城攻め魂に火が付いたので行ってきました♪
城は正面。
見えないね…。
とりあえず矢印のとこまで近づきます。
銅像が見えてきました。
銅像に近寄ります。
天守が見えてきました。
戸田さんです。
正直、知りません。
ここは大垣城。
かの、天下分け目の関ヶ原において重要な役割を担ったお城だそうです。
このぐらいの感じで見るお城が好き。
なんかちょっと喫茶店みたいな入口。
城内は火縄銃や槍のレプリカがあり、手にとって見ることもできます。
槍なんかは、レプリカだけど殺傷力がありそうで危ない気がします。
網戸邪魔!!
あ。
開くんだ(笑)
岐阜城や犬山城と違い、低い所に建っているので暑かったです。
下の階は玄関に書いてある通り冷房してますが、最上階はノーエアコン。
城とJUKEをいい感じで撮りたい!!
無理だった(笑)
Posted at 2013/10/07 01:15:58 | |
トラックバック(0) | 日記