
うかうかしてる間に次のツーリングの予定が迫ってきてしましましたw
そんなわけで(?)茨城ツーリングの後半です♪
昼食を終えた一行は筑波山へ再度アタック!
黄色のイカしたFDに突っつかれながら頂上へ向かいます~(爆
つつじが丘駐車場にて
車で行けるのはここまでです。
それにしても暑い~!
これだけ暑いと欲しくなるのはアレですよね!!
クインシーメロンソフトクリーム
冷たいものの美味しい季節になりました♪
冬でも関係なく食べてましたけどねw(爆
ガマ大明神様と謎のテーマパーク「ガマランド」
昭和の匂いがするプレイランド的な
ナニかと茨城の秘境たる
ガマ洞窟で構成されてます(笑
入ったことありませんが・・・
中がどうなってるのか少し気になります(笑
頂上へは登山もできますが、そんな体力があるわけもなく無難にロープウェイで向かいますw
頂上から見た風景
長閑な田園風景が広がってます。
頂上は風が吹いてて気持ちよかったです(^ ^
そんなに高い山ではありませんが、それでも上と下ではすごしやすさが違いますね~
筑波山を制覇(?)した一行は次の目的地へ向かいます。
水魂さんおすすめの撮影スポットで筑波山を背景にパシャリ☆彡
し、尻も撮らねば!!(´Д` )
ちなみに次の目的地は「海を見に行こう!」ということで大洗海岸です。
常磐道の友部SAにて恒例のGSジャック!!
そして・・・
この後、大洗海岸へ着くには着いたんですがちょっとした(?)トラブル発生。
バタバタしてるうちに暗くなってしまって写真撮れず仕舞いでした(爆
また次回のお楽しみということで!!
とりあえず海も見れたので今回は大洗海岸で解散となりました。
案内してくれた水魂さんには感謝です♪
筑波山も満喫できて楽しかったです~(><b
帰宅途中のPAにて。
赤・赤・白・白~♪ヽ(´▽`)/
あ
珍しく全機リトラ上がってますね!
ところで・・・
FDオーナーの皆様
FDって
タイムトラベルができるって知ってました?
デロリアンバリに
時間を跳躍できるんです!!
というわけで・・・
江戸時代へ
タイムトラベルしてきました!
え?
なんか明るいって?
最近の江戸時代は深夜も明るいんですよ?(意味不明w
情緒あふれる江戸の街並
みが再現されてます
FD「こいつは渋い風景ですな~」
今回のツーリングのラストショット!
というか一眼の電池切れw
予備のバッテリーは必須ですね~(^ ^;
こんな感じで茨城ツーリングも無事終了し、帰宅と相成りました!
お付き合いいただいた皆様ありがとうございました~(><
次回は新潟ツーリングでお会いしましょう!
Posted at 2014/07/02 23:23:23 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | クルマ