• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュークネスのブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

呪い?@JUKE




農道に寂しそうに佇むJUKE…。








この日の前日。
営業さんから 「サイコロ振りにこやー」 と電話がありました。

火曜日とかにイベントのお知らせが来てたんです。サイコロの目の数だけインスタントラーメンをプレゼント!麺にこだわってると評判のインスタントラーメン…。

水曜どうでしょうさんが好きで、ラーメンも好きな僕には 「それ魅力!」 と言ったとこでしょうか。

そして、Dさんの近所のスーパー銭湯の利用券をくれる…「いいじゃないか、いいじゃないか、わーしょい!わーしょい♪」 状態。

普通なら嬉々として駆けつけるんでしょうが…。




んー魅力ないっ(笑)
だってラーメンは既に買ってあるし、Dさんとこのスーパー銭湯は超しょっぼーい(笑)


営業さんは、僕にDAYZを試乗させて買わせようという魂胆ですがDAYZも魅力なーい(笑)



それに週末の予定は既に決まっていたのです。



その場所が農道…。
いやいや、そーでなくて。

前々回 「田園に佇むJUKE」 を撮影して味をしめたわけではなく、たまたま田園の近くにあるお店で、尚且つ臨時休業だったのです!

またやってもーたー。
確かにHPには 「イベント出店のため臨時休業する場合があるので、スケジュールを確認して」 みたいなことが書いてあったけど、まさかその日に当たるとは思わなかったので確認せずに行ってしまいました(ーー;)



「営業さんの呪いだな。」
なんて話をしながら、ただのぶらりドライブに…。



その夜。
営業さんから 「行って来たぁ?」 と電話が来たので 「呪いかけたでしょーっ!」 と言いがかりをつけてやりました(笑)





犬のフンがどうこう書いてありますが、牛舎らしきものが点在していて周辺のかをりがなかなか素敵な場所でした(笑)


9月か10月には行きたいと思いますっ(笑)
Posted at 2013/08/25 08:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月17日 イイね!

1人撮影会@JUKE

相変わらず暑い日が続いております。
JUKEのエンジンを始動し、ふとメーターを見ると早くも水温計が2メモリほど上がっている…そんな日々。

僕の住む地域は、夜中にゲリラ豪雨というパターンが多かったんですが、盆休みに入ってからはゲリラもなりを潜めております。

同じ愛知でも、よく降る場所もあれば水不足に陥っている地域もあり、文明を極めたかのような現代でも、まだまだ人間は母なる地球の幼き子供なんだろうな…なんてことを思ったりするのは暇だからでしょうか…?

人間の営みというのは非常に天候左右されるわけで、温暖化の影響で林檎が甘くなったニュースは「リンゴは酸味があった方がおいしいよねっ!」と思ってる僕には大問題なのです。

水不足で干上がった河口湖。
湖底を歩けると観光客に人気らしいですが、漁協は大問題。

そら遊びに行くんだもん天気はいいほうが良い。でも住んでる人にしたら降って貰わないと困る。

僕なんかは、「雨なら雨で風情がある」と思うタイプだけど撮影会なら晴天に越したことはないのです。




前置きながっ(笑)





黒が印象的な建物。



過去と現在が交差する路地。



さてここは一体?













黒字に白で描かれた、なんだか見とことある印。
そう!ミツカン本社に行ってきました♪

3年前に見学に来まして、その後JUKEを購入。
この場所も「いつかここでJUKEを…」と思っていました。

近くにはこんな場所も…。



逆光が眩しい。





そのあと。









いつもの事だけど、こうなってくると一体何がしたいのか自分でも疑問です。
Posted at 2013/08/17 05:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月15日 イイね!

赤×黒萌え@JUKE

JUKEで赤に乗ってる人って、やっぱりCMの印象が鮮烈に残ってると思う。




赤という色は、幼少期なんかだと「女子の色」みたいな印象が僕にはあったんだけど、ガンダムでいう「シャア アズナブル」であったり戦国時代の「赤備え」だったりと、徐々に戦う象徴みたいな印象になってくる。

そして、多感な中学時代に出会った赤。






さらに…






特にこの人は、僕の中では赤×黒の代名詞。







中学生の頃に、赤JUKEに乗る運命だったとしか言いようがないのですっ(笑)



赤いものを見ると、ついつい撮りたくなります。


過去の代表例



最近では…。





大好きな2nd street



下着購入が主のユニクロ。






この場所は、一昨年、たまたま通りががって「いつか撮影してやろう」と、ナビに登録しておいた場所。




お盆休みの暇に乗じて、やっといきました♪
しかも、燃料タンク左Ver(笑)



よく考えたら、前回の「そばいきんぐ」も赤×黒だっ(笑)



マジで暇なので1人撮影会しております。




ここではちゃんと服買ってます。






田園に佇むJUKE



「なんだよ、もはや赤も黒もねーじゃねーか」

と思うかも知れない。



でも赤×黒のギタリストにも、こんな素顔がある。




1番言いたいのは、「JUKEが好きっ!」ってことなのさ♪
Posted at 2013/08/15 11:01:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月12日 イイね!

cafe2連発!!&more@JUKE

お馴染みのカフェ探訪(笑)

最初のお店は、通りがかりで見つけたこのお店。



BABY FACE PLANET’S
名前は洋風ですが、アジアンリゾートチックはお店です。



店内からJUIKE(笑)

席は半個室で夜は居酒屋さんになるようで、その為かお料理は少し多めで種類も豊富です。 


*ケータイ撮影

ジェノベーゼを食べるかランチにするか迷いに迷った挙句、生ハムとバジルパスタのランチセットにしました。

これに、サラダが付いてドリンクバーとスープバーになります。





はい次。

次のお店は、短期と言えど働き出した妻にご褒美を(笑)ということで、チョコレートカフェ クオレというお店。



駐車場に飾られたスイーツが楽しげです♪

明るい店内で、2階にも席があったり店内奥にも個室チックな席がありましたが、初めてで知らなかったのでい1番近い席に座りました。



僕はマロンアイスパフェ
妻はチョコレートパフェ。



名前は正確ではありません(笑)
そして中々デカいです(笑)

この日、妻はお気に入りのドクロワンピ。
車もドクロ、服もドクロどんだけドクロやねん!というのが我が家の定番です(笑)



さて最後はググっと和風になります。

「お金ないねー。joyfulに行こっかぁ」
と走ってた時に、食いしん坊夫婦の目に飛び込んできた大きな看板!



「そばいきんぐ!?」←叫ぶ食いしん坊夫婦。
「どうする?行く?」←相談する食いしん坊夫婦。
「行こ!!」←わりと即決(笑)

見た感じ、後ろに写ってる建物が店舗っぽいですが違います。


*以後ケータイ撮影




お値段もお手頃です。



こちらが名物「皿そば」
わんこそばが皿になったって言ったら失礼なのか(笑)
1皿が小さいのでナンボでもイケる気がします。



〆に豚しゃぶカレーを作ってみました♪
自分なりの食べ方が出来るのもバイキングの醍醐味♪



実は、joyfulに行こうとしてたのは夜の話で、看板だけがその時の画です。

つまり既に2回目(笑)
ランチとディナーで何が違うのかを知りたくて、お昼に行ってみました♪

違いは恐らく、握り寿司がちらし寿司になるという…。
握り大好きの妻には残念なお知らせでしたが、それでも構わない!だってお蕎麦が好きだから!(笑)



年内、あと4回は行きそうです(笑)
Posted at 2013/08/12 02:49:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月04日 イイね!

COSTCO@JUKE


愛知県にもいよいよCOSTCOが上陸。

妻が口癖のように言う
「何で愛知にはCOSTCOもIKEAも無いんだ!」 
のCOSTCOでございます。

ここの隣に出来たのです。




こんな感じで。



8月30日オープンだそうで、今なら会員登録が1000円引きという話でしたので作りに行きました。



店内の様子。




綺麗な倉庫ですね。

会員証は写真付き。
アメリカらしく、撮影時には「はい笑ってー」なんて言われたりして。



オープンしたら出来ないだろうと、スペースを有効に使って撮影会(笑)





斜め撮りしてるのは、妻がスマフォで撮ったのがカッコよかったので貰いました(笑)



そしてそして…。



関西から応援に来たんであろうCOSTCOの社員さん所有と思われるJUKE有り!!


COSTCOの好感度が上がりました(笑)



その後はあてもなく彷徨い、船を見つけたので近づいて1枚♪



うん!満足(笑)



Posted at 2013/08/04 02:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログ、フォトギャラリー更新♪」
何シテル?   11/11 18:41
「何だあの車!?」が第一印象(笑)seesaaでJUKEのブログを書いてましたが、こっちの方が良いかなと思い(笑)移ってきました♪ 週末活動がメインなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11 121314 1516 17
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 ジューク SKULL-JUKE (日産 ジューク)
ジューク大好きです♪
ホンダ バモス ホンダ バモス
車名をVーBOXにしてやろうかと思っています。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation