• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abcde25のブログ一覧

2013年06月08日 イイね!

納車~

納車~予約してから一ヶ月ちょっと、やっとロードバイクが納車されました!(v^ー°) ヤッタネ

カタログよりもかなり地味~なカラーリングでしたが、渋くていいんじゃない?と自分的にはOKかな?(笑)

ボトルゲージはビアンキの純正が一個ついてたので、もう一個買ってあったのを取り付けて、サイコン取り付けて試走~

いや~乗ってみたら目から鱗~
今乗ってるクロスバイクがママチャリ??と思うほど軽くスムーズに走る~

まだ、慣れてないのでブレーキは使いにくいかな?
シフトはすぐに慣れましたね~

結構、いろいろ迷って決めた愛車!大事に乗っていきます!

しかし、レーパン履かずに乗ってたから尻が痛いや……(-。-) ボソッ
Posted at 2013/06/08 18:00:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年06月02日 イイね!

やっと?

今日、午前中に自転車で走りに行った帰りに自転車屋に寄ってみました。

と・・・・●●さん、来ましたよ~との言葉が!!
予約して一か月ちょっと!やっとBianchi VERTIGOが届いたそうです。
画像を見ても分かるように? まだ箱から出したばかりという状態ですね~


予想よりはかなり早かったのですが!
時期も悪いし(梅雨だしね~) 来週の週末までに組んでもらって、来週末にポジション合わせ。
雨じゃなければ乗って帰るし、雨なら店の展示車として飾って置いてもらおうかと(笑)
仕事が休みの日に晴れたら取りに行きますか!?(笑)

その前にエスケープも一度メンテ入れないと・・(;^_^A アセ
Posted at 2013/06/02 16:17:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年06月02日 イイね!

ロボ?(笑)

ロボ?(笑)某氏のブログをみて、私もステッカー職人さんから送ってもらいました。

しかし・・このネタで吹く奴は年齢がかなり・・・・(爆)
Posted at 2013/06/02 16:03:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年05月26日 イイね!

イギリスからの到着!

巷?で流行のイギリスからの荷物です(爆)


まー自転車関連のグッヅやウェアーなんですが、甘損や落店、海外サイトをにらめっこしなが通販を利用してます。

今回届いたのは、みん友も値段の割に質がいいと評判のdhbのサイクリング用ビブショーツです。
まー送料無料の値段合わせに、自転車用保冷ボトルとナイキのランニングショーツ(日本ではありえないぐらい安い値段だったので・・)も買っちゃいましたけど(笑)

で・・・ここで問題が発生!!
サイクリングショーツのMサイズを注文したはずなのに、サイクリングビブショーツのLが届くという、日本ではあまり無いミスが(;^_^A アセ

返品交換したいけど、相手はイギリス・・・・カスタマーサービスの電話は無いので、やり取りはメールだけ・・

面倒なので履いてみたら、これがちょうどいいサイズで履きやすかったし、サイクリングショーツより、サイグリングビブショーツの方が1000円ぐらい高いのでラッキーと思ってダンマリ決定!

だって~注文して届くのに一週間ぐらいかかるのに返品交換したらいつ届くことやら・・(;^_^A アセ
それと、ついでに?買ったナイキのランニングショーツ、取り寄せ商品ということで未だに発送されず・・・(;^_^A アセ

ということで、海外サイトでお買い物するときは安いけど危険がいっぱいです(爆)
Posted at 2013/05/26 20:00:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年05月18日 イイね!

チェレステカラー

チェレステカラーチェレステカラーとは緑色に近い青色という微妙な色なんですが、自転車メーカーBianchiのブランド色です。

ネットでクグッて見ると、

ビアンキの自転車は伝統的にチェレステ(イタリア語:Celeste、碧空、天空)という緑色に近い青色で塗装される。このチェレステはイタリアのマルゲリータ王妃の目の色をモチーフにしたという伝説があり、実際に創業者であるエドアルドが、1895年にマルゲリータ王妃に歴史上初の女性用自転車を彼女のために制作し献上した際に、その乗り方を指導している。また、その年のミラノの空の色を見て現地の職人が色を調合するとも言われており、チェレステカラーは毎年微妙に違った色になっているとされている。緑色に近い青色という通り、青みが強くなる年もあれば緑色の強い年もある。現在はホームページを作る際などのためにカラーコードがPantone 333(C 38 / M 0 / Y 27 / K 0)と指定されている。

なんて書かれてあります。

Bianchiのロードバイク(黒/チェレステ)を注文しましたが、チェレステカラーにこだわるつもりはありません(爆)

たまたま、ネットで見つけたBianchiのUFO LEDリアライト・・他のメーカーと値段がさほど変わらなかったので買ってみました(笑)

実は、自転車屋で注文したんですがメーカー在庫無しで取り寄せできず、ネットで送料込むと定価より高かったんですけどね(;^_^A アセ

現物見るとBianchiオーナーがチェレステカラーBianchiグッズに統一するのも分かるような気がします、
Posted at 2013/05/18 18:46:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「松阪牛 おれも食べたい・・おごってね~w」
何シテル?   06/25 09:57
AE86→PS13(SR)→GC8-C→GDB-Cと乗り換えて、インプレッサ2台で10年になりますが、いまだにいい年してインプいじりをやってます。 メインはリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

年と共に変化するものなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 22:05:04
元旦じゃないな1月2日(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 10:20:56
沼津港深海水族館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/04 16:55:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
GC8、C型 GDB、C型 XV-GT7、C型 SK5,E型 初の後期型です。 STIス ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
免許を取ってから初めてのホンダ車で、cubeからの乗り換えです。 ミニバンはいらない、 ...
スバル XV スバル XV
16年乗ったインプレッサ(GDB-C)からの乗り換えです。 これでスバル車3台目になりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めはバイクに凝っていて車には興味なかったんですが、中古で初めて乗ったAE86が間違いで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation