
先日、研修で群馬の水上へ行ってきました。
せっかく水上まで来たので、ドライブついでに利根川水系のダム巡りへチャレンジしてみました。
天気は残念ながら台風の影響で一日中雨でした(T T
まず最初に向かったのが奈良俣ダム。
岩石や土砂を積み上げて建設するロックフィルダムと呼ばれる形式で日本で3番目の高さがあるそうです。
せっかくなのでFDと一緒に。
上まで登っていくと、資料館と休憩所があります。
なかなか立派な施設でした。
上からダムを見渡せます。
間近でみると迫力がありますね~(^ ^
山の上の方はすでに紅葉が始まってます。
今週~来週あたりが見頃でしょうか。
巨大なタイヤがw
ダム建設時に活躍した80tのダンプトラックのものだそうです。
踏まれたら一発でぺしゃんこですね~((((;゚Д゚))))
ダイヤでこれだけの大きさだと本体は一体どれだけの大きさなのか・・・w
最後にもう一枚、パシャり。
次に向かったのが矢木沢ダム。
利根川の最上流部に位置するアーチ式コンクリートダムです。
まさにコンクリートの壁ですね。
綺麗な曲線を描いてます。
ダムによってできた人造湖「奥利根湖」
余談ですがこの辺りはツキノワグマが出没するそうです(^ ^;
散策するときはクマよけ必須ですねw
あ、藤沢ダムも寄ったんですが写真撮るの忘れてましたw
ちょうど工事中で工事車両がいっぱい停まってました。
余談ですが・・・
初日の赤城高原SA(下り)で食べたプー次郎ラーメン
のりに描かれた豚がプー次郎かw
プー太郎はどこいった!?
帰り道、赤城高原SA(上り)で食べた塩ラーメン+もつ煮セット。
行きも帰りも昼食はラーメンというw
デザートに赤城高原プレミアムソフトクリームのモカラッテミックスを。
うまうま~♪
寒い中食べるソフトクリームもオツなものです(><
Posted at 2013/10/27 01:25:12 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | クルマ