• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*メグのブログ一覧

2016年11月24日 イイね!

さぶぅーいです。(何してるのまとめ)

今日はFSWはショートも本コースも走行中止。
除雪の準備前だったのかな?
寒いですね・・・どーもメグです・

先日6日の平塚でのジムカーナ練習会の数日後より、
右足の甲が痛み出しまして・・・

レカロ取り付け後、微調整もしないまま参加。

午前中の前半、かかとを付けたままのアクセル&ブレーキングができない状態での
フルに近いブレーキがいけないのか・・・?
年齢的に骨密度の影響なのか・・・?

シップを貼っても痛い痛ぁ~いな状態です。(涙)

30日は次男とFSWの朝のツーリング枠の走行を楽しみにしていたのですが、
無理せず取りやめにします。来月もあるしぃ~(^^♪

さて、お題の「さぶぅーいです」ですが、
皆様、今日はご無事でしょうか?

都内は雪ですね。
今は落ち着いているのかな?
翌朝の路面凍結には十分ご注意ください。

電車通勤などあった方、大丈夫でしたか?

車通勤の方、慌てないうちにスタッドレスに交換なさってくださいませ。

で、で・・・こんなに寒いのに!です。
家から車で15分程の最寄り駅前のお土産屋さんではいまだに・・・
麦わら帽子やビーチボール、魚サンまで売っていました。
誰が買うのだろうか・・・???

猫の額よりも小さな庭には・・・(ヤシ&ハイビスカス)



植木鉢の・・・(プルメリア)


元気です。
でも、急な寒さにびっくりでしょうね。

この寒さ・・・ベンベーはここに来てから4年と少し・・・。
体験したことのない寒さと思い、しんさんにいただいた「コート」を着せてあげました。





で、ワンコくん。
トイプーのこの子は毛量が多いため昨日カットしたのです。


しかも短めに。

そしたら今日、こんなに寒くなって。
でも、散歩では一生懸命歩いてました。
犬ってすごいと改めて・・・。


ベンベーの写真撮り終えた私をお出迎え。

家の窓から見える大きなヤシ。


空は・・・ドヨォ~ン。
でも、西が晴れ間。明日は天気になるといいですね。

今頃、さぞや暖かく過ごされていると思われるベンベーくん、
来月のFSWもドライブん時も頼むよ・頼むよ~!


Posted at 2016/11/24 17:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月07日 イイね!

ジムカーナ練習会 in平塚

昨日、ジムカーナ練習会に参加してきた・・・どーもメグです。

集合時間が朝7時。
熱海まで2時間・・・そこから・・・。

慣れない道を3時間半~4時間も
暗い道を走るのは嫌だし、初めての場所はどーも苦手。
ならば前乗りしちゃおうと思いビジホを予約。

5日(土)に昼ごろ出発。自宅からのんびり下道で4時間。(都内行くより遠い)




部屋はホテルの最上階、窓から海が見えました。

で、夕飯は近くの居酒屋さんへ。









何だかんだひとりでよく呑みよく食べた。

朝が来てジムカーナ当日。
会場はホテルから10分程なので、気持ちにゆとりが持てました。

車から荷物を下ろし受付を済ませ、説明を聞きいよいよ練習の開始です。

ワンドラなどでパイロンコースを走った事はあるけれど、
ジムカーナは「コースを覚える」という最も重要な難関がありまして、
難関とは私的には・・・なのですが。

頭の記憶の空き容量が乏しい私には難題でして・・・。
午前と午後トータル9本走りましたが、成績を主催者様HPで見ましたら5回は黒旗でした。
見方はあっていると思います。

当初、参加の締切を過ぎていたにも関わらず、
諦めていた私を参加できるよう手配してくださったみん友さん、
駆けつけてくれた悪友、そしてインストラクターの方々、
その中でも終始助手席で指導してくださった先生、
主催者様、お話を交わして下さった参加者の皆様、
本当にありがとうございました!!

ちょっと~、ハマりそうだよ~~~♪
しかし、コースを覚えなくてならないという難題がね~(苦笑)


画像はみん友さんが撮ってくださったもの。
ありがとうございます。

当日ホテルを出ようとエンジンかけたら
「運転席レストレイントシステム」の警告が!
こりゃいったい何???

ディーラーさんに聞いてみないとね!

以上 楽しかったジムカーナ練習会 in平塚 でした!

Posted at 2016/11/07 07:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年11月04日 イイね!

遠回りのお買い物

お天気がいいので普段のお買い物、
ちょっと遠回りして行って来た・・・どーもメグです。

自宅より下田へ出て、バサラ峠を松崎に向け走り、
それから海岸線を戻るというコースです。





途中、富士山ビューポイントで写真撮ってみましたが、
今日はかすんでいてあまり良く見えませんでした。

136号線をのんびり走っていたら・・・


後続車もないので撮りましたが、
しばらく観察していると1頭がポツンとしているのではなく、
足元には子供がいました。

どうやら車にはねられたようです。
諦めきれない&どうしていいのかわからない様子の母猿。
ちょっと可哀そうに思いました。

早朝、飛ばしている車にやられたのかな?(合掌)

2時間ほどのんびり走ってきてちょっとリフレッシュされました。
おしまい。
Posted at 2016/11/04 11:23:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1591650/car/2819965/profile.aspx
何シテル?   11/07 21:26
*メグと申します。 116iスポーツからM135iに。 1シリーズは長く愛し乗っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6 789101112
13141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

momo ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 00:43:50
やられました。😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 23:13:13
予兆も無く襲ってくる… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 22:34:26

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック Mっち(ちびっこベンべ) (BMW 1シリーズ ハッチバック)
2019年8月7日納車。 丁寧に大切に乗ります。 116i sportからの乗り換え。 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック ベンベ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
BMW 116iスポーツ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation