• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュークネスのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

GOJU@JUKE

コーヒー飲むために遠征したりする僕。

↑のお店も、美味しくて素敵なお店なので行きたいのですが、なかなか行けません。

何故なら、美味しくて素敵なお店はまだまだ沢山あるからです。

最近、会社の女性陣と情報交換を始めました。

するとビックリ。
会社から車で10分の所に、超おすすめのカフェがあるというのです。

しかも、休日によく通る道路沿い…。

早速、帰りにリサーチをして妻を誘いました。





…当日。



「こんなとこにカフェあるなんて、しょっちゅう通る道なのに気付かなかったねっ」

「は?ここ行きたいって前に言ったけど?」

「…え。」

「ほらまた覚えてないー。」


こんな会話をしつつ店内へ…。



「とにかくオムライスを食べてきて!]
との情報でしたので、オムライスは頼むとして、コーヒーはっと…。

メニューを開くと、すべてのコーヒーに味わいの説明書きがされていて感激。

好きだけど詳しくない僕にとっては嬉しい心配りです。

しかも黒砂糖あるし、この店良いわぁ。
*僕は黒砂糖のあるカフェに一目置く習性があります。





これが…。



こうなるのっ。
卵を広げるってワクワク。

コーヒーはW18というのを注文。
苦味が強いのです。
僕は酸味が苦手なのです。
バリスタチャンピオンにも負けてないです。
しかも近所だし。





大好きな場所が増えました。


Posted at 2013/04/30 01:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

癌封じ@JUEK



洗車をしながら夜明けを迎えました。




布団干すには最高の素晴らしい快晴に恵まれ、毎年恒例の「癌封じ参り」に行ってきました。



ここは何があっても絶対に外せないスポットなのです。

おすすめスポットにも載せました。

ここのお寺は変わってまして、本堂に入り脇を抜けると洞窟があったり、駐車場から三蔵法師ゆかりの塔の復元された塔が見えます。



復元と言えど中々デカいのです。

お参りを済ませ海の方へ行くのが我が家の定番です。



ちなみに昨年はこんな感じ。

昨年までは、「JUKE関連」と「おでかけ関連」とをわけたブログにしてましたなー。




昨年は大あさりを食べましたが、今回はワッフルのみにしました。



近くに無人駅があるんです。
食べたあとに、「あー。こういう駅良いねー。」
なんて思いながら、じわーっと踏切を渡ろうとしたら、一旦停止の取締をしてたんです(;゚Д゚)!

「おわっ!」と思い、止まりました。
3分の1程線路に乗ってました。



…セーフ。
癌封じの御利益が意外なとこにも?!




そして海へ…。
愛車紹介で使ってる場所です。

おしりのが無かったので、撮ってきました♪



JUKE、海で黄昏れるの画です。
Posted at 2013/04/29 01:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

潮干狩り@JUKE

JUKEではじめての潮干狩り♪



快晴もいいとこです。


駐車場で駐車料金を払うと
素敵なラディアンレッドのリボンがもらえます。



JUKE汚れてますが、見逃して下さい。

TV情報ですと、静岡の浜名湖辺は散々らしいですが
係のおばちゃんによると 「今年は凄い」らしいです。

そして、その言葉通り大きいのが沢山取れました。
熊手を持って行きましたが、もはや熊手いらず。

僕が行ったとこは、一応は持ち帰りの制限があるものの
実際は持ち帰り放題です。

おばちゃんが「良いんだよ!」って言ってました。




…ちなみに、そのおばちゃんは「わたし、ここ今年入ったばっかり」
と言ってましたが…。

多少は寒かったものの、快晴のおかげで水温が高くて
足湯みたいに気持ち良かったです。



バケツと2ショット。
前回のブログで、BUCKETHEADを載せたので
ケンタッキーだったら良かったけど、あれ紙だしね。



大活躍の出たがりバケツさんが見切れてるバックショット。


大漁だし気持ちよかったし、8月ぐらいまで大丈夫らしいので
調子に乗って、もう1回ぐらい行こうかと思ってます。
Posted at 2013/04/14 09:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月08日 イイね!

ドライヴミュージック

プロフィールにあるように

激し目の音楽と水曜どうでしょう。
仮面ライダーW
そして美味しいご飯があればご機嫌です(笑)

な僕ですが、車の運転に欠かせないのはやはり音楽です。




昔はCDチェンジャー。
今は携帯音楽プレーヤーでしょうか?

バモスを買った時、MDプレーヤーを付けました。

理由はCDはデカいので置き場に困るから。

長い間、MDの生活をしているとMDの便利さったらないのです。

どんなに扱いが悪くても壊れることがなく、万が一壊れても買い替えは非常に安価です。



しかし、JUKEがある現在。
すっかりSDカードの魅力にやられてしまいます。

最初は、久々に車でCDが聞けるのでYouTubeで見つけた曲でCD作ったりしてました。

しかし、曲がドンドン増えていくのでSDカードを使うようになりました。



そして遂に…DVDが観れてしまう画期的な装置を取り付けました(笑)

作業風景を撮影したかったんですが、よそ見をしてる間に完了してました(笑)

DVDが観れるとなると、やはりライヴだったりPVだったりを観たくなります。

今までCDに変換してたわけですから、むしろDVDの方が自然ですだって!

YouTubeって動画のサイトだから!(笑)


でも、静止画で貫き通すのも多いので、なるべく高画質なライヴを再検索。


最近のお気に入りを中心に探してましたが、そんな中ブーム再来。

まさかのBUCKET HEAD




BUCKET HEADを知ってる人いますかー?
ピンのギタリストです。たまにバンドにも入ります。

妻はJ-POPを中心に洋楽も聴きますが基本はPOPS好きです。

そんな妻がBUCKETHEADにもう夢中。今まさにブーム。


昨夜はBUCKETHEADの生い立ちを調べたそうです(笑)



BUCKET HEAD…。
その世界を、あなたも覗いてみませんか?


Posted at 2013/04/08 00:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Other than a JUKE | 日記

プロフィール

「ブログ、フォトギャラリー更新♪」
何シテル?   11/11 18:41
「何だあの車!?」が第一印象(笑)seesaaでJUKEのブログを書いてましたが、こっちの方が良いかなと思い(笑)移ってきました♪ 週末活動がメインなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28 29 30    

愛車一覧

日産 ジューク SKULL-JUKE (日産 ジューク)
ジューク大好きです♪
ホンダ バモス ホンダ バモス
車名をVーBOXにしてやろうかと思っています。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation