• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imonoyama@RZのブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

目が、目がぁ~!

目が、目がぁ~!眼を擦ったのがいけなかったのか見事な結膜炎になりました・・・(T T

しかも両眼!!

痛いこと痛いことw


某国民的アニメの大佐殿ばりにのたうち回ってました(^ ^;







よーやくスマホやPCの画面がちょっと見れるくらいには回復しましたが・・・w



おかげでせっかくの連休も自宅で引きこもるハメになりそうです(T T





しかし、眼は大切ですね~(^ ^;

暇つぶししようにもTVや本も見れないしゲームもPCもできないw

ラジオや音楽聴いたりしてましたがほとんど惰眠を貪っております(笑


もうちょっと眼を労ろうと思う今日この頃でした(何w









P.S

今年最後の榛名行きたかったなぁ・・・


お誘いいただいたジョリーさん、バンケル先生申し訳ない!

また年明けたらお誘いください!
Posted at 2013/12/22 01:59:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月16日 イイね!

第4回おむすび忘年会in大黒

第4回おむすび忘年会in大黒昨日はシロクマさんのお誘いで大黒PAで行われた「第4回おむすび忘年会」へ参加してきました。
第4回ということですが自分は初参加になります。



開始は11時からということでしたが、さすがの大黒。
午前中はポルシェやフェラーリ、ランボルギーニがたくさんいて場所の確保ができずw
集まれたのは昼過ぎだったでしょうか。








ちなみに私、せっかくのおむすび忘年会なのにFDを整備に出してしまい別のクルマで参加となりました(^ ^;

もちろんFDで来たかったんですが・・・w
残念!








というわけで今回の相棒は・・・












親父殿のセカンドカー 通称「赤いちゃんちゃんこ」(笑



とりあえず今回のイベントの趣旨から外れちゃうんで端の方へ停めておきました(^ ^;






気がついたらスゴイ台数のおにぎりマシンが集まってました!
ざっと数えただけでも50台以上はいましたね(><





中には・・・







SA三人衆!?
今でも色褪せないカッコよさがありますね!










今ではなかなか見られないコスモとカペラのツーショット!
スゴイ!!







後ろからパシャリ!

それにしてもキレイに乗られてますね~(><
パーツとかどうしてるんでしょうか・・・
ワンオフで作ってもらってるんですかね?







FCとFDでキレイに分かれて並んでます(^ ^
迫力ありますね~!







大黒名物のタン塩串
肉厚で美味しかったです(^ ^




ちなみに写真撮りますれましたが恒例(?)のソフトクリームも食べました!
とても寒かったです(爆











シメにシロクマ軍団でパシャリ!








お疲れ様でした~m(- -)m









オマケ







へいちゃんのFDにFreakステッカーが追加されました!
シロクマさんがカッコよく貼ってくれてました(^ ^b







自分はFDが手元になかったのでお持ち帰りに(><

用意してくださった最高速のアニキと富山から持ち帰ってきてくれたシロクマさんに感謝ですm(- -)m
今から貼るのが楽しみです!
貼るとき失敗しそうで怖いですが・・・(笑

Posted at 2013/12/16 20:35:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月07日 イイね!

222( ・∀・) イイネ!

222( ・∀・) イイネ!おかげさまで愛車紹介のFDについたイイね!が222に到達しました!

付けていただいた皆様ありがとうございますm(- -)m

ホントは200に達した時点でブログに上げようかと思っていたのですがオプミのハイタッチ効果で気がついたら200を突破していたもので・・・(><







こちらはFD購入したときの写真です。
ちょっと懐かしかったりします(笑
まだ一年前なんですけどねw






こちらが今現在のMyFD
あまり変わってはいませんが(笑
大きいところはリアスポの変更とシートカバーを入れたとこですね。






みんカラ始めてから1年と少しが過ぎましたが先輩方のパーツレビューや整備手帳を参考にしながら勉強させてもらってます。
まだまだ知識に乏しいのでこれからもアドバイスいただけると助かります!

まだしばらくはFD&アクセラの2台体制でいきたいと思ってますので改めてよろしくお願いしますm(- -)m

Posted at 2013/12/08 01:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年12月03日 イイね!

RE車オンリーツーリングin山梨 後編

RE車オンリーツーリングin山梨 後編 それでは後半行きましょう~(^ ^


滝沢ダムを出発した一行は雁坂トンネルを抜けれて山梨県へ!
トンネルの途中が県境になってるんですね。



トンネルの先にある広瀬ダムを通過し、道の駅「みとみ」へ向かいます。










山間の道の駅なので駐車場も広く、そんなに混んでいなかったので固まって停められました(^ ^









立派な道の駅でした(><
最近は道の駅もあちこち整備されてますよね。
地元の名産品や地場野菜なども売られていてけっこう盛況だったりします。
こちらの道の駅は帰り道でも寄ることになります。




ここではドライバーさんのご好意でクレポリメイトを試させていただきました。
効果のほどは後程整備手帳に上げておきます。







休憩を終えた一行は今回のツーリングの目玉(?)の昼食会場を目指します。







ここからはドライバーさんが先導に。








FDは続くよどこまでも~♪









到着した昼食会場は山梨市の食事処 はくさい(白彩)


ちょうど隣のホールでコンサートが開催されていたようで駐車するのにバタバタしましたがなんとか全員駐車完了!
点呼をとっていざ昼食へ!


ちなみにここの名物は天丼らしいです。
デカ盛りファンには有名なお店だそうで・・・

今回私が選んだのは穴子丼。

写真だと大きさがイマイチ伝わらなかったのですが危険なカオリがしたので普通盛りにしました(^ ^;













そして出てきたのが・・・・












穴子丼


コレです。
いや、普通にデカイでしょ!?
穴子天の大きさが特にヤバイ!!
一瞬、激盛と間違えられてのかとも思いましたがこれで合ってる模様。
恐るべし「はくさい」!


かなり苦戦しましたがなんとか食べきりました。





ちなみに自分の隣では米将軍さんが激盛の天丼に挑戦!
漢を魅せます!
















そして出てきたのが・・・・










天丼(激盛)

コレです。

・・・・

・・・・

・・・・

普通にしといて心底よかったと思いました(^ ^;


米将軍さんのスゴイところはコレを全部完食したところでしょう!



ちなみに奥のテーブルではみずはやさんが穴子丼の激盛にチャレンジ!
















そして出てきたのが・・・・








穴子丼(激盛)


コレです。

・・・・

・・・・

・・・・

もう何から突っ込んでいいのかわかりません(笑
注文したみずはやさんも乾いた笑いを浮かべてましたw
器からしてサイズが違いますしw



ちなみにここのチームの大人3人は全員激盛にチャレンジ。




結果は・・・・




言うまでもありませんね(><








お腹も膨れた(膨れすぎてる!?)ところで千葉方面のチームとはここでお別れとなりました。





ここからは元来た道を引き返します。
とりあえずは、先ほど立ち寄った道の駅「みとみ」へ







千葉チームと別れてもこれだけの台数が。



そしてここでも恒例の・・・・











アイスタイム!


せっかく山梨まで来たので味はぶどうをチョイス!
日も暮れ始めて気温も下がっていましたが、今回は屋内だったので助かりました(^ ^;
(そこまでして食べたいか!?)





休憩したりお土産を買った後は最初の集合場所まで一気に戻ります。








集合場所の道の駅「はなぞの」にて

すっかり暗くなっちゃいました(><
ポジションだけ点灯してピカっと!



ここからは皆さん方向がバラバラになるので残った方々もこちらでで解散となりました。



遠方から参加された方はお疲れ様でしたm(- -)m
これだけの台数が参加するツーリングは初めてでしたが、とても楽しかったです!
一日があっという間でした(><
お付き合いいただいた皆様ありがとうございました。
また次回お会いできるのを楽しみにしております。















オマケ

尻のリクエストがあったので(笑


Posted at 2013/12/03 23:54:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2013年12月02日 イイね!

RE車オンリーツーリングin山梨 前編

RE車オンリーツーリングin山梨 前編12/1(日)

シロクマ20号さん主催の今年最後のツーリングということで山梨へ行ってまいりました。

当日の天気は爽やかな秋晴れ!

絶好のツーリング日和でした。













集合場所の道の駅「はなぞの」にて


今回参加した車両はFD3SとSE3PのRE車のみの構成で14台!!
総勢20名の大所帯です(笑
個人主催のツーリングでこれだけの数が集まるのはなかなかないですよね!
当然固まって停められないのでアチコチに分散してます。






まず目指したのは道の駅「大滝温泉」
中間地点のコンビニで一度休憩をとるとのこと。







道中にて①

自分の前は今回唯一SE3Pで参加のGrayDeath-Legionさん
FDのお尻もいいけどエイトもいいんですねぇ~(><




ちなみにこの写真と時間が前後しますが初っ端から曲がるところを間違えてコースアウトしてしましましたw
同じくはぐれたGrayDeath-Legionさんと彷徨うハメにw
ナビとハイドラのおかげでなんとか休憩ポイントのコンビニまでたどり着けました(^ ^;
他の参加者様にはご迷惑をおかけしましたm(- -)m


さらにはもう1台はぐれていて「大滝温泉」へ向かったとのこと。
これだけ台数多いとアクシデントもでますね(^ ^;










道の駅「大滝温泉」にて

この道の駅は駐車場が上下に分かれていて上の駐車場を占拠してます(笑
見事に14台並べることに成功しました!
いい場所見つけましたね~(><
シロクマさんに感謝です♪








尻!!







参加者さんのドライバーさんの提案で頭を揃えてビシっと!
揃えるといい感じに引き締まりますね~(^ ^




これだけ台数がいると普通の写真じゃおさまりきらないので・・・









滅多に使わないパノラマ撮影!




ここではこのツーリングが初顔合わせの方も多かったので自己紹介と愛車紹介を行いました。



休憩と談笑を交えて、次の目的地の滝沢ダムへ。







道中の信号待ちにて
ずら~りとFDが並んでおります。








滝沢ダムへ到着~♪

日も高くなって暖かいくらいです(^ ^








荒川水系で県内最大の規模を誇るダムだけあってとにかくデカイ!
コンクリートの壁ですね。






ここでは恒例(?)の縦列駐車へチャレンジ!!










見事14台縦一列!


先ほどの道の駅もそうですがシロクマさんは良い場所を見つけるのが上手いですね~(><
普通の場所だと14台縦一列は無理ですよねw











ここでもパノラマでパシャリ!
なが~い車列ですw





そしてお次は本日のメインとなる昼食です!


後編へ続く
Posted at 2013/12/02 23:50:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「。・゜・(ノД`)・゜・。」
何シテル?   07/25 12:48
念願叶ってついにRX-7のオーナーになりました。 車に関しては素人なので日々勉強! わからないことだらけなのでいろいろ教えてもらえると 助かります! よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3456 7
891011121314
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

7の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 15:34:57
ラジエターメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:51:45
洗車と榛名湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 21:00:51

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2代目マイカーです。 ちなみに初代マイカーはカペラのセダンでした。 縁石に喧嘩売って返り ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2012年9月1日納車! 選考基準は、「ノーマル仕様・低走行・Ⅵ型」の3本柱! 一日でも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation