• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュークネスのブログ一覧

2013年05月01日 イイね!

タイヤ交換。




午前中にやろう思ってたのに、すっかり夕方というか夜になってしまいました。

今年は、人生初のスタッドレス購入。
「夜中に降ります夜中に降ります」と、天気予報が連呼するその夜中に仕事に行かなければならなかったのです。夜中に降って朝に通勤なら多分、買わなかったけど、交通量の少ない夜中に降ると言われ、その降ってる時間帯に出勤となると心配で…。

天気予報で連呼してますから、お店も混んでますよ。

昼前に行ったけど交換は「今日中には…」ということで、購入だけして出直すことにしました。



「お前、今日は自分で替えたんだろ?そん時も自分で替えりぇーいいじゃねぇか」

と思うかも知れませんが、その日はそんな元気がなかったのです。



何とか、21時頃には交換が済んで一安心。
僕は、JUKEが来た最初の冬を思い出してしました。

今年の結婚記念日もそうでした。

そして、また段々と腹が立ってきました。




だって、スタッドレス履いてないJUKEで雪に見舞われたのに、履いてるVAMOSでは1度たりとも雪に見舞われてないんだもんっ。


「夜中に降ります夜中に降ります」と天気予報が連呼していた日にさえ、一切降ってなかったんだもん!




なんか超ムダな買い物だった。
Posted at 2013/05/01 23:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Other than a JUKE | 日記
2013年04月08日 イイね!

ドライヴミュージック

プロフィールにあるように

激し目の音楽と水曜どうでしょう。
仮面ライダーW
そして美味しいご飯があればご機嫌です(笑)

な僕ですが、車の運転に欠かせないのはやはり音楽です。




昔はCDチェンジャー。
今は携帯音楽プレーヤーでしょうか?

バモスを買った時、MDプレーヤーを付けました。

理由はCDはデカいので置き場に困るから。

長い間、MDの生活をしているとMDの便利さったらないのです。

どんなに扱いが悪くても壊れることがなく、万が一壊れても買い替えは非常に安価です。



しかし、JUKEがある現在。
すっかりSDカードの魅力にやられてしまいます。

最初は、久々に車でCDが聞けるのでYouTubeで見つけた曲でCD作ったりしてました。

しかし、曲がドンドン増えていくのでSDカードを使うようになりました。



そして遂に…DVDが観れてしまう画期的な装置を取り付けました(笑)

作業風景を撮影したかったんですが、よそ見をしてる間に完了してました(笑)

DVDが観れるとなると、やはりライヴだったりPVだったりを観たくなります。

今までCDに変換してたわけですから、むしろDVDの方が自然ですだって!

YouTubeって動画のサイトだから!(笑)


でも、静止画で貫き通すのも多いので、なるべく高画質なライヴを再検索。


最近のお気に入りを中心に探してましたが、そんな中ブーム再来。

まさかのBUCKET HEAD




BUCKET HEADを知ってる人いますかー?
ピンのギタリストです。たまにバンドにも入ります。

妻はJ-POPを中心に洋楽も聴きますが基本はPOPS好きです。

そんな妻がBUCKETHEADにもう夢中。今まさにブーム。


昨夜はBUCKETHEADの生い立ちを調べたそうです(笑)



BUCKET HEAD…。
その世界を、あなたも覗いてみませんか?


Posted at 2013/04/08 00:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other than a JUKE | 日記
2012年10月13日 イイね!

仙台@10JUKE

妻の実家である仙台市に行ってきました。



ん?
新幹線ですよ(笑)
JUKEで行きたいのは山々ですがねー。

仙台駅で日産レンタカーにお世話になりました。




お世話になりましたが、それにしたってボロボロのレンタカーでした。
ボロッボロのマーチでした、
まぁ頼んだのが遅かったので仕方ないかー。









とか文句言いながらも大観音さまをバックに記念撮影(笑)
撮影中に隣にマーチが停める始める奇跡(笑)


さすがは東北。
4駆のマーチ様です。




あ。
今回はレンタカーなのでナンバー剥き出し(笑)








わざわざ駐車場内を移動して観音さまに近づいてみた(笑)


いっそ観音さまの駐車場に行けば良かったやん!





はい。
そんなこんなで実家に到着しまして次に日。

妻の実家は秋保町というとこなんですが
近くに、おはぎが有名な「さいち」というスーパーがあります。

もう超有名…なはず。

歩いて10分ぐらいなんです。
「お義父さん、おはぎ買ってきます」
てなもんです。

でも地元の人に言わせると
「まぁ別に…」と。

「俺は納豆おはぎがいいなー」
という事でしたので、散歩がてらお買い物♪










もう結構な混みようで…
店内に入ると、おはぎ目当ての観光客がわんさかいまして…
まぁ僕も似たようなもんだけど(笑)

「おはぎはこちらでーす!」という声に従い歩いていくと
シューケースいっぱいのおはぎおはぎおはぎ!!


10分ぐらい悩んで、おはぎ6個入と3個入りの納豆おはぎを2個。
あとメンチカツをなんとなく購入。



この何となくがデブの原因(笑)





帰り道に見つけたお店。
愛知県民はひつまぶしを思う(笑)






6個入り。
実家では誰も食べてくれず(-_-;)
僕は2日に渡り、朝食におはぎを食べることになります…。

もう買ったし食べたので満足だし2度と買いません(笑)
次からは、納豆おはぎとか惣菜を買いに行きます。





行きたいところは山ほどありますが、2泊3日の強行スケジュールなので、
取り急ぎ「秋保大滝」にだけは行きました。




あーゆっくり観光してー。



あと彼女を紹介しておきます。



レオです。
ずっと♂だと思ってましたが♀でした(笑)

知らない人にはなつかないそうなんですが、
初日は僕の布団で一緒に寝て、2日目は
僕の膝の上でゴロゴロ言ってました。

僕は動物と子供とおばちゃんには強いらしい。





僕のケータイは長い間、ずっと仮面ライダーWでしたが、
今回の帰省でレオになりました(笑)

可愛すぎ。


愛知に帰る当日に、妻の友達も仙台に帰ってきてて
「今から会おう!!」という話になり、バタバタと実家を後にしました。




最後にレオに会えなかったのが残念。

ファミレスのドリンクバーで宴会のように、ひとしきり盛り上がり
「来年も絶対に会おうね!!」と話しながら駐車場に行くと、

友達のレンタカーもマーチだったというオチがつきました(笑)





マーチ貸し過ぎやろ!!








あ。
そうそう。


タイトルの10JUKE。
仙台で10台のJUKEを見たのです♪
結構いるね♪


Posted at 2012/10/13 00:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Other than a JUKE | 日記

プロフィール

「ブログ、フォトギャラリー更新♪」
何シテル?   11/11 18:41
「何だあの車!?」が第一印象(笑)seesaaでJUKEのブログを書いてましたが、こっちの方が良いかなと思い(笑)移ってきました♪ 週末活動がメインなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ジューク SKULL-JUKE (日産 ジューク)
ジューク大好きです♪
ホンダ バモス ホンダ バモス
車名をVーBOXにしてやろうかと思っています。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation