• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abcde25のブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

スリックタイヤ購入w

スリックタイヤ購入wスリックタイヤ購入しました。

勿論!自転車用です(笑)
インプは・・・サーキット用の☆スペックの山バリバリですからw

私の使ってる ジャイアント、エスケープR3のタイヤはMAXXIS DETONATOR 700x28Cです。
重さ以外に不満は無かったのですが、メンテナンスしてたら、小さい金属は刺さってるし(;^_^A アセ
タイヤの真ん中部分に切り傷多数・・・よくパンクしなかったな~という状態でした。

まだ使えるのですが、早めにタイヤ・チューブ・リムテープを用意しておこうと思って、某氏からいろいろ聞いたり、ネットでいろいろ調べた結果、PANARACER レースtypeA 700x25Cを購入しました。

自転車のタイヤとしては値段が高い部類に入るのですが、甘損で送料無料で楽○より値段が安かったのでポチッと・・・(笑)

元々、MAXXIS DETONATOR もスリックに近いタイヤなのですが、PANARACER レースtypeA は完全にレース用のスリックタイヤです。w

タイヤ交換すると、タイヤの太さが28C→25Cと細くなり、重さが350g→240gに変わることで走行性能がどれだけ変わるかが楽しみですね。

パンク修理の練習がてらに自分で交換するつもりなんですが、今のタイヤの状態からすると冬前ぐらいになるかな??
Posted at 2012/10/06 22:45:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年07月18日 イイね!

病気だな……(-。-) ボソッ

今日は休日出勤の代休でした。

午前中に洗車したんですけど・・・炎天下の中、洗車場で洗車してるバカは私だけだったりして・・・(;^_^A アセ
タンクトップと短パンで洗車してたので、肩が真っ赤に日焼けしました(;^_^A アセ




午後からは自転車に乗ってフラフラと~
ブレーキ周辺が錆びてきてたので、自転車屋に行ってVブレーキパーツ見てたら・・・
何故か前後Vブレーキが純正のTEKTRO RX1から Shimano ACERA BR-M422-Lに代わってたりしてww
暑さで良く覚えてないんですけど?



自転車でも物欲という病気は出るみたいですね~w

PS、その他の細かいパーツに気が付いた人は通です(笑)
Posted at 2012/07/18 18:55:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年07月11日 イイね!

お久しぶりです。

お久しぶりです(;^_^A アセ

4月から仕事で部署移動したため、忙しくて徘徊もままならず・・・・
最近は、サーキットも行けず車もいじってないのでネタが無くて半年放置してたんですね(;^_^A アセ

ネタ・・・ネタ・・・・ネタ・・・・・(。-`ω-)ンー

そういえば、昨年の秋に買った自転車





ノーマルで乗るつもりが、相変わらず病気が治らないみたいで、ちょいちょいイジッテマス。w
自転車は部品が安いから気楽だな~とか?(爆)

Posted at 2012/07/11 13:06:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年09月18日 イイね!

新車購入!

新車購入!自転車ですm(_ _)m

とある方達の影響受けたわけでもないのですが????

意外と車好きってスポーツ自転車持ってる人が多い?と最近気が付いたんですけどw

まー私の場合、それほど高くない入門用のクロスバイクですが・・・・
真夏の炎天下で走ってた今までの折りたたみ自転車とは大違いで、軽くて乗りやすくて早い!

これから、いい季節になってくるのでいろいろ走ろう!(笑)
Posted at 2011/09/18 19:27:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年07月23日 イイね!

椅子交換

椅子交換自転車のサドルを交換したんですが何か?(笑)

久々のUPです。

最近、順調にPVも下がって150台ぐらいで安定してたので、このまま放置しようかと思ってたんですが・・・・
みんカラの某氏が釣り?を良くしてるもので(笑) 真似してみました(爆)

私が使ってる自転車は、スポーツサイクルではなく、数年前にネットで買った20インチの折りたたみ自転車(笑)

普段は問題なく使えてたんですが、最近になって休日はこの自転車を使って10~20km程度走ってます。(この自転車ではこれぐらいの距離が限界かも?)

しかし、近距離仕様のちゃっちい自転車ではお尻が痛い。。。(;´Д`アセ
サドルが小さくて固いのが原因かと思い、ホームセンターでシティサイクル用の大き目でばね付のクッション重視のサドルを買ってきて交換しました。

右の茶色いスポーツサドルみたいなのが今までのサドル、黒い大きいサドルが交換したものです。

流石にサドルが大きいため、お尻にかかる体重が分散しますし、クッション性も上がってるので、速度を上げずに10~20km程度の距離を走るにはこちらのほうが楽ですね~

やっぱ、クロスバイクも視野に入れないといけないかな?(-。-*)ボチョ
Posted at 2011/07/23 08:54:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「松阪牛 おれも食べたい・・おごってね~w」
何シテル?   06/25 09:57
AE86→PS13(SR)→GC8-C→GDB-Cと乗り換えて、インプレッサ2台で10年になりますが、いまだにいい年してインプいじりをやってます。 メインはリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

年と共に変化するものなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 22:05:04
元旦じゃないな1月2日(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 10:20:56
沼津港深海水族館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/04 16:55:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
GC8、C型 GDB、C型 XV-GT7、C型 SK5,E型 初の後期型です。 STIス ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
免許を取ってから初めてのホンダ車で、cubeからの乗り換えです。 ミニバンはいらない、 ...
スバル XV スバル XV
16年乗ったインプレッサ(GDB-C)からの乗り換えです。 これでスバル車3台目になりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めはバイクに凝っていて車には興味なかったんですが、中古で初めて乗ったAE86が間違いで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation