車検も無事終わり、パーツも揃ったので引取りと取付のお手伝い(ギャラリー?^^;;)に行ってきました♪
ぶ厚いアルミ製ラジエターと♪
bcnr33ブレンボ&34純正ローターと♪
エアコンの修理♪
シルビアのネックとなる水温上昇の対策第一弾としてアルミ製の厚みのあるラジエターに交換しました。やはり純正に比べ水温の安定度は比べ物になりませんね~。よく冷えてるようです♪
ただ、サーキットの連続走行には対応できないそうで更なる対策が必要ですね^^;;
そしてbcnr33ブレンボ&34純正ローターの交換です♪ホントはエンドレスの6PODに交換しようと思ってたんですがシルビアには効き過ぎで向かないそうです。で、ブルーさんのBFR15のブレンボを移植してもらいました♪最初は違和感があったんですが2時間も乗ればイイ感じで止まれるようになってきました♪コレ、かなりイイです^^
それから、エアコンの修理♪今日みたいな日は必需品ですね^^;; スゴク快適になりました♪
ホント今日は、部品交換で大変お世話になったブル~GOGOさんをはじめ、エアコンガスの段取りや材料調達に走ってくださったN・Powerさん、貴重なアドバイスを頂いたS氏、部品調達で走ってくださった少佐32GTRさん、長いこと車を預かってもらってた月曜日のCBRさん、みなさんありがとうございました^^
最後にブル~GOGOさんとN・Powerさんでベトコンラーメンを食べて帰りました♪
うまかった~^^
Posted at 2013/07/08 01:00:14 | |
トラックバック(0) | 日記