• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meru.のブログ一覧

2015年06月27日 イイね!

繰り返す過ち



どうして僕らはいつも同じ過ちを繰り返すのだろう










強く握りしめられてた手の中にはなくてはならない、大事な・・・・・・













開け放たれた扉。









その扉の向こうを見つめ、茫然と立ち尽くす。







こんなことがあっていいのだろうか。。。









扉の向こうのそいつは冷ややかにこちらを見ている。















僕らはいつも同じ過ちを繰り返す。







なぜこんなにも求めてしまうのだろう。











ついこの間、手に入れたはずなのに。










いつだってそれはこんなにも側にいたはずなのに。

















どうして僕らはいつも同じ過ちを繰り返すのだろう。














握りしめられた手の中には、、、、



















歯磨き粉。












扉の向こうにも












・・・・・・・・・歯磨き粉。













鏡の横にも










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・歯磨き粉。






























なぜこんなにも買い求めてしまうのだろう。







なぜストックあるの忘れて買っちゃうんだろう。








だからどうして同じ過ちを繰り返すのだろう(一度や二度ではない)






ラップとか洗剤とかね。







同じ過ちを繰り返す者よ!ハンズアップ!





Posted at 2015/06/27 09:32:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2015年04月04日 イイね!

Minority

Minority



←コレね、サビの部分で「♪なーんでもいーからちょーだいねー」と唄ってしまう^^;










以前、ネットの某掲示板で「ディーラーについて」とのタイトルが上がっていて、ほほうと思いながらちらっと覗いてみたら、ディーラーに対して思っていること、例えば良い点や悪い点、対応した営業マンの事、車購入時についてなど色々な意見が書いてあった。
中でも圧倒的に多かったのが、女一人で行くとバカにされる。あるいは見下されるというもの。
そうゆう理由からか、女一人でディーラーへ行くのは気が引けるとか誰かと一緒にしか行けない
という意見がちらほらあった。
※女性の掲示板です。

私は今の愛車を買う時に一人で2、3軒回り最終的にマツダにしたけど、その時の担当さんは
バカにする以前の問題で、すごくおとなしくて、人見知りで、しゃべらないし、自信なさげだし、
頼りないし、車の知識は乏しく私と同等レベルor私の方が詳しいくらいの、営業マンとしてどうなの?!と言いたいくらいの草食ぶりだった(笑)
沈黙が度々おとずれるのでこっちが気を使って話しかけるという(疲れるわー!
もうね、こっちが心配になる。このコ大丈夫かな・・・?
他の営業さんに彼のことを聞いてみたら「あぁ、、、あいつはね~(苦笑)」みたいな反応だったので
多分男性でも女性でもああなんだね(笑)
でもそのおかげでこちらのペースで金額交渉ができたのでよかった♪
私みたいなディーラーでもカー用品店でもショップでも一人で行ってしまうのはきっと少数派なんだろう・・・
そうそう、先月もタイヤを買いに個人がやってるタイヤ屋さんに行ったら「女性一人で・・・・?」と思われたみたいで。
友人の紹介がなかったら行かなかったかも。決してイケメン店長が見たくて行ったワケではない。
世の中の女子は「えぇ~○○○なんて一人でいけな~い ついてきてぇ~」とか言っちゃってるんですか?
なに?そっちの方が女子力高いの??だから私はモテないの?



マイノリティと言えば最近でもこんなことがあった。

職場の人たちと雑談してて車の話題になり、私以外の3人が3人ともボンネットを開けたことがないと
言ったのだよ。まあそんなものかもしれんね。
今は自分の手を汚さなくてもディーラーやカー用品店やガソリンスタンドがやってくれるもんね。
ちなみにうちの社長は買って半年くらいの某車でガソリンスタンドへ行ったら軽油を入れられたらしいよ。((((;;OдO;lll))))コワワワワワワワ


食べ物ネタなら・・・キャベツの芯が好きー。
よく生でポリポリ食べてる。これってもしや少数派?



Posted at 2015/04/04 14:05:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年11月15日 イイね!

言いまつがい

言いまつがい














職場の社長が葬式に参列するので、一緒に参列する方が会社まで迎えに来てくれることになり、待っていた。
しばらくしてその方がいらっしゃったので素直な私は


「社長、お迎えの車がきました」


と言ったらば、「オレの葬式か」と突っ込まれ、先輩にも笑われるという失態。
ちょうど葬儀場に向かうという前、お迎え=天に召されることかと気付いたのだけれど、未だに正しい言い方がわからない(笑)
「お迎えがきました」よりはよっぽどいいんじゃないの?と思ったけど、お迎えの車と言っても=霊柩車という発想もあるんだよね(笑)


さぁ仕事しなきゃw
Posted at 2014/11/15 13:16:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年03月26日 イイね!

まあいっか

先日、残高照会してみたらお金が想像以上になくなってて思わず笑った。
もうね、スキミングにでもあったかしらって思っちゃったくらい! 一桁足りんやん・・・!
いやぁお金ってなくなるもんですね(引き落としオンリーやからね)
ろくに仕事もせずにぷらぷらしてるからでしょうね!

( ´д)ヒソ(´ д`)ヒソ(д` )あの人ニートかしらね

母親に「おかーさん、お金ない」と言ったら「わたしもそうゆう時があったよ」と華麗にスルーされました。いや別に何か期待したわけじやないんですけどね。・・・ちーん

バイトの繁忙期も終わったし、就職活動っぽいこともしてます。
先日受けた、安定したお堅い某○○○○事務所に応募したところ、見事正社員で採用されたのだが、あろうことか私は蹴った。
もったいないけどなんか違う気がした。もったいないけど・・・
蹴ったっていいじゃない 人間だものってみつをも言ってるし。(言ってねーし)
人生こうでなくっちゃ?!

色んな人に、困ってる割にはせっぱつまった感じには見えないねって言われるけど実際は傷つきやすい湯葉のようなハートなんですよ(笑)
またしばらく眠れない日が続くけど(今、4時w下書き時)。
あまり深く考えないように。まぁいっかって思うようにする。
まあいっか☆









P!nk の「 F**kin' Perfect」という唄ですが、この歌詞がねいいんですよ。
和訳バージョンですが、彼女の唄はメッセージ性が強く本家PVも良いです。


よーし!今月中には石油を堀当てて石油王になるぞー!

Posted at 2014/03/26 23:08:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年12月25日 イイね!

遅刻常習犯

はい、すいません。。
2回はしてるわ。。(社会不適合者)
アラームが心に響かなきゃ起きられないわッ!
言い訳じゃないけど、開店前に自分の仕事が終わればいいので何時に来なきゃだめってこともないので支障はきたさないのですが。
来年からは朝ゆっくりめの仕事を探してやる!!

冬の朝は1分でも多く寝ていたい。。。
ってことで、下の動画。
その昔、まだミスタービーンが夜中のNHKでひっそりと放送していた頃、小さかった私はビデオで録り溜めしておりました。
特にこの回の内容は大好きですごく印象深かった。歯医者に遅刻しそうなビーン氏は車の中で身支度をするという・・・こんなことができたら朝は15分余分に寝られるでしょう。
歯磨きのシーンは笑撃です。

時間がある方はどうそ^^







ちなみに遅刻とわかったらどう頑張っても遅刻なんでひらきなおってゆっくり支度してしまうタイプです(笑)
Posted at 2013/12/25 22:17:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「とにかく愛でる用 http://cvw.jp/b/1591831/46381778/
何シテル?   09/11 12:11
ドライブしたり、たまにクラブいったり、模型つくったり・・・ 人畜無害だから仲良くしてね♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ココアちゃん (ダイハツ ミラココア)
急遽、増車が決定して一ヶ月弱で決めました。 買い物、プチドライブ用です。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2018年12月にデミオより乗り換えた賛否両論車。
マツダ デミオ マツダ デミオ
私の新たな人生のきっかけとなってくれるのを願って、選んだ車。 大事に乗っていくからね。 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ずっと憧れていた最初で最後のスポーツカー。 8年乗りましたが、諸事情により手放しました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation