• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月06日

点検終了

点検終了 皆さん、こんにちは。
昨日、12か月点検が完了いたしました。
代車として借りていたミニクロスオーバーは、1週間で500キロ以上を走り、色々な使い勝手がわかってきたところでお別れです。
1.5トン近い車重にもかかわらず、燃費は12キロを超えていました。なかなかの低燃費車でした。




自分の車の方は、点検の基本料金、別途依頼したオイル交換費用のみで終わりました。
せっかく洗車してもらって引き取ったのですが、昨日は雨。
シートカバーをかけることが出来ず、今日は朝から洗車(^^;
無事いつもの布団をかぶってベットで就寝です。
次に目覚めるのは、3連休になることでしょう。おやすみ!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/06 11:55:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

今度はケバブ
ベイサさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2013年10月6日 12:21
こんにちは~、定期点検の完了、おめでとうございます!
あれ?オイル交換って前にご一緒した時されてませんでした?
クロスオーバーもしっかり堪能されたようですね。

うちは昨日も雨のなか、海を渡ってドロドロなので、洗車お願いします!(笑)
コメントへの返答
2013年10月6日 22:59
こんばんは。

確かに前回のオイル交換の時に、一緒に世田谷に行きました。
これからは、もう少し交換までの距離を伸ばすつもりです。

M5洗車させていただけるのですか!?
来週は、洗車バック持参か(^^)
2013年10月6日 12:23
隣の車に当てるなよ!って言いました?
φ(゜゜)ノ゜

1週間おやすみなさい。
コメントへの返答
2013年10月6日 23:06
隣の車からは、めんどくさいことよく続くねェってよく言われています(^^;

週末しか動かさないのも勿体ないなぁ。
通勤で使っても渋滞だけなので、やはりおやすみなさい。
2013年10月6日 13:32
こんにちは♪

点検、何事もなく良かったです(^^)
3連休は、こまっちゃんさんの癒し系じゃない方の一面が見れるかな~(^^)
ニューSクラスを一緒に見に行きましょう!
コメントへの返答
2013年10月6日 23:09
こんばんは♪

本当に何もなくて良かったです(笑)

来週に向けて、ガソリンを満タンにすれば準備完了です!
ニューSクラスって、もう見ることが出来るの??面白そう。
2013年10月6日 13:37
代車、500kmは満喫ですね!^o^
コメントへの返答
2013年10月6日 23:11
こんばんは。

代車を借りていた期間中、天候があまり良くなかったのが残念。

クロスオーバーの視界の高さ、新鮮でした。
2013年10月6日 14:26
こんにちは、マル運です。

代車、あれから500キロも乗られたんですか(^O^)

3連休はお出掛けですね~
楽しんできて下さいね(^O^)
コメントへの返答
2013年10月6日 23:21
こんばんは。

代車で、小田原往復と八王子往復をこなしたので、距離が延びました。

3連休は久々に駆け抜けようかと思います。
2013年10月6日 15:23
私も週明けの金曜日に1年点検です。

早いモノですねぇ~。

毎月約1,000 kmペースで駆け抜け
ました。これもみんカラで知り合った
素敵なお仲間さん達のお蔭です!

またオフ会、ヨロシクです!
コメントへの返答
2013年10月6日 23:26
こんばんは。

F13M6さんと、ほぼ同時期に購入していたんですね。確かに早いです。

私も、オフミ等で走行距離の半分は走っています。皆さんと一緒に楽しませていただいています。

11月にオフ会しましょう!
2013年10月6日 17:55
こんばんは!

何もなくてなによりですね!私もいま車検出してます。見積りまだですがトラブルないので消耗品だけだと思います。…というかそう願ってます。
台車たくさん乗りましたね(^^;;セカンドカーに買ってもらおうっていう魂胆かもですよ!
コメントへの返答
2013年10月6日 23:37
こんばんは♪

ぷーたろさんは、車検ですか。
何事もなく終わるといいですね。

ミニクロスオーバーは、なかなか使い勝手が良くいい車でした。自分が購入するならば、普通ボディーのクーパーSがいいな。同じエンジンで300キロ軽いボディーならとても楽しそう。
2013年10月7日 11:55
そういえばグランクーペの一年点検、先月末だったのですが・・・(^^ゞ

やはり、こまっちゃんさんのアルピナは、醸し出すオーラが点検時期を遅れさせないのですね!?

ミニのクロスオーバー、興味はありましたが縁が・・・

素敵な愛車、いつまでも大切にされてください。
コメントへの返答
2013年10月7日 16:38
こんにちは。

最近は、初年度の12ヵ月点検は走行距離が少ない場合は、スキップしても良いかもしれませんね。

ミニクロスオーバーは、私の用途には合いませんでしたが、とても良い車でした。
私も、Michaleさんのように車と接していきたいです。
2013年10月7日 15:34
こんにちは!!

一年点検、おつかれさまでした。

とてもスペシャルな車ですから、ディーラーの方も気を使うのではないでしょうか?

こまっちゃんさんの前者の走行距離を超えるべく、駆け抜けてくださいね。
コメントへの返答
2013年10月7日 16:49
こんにちは。

GT3の場合は、一回のドライブが長めで、乗っている回数は少なくても距離が伸びます。
間違いなく前の車を抜かすと思います。
2013年10月7日 17:15
こんにちは!!
ご無沙汰しておりすみません。

無事1年点検終了おめでとうございます!!
大切に育まれてますね。

本日、道を下見をしてきました。
夏は工事していたところも終了していて走りやすくなってましたよ(^^♪
週末までにあと数本下見してきますので思いっきり駆け抜けてください!!
コメントへの返答
2013年10月7日 22:55
こんばんは。

お忙しい中、色々とすみません。

車の方は、仕上がっていますので、
今週末、楽しみにしております!
2013年10月18日 11:24
おはようございます!

1年点検終了、なによりです。私のビターボN54エンジンは1年点検終了後、すぐに高圧燃料ポンプが
故障しました。2009年終わり頃でしたね。。。。。。こまっちゃんさんのGT3もN54エンジンですよね。
GT3の製造年から考えると、初期ビターボの不具合はすべて対策済で、E92シリーズ・アルピナとしては最高のコンデイションなのでしょうね。
ボデーカバー、良いですね!

コメントへの返答
2013年10月18日 19:41
こんばんは。

ドイツ車は、年次で色々修正が入って、最終年次の車が完成されているとよく言われますね。

私の車もこの調子でトラブルフリーでいられることを祈ります。

ボディーカバーは、手間はありますけど、何もしないで保管するのも忍びないので、これからも掛け続けます!

プロフィール

「E400は、順調に距離を重ねています。」
何シテル?   06/12 06:28
E400とGRヤリスに変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M5にはサーキットが似合う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 07:08:43
アルピナと言う選択 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 07:33:16
久しぶりに参加させて頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 07:25:48

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
トップグレードで、ほほフルオプションなので、すべてが心地よい。 大みそかに無理を言って納 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
この車の性能を味わい尽くしたいと思います。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2代目のW169です。 トランスミッションに不具合が発生し、 引退に至りました(ToT ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
Sクラスの世界に足を踏み入れてみました。 7.7キロ走行し、Sクラスの世界を垣間見れま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation