• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

大黒オフミと年末のご挨拶

大黒オフミと年末のご挨拶 本日は、kuni@F11さん主催のまーさF30さんの納車オフに参加いたしました。

参加台数40台以上が集まったビックなオフミ中でとても貴重なシーンだったのが、ボディーカラーが異なる3台のD5。ちょっと興奮しちゃいました。

kuni@F11さん、幹事大変ご苦労様でした!

大黒でのオフミも終了し、kotaさん、つってぃさんと私で昼食をとるとこに。
そこで思い出したのは、げそさんのブログに登場した大食堂でのうなぎ。

早速、日本橋に向かいます。
高島屋の駐車場は満車、我々は正面玄関前に駐車することは許されず、兜町の駐車場へ送られました(^^; 
さて大食堂、フロアーを迷いながら到着したものの、着席までい50分待ち。すぐに断念し、別フロアーのそば屋でお腹を満たしました。(^^)
その後のスケジュールについて相談。ふとF13M6さんに、年末のご挨拶に伺おうと。ご挨拶には、お歳暮が必要と判断。そこで思い出したのは、げそさんの千疋屋バナナ。

早速、銀座に向かいます。
TPP関係のデモ行進で大渋滞の晴海通り、千疋屋前にドキドキしながら横付けでお歳暮をゲット。
ここで、つってぃさんとお別れ。つってぃさんからの爆弾報告に驚きましたが、関東滞在4時間程度で帰路に就く強行軍にも驚きです。

その後、埼玉に向かいます。
首都高は空いていてあっという間に到着。F13M6さんの職場に上がりこみ、年末のご挨拶。1年前には予想もしなかった場所、メンバーでの楽しいお茶会。
F13M6さん、お仕事中にもかかわらずお付き合いいただきましてありがとうございました。
F13M6さんに見送られ、kotaさんは墨田区で用事があるということなので、一緒に首都高で移動。堀切JCTでkotaさんとお別れして帰路につきました。

私は、首都高をひと回りした程度ですが、岐阜から日帰りのkotaさん、埼玉まで足を伸ばす行動力には脱帽です。本当にお疲れ様でした。
来年は、三島でうなぎでも食べに行きましょう。その時は、げそさんの忠告を思い出し、yoonechaさんは助手席で。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/08 23:19:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年12月8日 23:36
こんばんは。
F13M6さんにご挨拶なんてイイですね!!

年末の都内はスゴイことになってるんでしょうね。
お疲れさまでした。

千疋屋バナナ憧れです(^^♪
つってい君に爆弾投下ついでに買ってもらうべきでした。



コメントへの返答
2013年12月9日 21:35
こんばんは。
320dツーリングの調子はいかがですか?
F13M6さんへの年末の挨拶は、突然だったので失礼だったかもしれません。
昨日の首都高速は、奇跡的に空いていて渋滞なしですべての移動ができました。
銀座の千疋屋には、げそさんが購入されたバナナは売っていなかったようです。
本物は、本店に行かなければならなかったと反省しております。
つってぃさんも何か購入されていたようですが、彼女へのお土産だったのかも。。。
2013年12月9日 0:43
こんばんは!
会長であります。
オフ会なのかオイラの行く店ツアーなのか?(笑)
高島屋も日本橋三越本店も言って下されば駐車場を確保させますから次回はお知らせください。
千疋屋は銀座に行かれましたか?げそ家は日本橋の総本店を使っております。マンダリンホテルの1階ですね。
オイラは10年ほど車関係の仕事をしてますが、ぶつける人は繰り返しますよね。

先程、殿下に今年最後の説法をしました。オリャ~!!
コメントへの返答
2013年12月9日 21:36
会長、こんばんは。
オフミは、盛大でした。途中離脱させていただいたて、午後は走り回りました。
高島屋から兜町の駐車場までの道のりで道を間違えるし、駐車場からはクラウンのハイヤーも
送迎車となっていましたが、順番の巡り合わせが悪くハイエースワゴンでした。
野田岩のうなぎはお預けとなりましたが、萱場のそばも天ぷらもおいしかったです。
千疋屋は、高島屋のパーラーに行きましたがくだものの販売はしておりませんでした(^^;
上質を嗜むには、修業が必要ですね。
2013年12月9日 5:52
お疲れ様です。
あれだけの台数のオフミだとなかなか挨拶交わすだけになりますね(T^T)元気で変わらないお姿を見て安心しました。o(^-^o)(o^-^)o

また、お時間有りましたら飛行機で駆けつけます(爆)

最後に移動場所まで先頭に連れて行かれ挨拶出来ませんでした失礼しました。
また、お会いしましょう。_(._.)_
コメントへの返答
2013年12月9日 21:37
こんばんは。
ブログの方で、日々の活躍の様子は拝見しておりますが、実際にお会いできると、やっぱりテンションあがりますね(^^) 
F13M6さんは、ちょびさんに会える機会を逃したことを残念がっていました。
先導車を運転されているちょびさんのお姿は見えました。久しぶりの横浜ドライブは、いかがでしたか。
今度は、ちょびさんの必殺技デモカーでの参加を期待しております!
また、お会いしましょう!
2013年12月9日 6:21
おはようございます(^^)
僕はあのオフ会の「参加者」ということではなくて、大黒立ち寄りでランデブーした感じでしたが、ものすごい人数で誰が誰だか良くわからなくてきちんとご挨拶できずに失礼いたしました。
またの機会に宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2013年12月9日 21:37
こんばんは。
ご挨拶はこちらも失礼いたしました。あちこち動き回っていたので、お話しするチャンスを逸してしまいましたが、オープンで駐車場を後にするお姿は拝見できました!
近々納車のE46について、ブログアップを楽しみにしております。
夜の方のオフ会も、機会が合えばランデブーお願いします。
2013年12月9日 7:01
昨日はどーもでございました(_o_)
ディーラーでも3台のD5を見たことなかったので貴重な体験でした♪
同じ営業さん繋がりってことで今後ともよろしくお願いします(笑
コメントへの返答
2013年12月9日 21:38
こんばんは。昨日はお疲れ様でした。
F10のAlpinaでブラックは初めて見ることができました。それに加えて、20インチのスタットレスタイヤも初めて見ました(@o@)
こちらこそ、よろしくお願いします!
2013年12月9日 8:19
おはようございます!
モジモジ君は一台だけで伊豆を駆け抜けてました(^_^;)もちろん家族も緒なのでアウトレットで服を買わされましたけど。

つっていさんの爆弾が気になりますが、助手席オフ会の節はお世話になります(^^;
お疲れ様でした!
コメントへの返答
2013年12月9日 21:46
こんばんは。

いつ大黒に現れるのか、ずっと探しておりましたが、伊豆をドライブ中であれば無理だよね。

つってぃさんの爆弾は、彼女との結婚ではありませんので、ご安心ください。
助手席オフは、セカンドドライバーとして働いて頂きますからよろしくお願いします。
2013年12月9日 9:18
なんと。辰巳に行ってる場合じゃなかったんですねw

日本橋のウナギやさんは野田岩ですか。昼時はたしかに混んでるかも。平日はガラガラなんですけどね。日本橋高島屋の駐車場は国4地下から入る日本橋の駐車場に入れば高島屋で買うと駐車券が割引になる券がもらえたりするので、そっちの方が正面より並ばなくてよかったりします。次回は是非

千疋屋の本店はお歳暮かなんかで大量に買うと奥に通されて千疋屋ジュースでご接待があります!人の分も代表して買いに行くのが吉ですw
コメントへの返答
2013年12月9日 21:55
そうなんですよ、大黒まで来ていただければ。

日本橋高島屋の大食堂、とても懐かしい感じでした。そこで提供される料理がレベルが高すぎです。待合スペースもゆったりしていました。初めから地下駐車場に行くという手もありましたね。

千疋屋、奥の部屋というのがあるのですか。一流には色々と隠しネタがあるんですね。
2013年12月9日 9:34
こんにちは‼︎

楽しそうなオフ会の様子、ありがとうございます‼︎

鰻は残念でしたね。げそ会長がいらっしゃたら、と何度も思われたのではないでしょうか?

皆様の行動力にはいつも脱帽です(^^)
コメントへの返答
2013年12月9日 22:02
こんばんは。

大きなオフ会と小さなオフ会を1日で行ってしまった珍しい日でした。

今回改めて、げそさんってすごいなぁと
思いました(^^;

行動力は、岐阜チームが一番です!
2013年12月9日 9:48
こんにちは♪

お疲れ様でした^^
お時間イッパイまでお付き合い頂きありがとうございました!高島屋には少々苦戦しましたが、やはり会長にお願いすれば良かったのですね(笑)お昼、ご馳走様でした!
埼玉遠征?もナイスなご提案でした!行く方も行く方ですが、M6師匠もそれに慣れていらっしゃる笑
「F13M6さん」がところどころ「F13M6!」と呼び捨てになってるのはわざとですか?笑
またよろしくお願い致します♪
コメントへの返答
2013年12月9日 22:11
こんばんは。

長く、濃い一日だったのではないでしょうか。
高島屋、老舗の感じが残る雰囲気が良かったですね。げそさんにお願いしたら何とかなるということにびっくりです。

埼玉遠征、我々は楽しかったですね。
日本茶を飲みながらのオフミ、斬新でした。
呼び捨ては、狙っていたものではなかったので修正させていただきました(^^;
2013年12月9日 11:00
こんにちは。↑呼び捨てで呼ばれる事に
快感を得るF13M6です!

昨日は千疋屋のバナナという高級なお土産
付きの襲来、ありがとうございました。
オフ会後にも拘らず、こんな田舎まで来て
下さった事に深く感銘致しております。

来年はみん友さん同士で奇襲作戦が
ブームとなりそうな気配。(笑)
また宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2013年12月9日 22:19
こんばんは。
呼び捨てという暴挙に出たわけではありません。ゴメンチャイ。

行きは東北道で、浦和料金所の先でM6さんは爆走している姿を思い、帰りの首都高速で大宮のトンネルでは、M6さんは爆音を楽しんでいる姿を思いながらドライブして追いました(^^)

これからは、事前連絡して伺いますので、またよろしくお願いします。
2013年12月9日 13:11
お疲れ様です!

参加台数40台ってすごいオフ会ですね。。。
やはりF13M6様にご挨拶しない事には今年も終われない、同感です!年始のご挨拶の際は私もご一緒させて下さい笑
三島のうな、、、参加でお願いします!
コメントへの返答
2013年12月9日 22:27
こんばんは。

40台以上を大黒の一か所に止めることが出来たことに驚きました。
年末のご挨拶のあとは、年始のご挨拶ですね。了解です!

是非三島行きましょう。特上のボリュームはステーキ500gに匹敵します。
2013年12月9日 14:44
昨日は有難うございました。

あれから昼食の後に埼玉まで行かれたのですね!?(^^ゞ

何れにしても皆さんの行動力とバイタリティには脱帽です!!
コメントへの返答
2013年12月9日 22:30
こんばんは。
昨日は、お疲れ様でした。

埼玉の大宮は、首都高で行けば横浜から
900円で行けちゃうんですよ。
あっという間です。

岐阜の皆さんのバイタリティには、私も脱帽です。
2013年12月9日 16:33
昨日はお疲れ様でした

昼食の後に埼玉までとは!?

岐阜の方はどこまで元気なんでしょ(笑)

コメントへの返答
2013年12月9日 22:33
こんばんは。
昨日は、お疲れ様でした。

kotaさんも埼玉へ行くことは想定外だったようですが、ノリで行ってしまいました。

ステーキを食べてエネルギー補給により、帰宅できたようです。
2013年12月10日 0:43
こんばんは!

年内にお会いすることができてよかったです(^^)相棒がこまっちゃんさんに話したいことがあるそうなので、次は連れていきますね♪

関東の皆様のお人柄が我々の行動力を生んでいるんです!
新年会やりましょう、そのときには爆弾届いてると思いますので(笑)

コメントへの返答
2013年12月10日 7:07
おはようございます。

先日はお疲れ様でした。
相棒さんとは、しばらくお会いしていないので楽しみです。

いつも関東まで足を延ばして頂き恐縮です。
関東には、個性派のみん友さんがたすういらっしゃいますから、仕方がないかな(^^)

新年会&爆弾楽しみにしております!
2013年12月10日 19:38
こまっちゃんさん、こんばんは(^^)

先日はお寒い中参加していただきありがとうございました(^^)

ほとんどお話し出来ず申し訳ございませんでした(^^;;

アルピナで纏まって写真撮られていたのですね、、、。
僕も撮影すればよかった、、、。
そね後も色々廻られたみたいで。

また機会がありましたら僕も誘って下さい。
宜しくお願い致します(^o^)/
コメントへの返答
2013年12月10日 22:59
こんばんは。

先日のオフミでは大変お世話になりました。
50台もの参加者を捌く幹事、ご苦労様でした。

あの空間にご一緒できてうれしかったので、お話しはおまけみたいなものです。

いつも思いつきで動いているので、お付き合いいただく方は大変だと思います。
こんな流れでよければ、是非ご一緒しましょう!

これからも、よろしくお願いします。
2013年12月14日 14:05
おはようございます!

楽しそうなオフ会ですね ! ボク思うのですが、BMW乃至はアルピナって何時までも何時までも運転していたい車ですよね~。だから、どんな長距離でも「楽しく移動を満喫」出来るのかなってね。
BMW/アルピナは本当に、運転していてまったく疲れ知らずで飽きが来ない車ですよね。

来年の三島のウナギ、チャンスあれば是非お供させて下さい!
コメントへの返答
2013年12月14日 17:34
こんばんは。

そうですね。本当に、良く走り、良く止まるので運転していて楽しいです。
アルピナに乗っていると楽しいので、移動距離が短く感じます。

三島のうなぎ、ご一緒したいですね。
静岡のみん友さんともご一緒できると更に楽しいですよ。

プロフィール

「E400は、順調に距離を重ねています。」
何シテル?   06/12 06:28
E400とGRヤリスに変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M5にはサーキットが似合う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 07:08:43
アルピナと言う選択 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 07:33:16
久しぶりに参加させて頂きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 07:25:48

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
トップグレードで、ほほフルオプションなので、すべてが心地よい。 大みそかに無理を言って納 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
この車の性能を味わい尽くしたいと思います。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2代目のW169です。 トランスミッションに不具合が発生し、 引退に至りました(ToT ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
Sクラスの世界に足を踏み入れてみました。 7.7キロ走行し、Sクラスの世界を垣間見れま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation