書くべきかどうか悩みましたが...
今年初のブログがこんなことになるなんて...
先日、岡国を練習走行中にクラッシュさせてしまいました...
幸い、他の車を巻き込むことなく体も無事でしたがシルビアはほぼ全損。
その日、今年の初走行を楽しむべく、Type Bさん、ミニクッパ大王さん、シロビア?ンさん、シルバー4Dr typeMさん、32Vさん、応援にシルバーインプさん、ブラックインプさんらと岡国へ。
私も久しぶりの走行と年末から気になっていた失火症状の確認をするべくコースイン。いつものように燃圧、ブースト、空燃費をチェック。ちょうどシロビア?ンさんが前を走ってたんで追っかけチェック。ホント速くなりましたね、なかなか追いつけません。でもコレがシロビア?ンさんとのラスト走行になるとは...
このあと一度ピットに戻り空気圧をみて再度コースイン。このあたりから失火症状が再発。全開にするとリミッターがかかったように吹けなくなりまたピットに戻り「今日はもうやめようかな?」って思ってたんですが「もしかしてブースト圧が関係してるのでは?」と思いローブーストで三度コースイン。思ったとおり綺麗な吹け上がり。
でも...
コレが最後...
でした...
この事故のせいでこの日走行されてた方々、関係者にご迷惑をおかけしたことをこの場を借りてお詫びいたします。申し訳ありませんでした。
事故直後はみんなコース際まで駆けつけてくださり私の体を気遣ってくれたり、暖かい言葉をかけてくれたりで本当に心強かったです。動けなくなったシルビアをみて呆然としながらも製作者でもあるブルーさんに連絡。やはり体の心配を一番にしてくださり、また後の処理もサポートいただきました。シモサンもわざわざ途中まで迎えに来てくれて帰りはシルバーインプさんに半分、シモサンに家まで送ってもらいました。シモサン、目標のタイムまで後もう少しってことでいろいろと用意してたのに私が不意にしてしまい申し訳ないです。
私のせいで楽しい走行会が一転してしまい、また私自身も悔しい気持ちと情けない気持ちで一杯でしたが終始みんなが盛上げてくれて感謝してます。短い間でしたがこのシルビアを通して出会えた仲間は改めて素晴らしいと思いました。この車での復活はもうありませんが今後は箱替えの方向で提案いただいてます。いつになるかわかりませんがまたこのみんカラで経過を報告できればと思ってます。それではみなさん今までありがとうございました。
ps. 「イイね!」って内容ではありませんが元気付けの「イイね!」 をお願いしますね。
Posted at 2015/02/02 01:20:09 | |
トラックバック(0) | 日記