• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abcde25のブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

感謝感激雨霰

感謝感激雨霰なんか・・・中華ぽいタイトルになってしまいましたがw

かんしゃかんげきあめあられ! なんて言葉使う人いるかな?とおもいつつ・・・
まーそれだけありがたいことだったので(笑)

前回のブログで、漏電原因の一つががSTIゲノムのLink Control Unitだったと書きましたが、そのブログを読んで、○○さんから使ってないのがありますけど! というメールが!!

それも、 Defi製品のLink Control Unit II ということで、譲ってもらうことにしました。

ディラーなんか在庫確認してと頼んだのに連絡も無し・・・(;^_^A アセ
それに対し、○○さんはすぐに発送してくれて、今日帰ったら届いてました(v^ー°) ヤッタネ

とても大切に使われてたようで、箱があれば新品か?というぐらい綺麗な品物です。

明日ぐらいにインプがセキュリティ屋さんから戻ってくるので取り付けたいと思います。

○○さん ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/12/07 19:32:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年12月04日 イイね!

漏電原因

前回のブログで、バッテリー上がりの原因が漏電だと分かったのですが・・・
漏電原因を追究するのに時間がかりましたね~(;^_^A アセ

ディラーで調べたら、セキュリティ専門店で取り付けたセキュリティキットが怪しいと言われ、セキュリティ専門店に車預けて調べてもらってました。

結果は・・・・複合漏電とも言いましょうか?・・・・(;^_^A アセ

1.セキュリティ機能の2つ部分の漏電(詳しくは書けませんが、本体は無事でした。)

2.純正オプションであるSTIゲノムのLink Control Unit (Defi-Link Control Unitと同じものですが・・)の漏電です。

1.については、セキュリティ屋さんに部品交換してもらいます。
2、については、STIゲノム Link Control Unitの交換なのですが・・・DefiのOEM製品で、DefiではLink Control Unit が2003年03月生産中止、Link Control Unit II が2010年4月に生産中止になってます。

しかし、純正オプション扱いのSTIゲノム Link Control Unit II は、補修部品としてスバルメーカーに残ってる可能性があるので調べてもらうことになりました。

簡単に解決する方法は、駐車中は電源コネクターを外せばいいんですけど・・・・漏電となると他の部分に影響が出てくる可能性もあるので、スバルに在庫があれば新品交換、なければ某オクで中古落とさなきゃ(;^_^A アセ
Posted at 2012/12/04 21:39:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「松阪牛 おれも食べたい・・おごってね~w」
何シテル?   06/25 09:57
AE86→PS13(SR)→GC8-C→GDB-Cと乗り換えて、インプレッサ2台で10年になりますが、いまだにいい年してインプいじりをやってます。 メインはリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

年と共に変化するものなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 22:05:04
元旦じゃないな1月2日(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 10:20:56
沼津港深海水族館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/04 16:55:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
GC8、C型 GDB、C型 XV-GT7、C型 SK5,E型 初の後期型です。 STIス ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
免許を取ってから初めてのホンダ車で、cubeからの乗り換えです。 ミニバンはいらない、 ...
スバル XV スバル XV
16年乗ったインプレッサ(GDB-C)からの乗り換えです。 これでスバル車3台目になりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めはバイクに凝っていて車には興味なかったんですが、中古で初めて乗ったAE86が間違いで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation