくなっちゃうから・・・

デミオまで我慢、ガマン(゜o゜)
コメントへの返答
2014年2月3日 12:08
こんにちは~

けっこうMTの試乗車投入してきてるんですね。

デミオ用のディーゼルでもアクセラには十分な気がしますね。

1.5のデーィゼルにして装備を削って200万台前半の価格帯で売ったら売れそうです(><
2014年2月4日 21:33
この前はどうもでした。
いつも突発的なお誘いに応じてくれるのでありがたいですw

BMアクセラのXDのMT、試乗しましたよ。
でも過度に期待し過ぎたかな。

なぜか全然トルク感が感じられない。
アテンザやCX-5の時に驚愕したあのトルク感がない。
MTだから・・・みたいな事を営業の人は言ってたけど、アテンザのMTではそんな事なかったし、何よりランサーやインプよりもトルクがないように思えた。

それと20S乗ってるからよく分かるけど、かなり重く感じる。

オレとしては20Sの方がバランス取れててアクセラのイメージに合ってるように思えたかな。
あとはXDのAT乗ってどう感じるか。
ATの方が良いと言われてるようなので、これは楽しみですね!
コメントへの返答
2014年2月5日 12:27
こちらこそ~(><
お誘いないと大盛軒へは行きにくいので助かります(笑

自分は初ディーゼルだったので感動が大きかったのですがアテンザやCX-5と比べるとどうなんですかね。
豪華装備とエンジン重量で重くなってるぶん鈍重に感じるんですかね。

実際売れてるのもガソリンですから価格帯との兼ね合いを見ても20S押しかもしれませんね~(><

プロフィール

「。・゜・(ノД`)・゜・。」
何シテル?   07/25 12:48
念願叶ってついにRX-7のオーナーになりました。 車に関しては素人なので日々勉強! わからないことだらけなのでいろいろ教えてもらえると 助かります! よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 15:34:57
ラジエターメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:51:45
洗車と榛名湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 21:00:51

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2代目マイカーです。 ちなみに初代マイカーはカペラのセダンでした。 縁石に喧嘩売って返り ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2012年9月1日納車! 選考基準は、「ノーマル仕様・低走行・Ⅵ型」の3本柱! 一日でも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation