• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meru.のブログ一覧

2017年11月06日 イイね!

アリ地獄

アリ地獄コレ、置くだけ簡単!消臭芳香剤。
車内のフロアマットやエアコン送風口などの匂いが気になる場所に置くだけでイヤな匂いを消臭するの!
そして、フレグランスな香りが広がる!*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
見た目もかわいいピンクのお花の形だし、香りもいいし、気分もあがるよね☆
あまり女っ気がないシンプルな車内だけど、これで少しは女子力UPしたかなぁ?((o(*^^*)o))ワクワク


































嘘じゃ。














ほんとはアリの巣コロリ。



よく見るとこのお花、「フマキラー」「カダン」って書いてあるよ。














庭中じゃなくて置くのは車中だけどね。





・・・上記の文章、自分で書いてて引いたわ(特にあがるよね☆ってやつ)




消臭もしなければフレグランスな香りもしない。
置くだけ…っつーか、自分でヤンメンテープ貼って設置しました。(笑)








いつだったか、、、
夏頃だったかな?最初に見つけたのはドライバーズシート側の窓の辺りをアリが歩いてた。紛れ込んだのかな?と思ったのが間違いだったことに気付く。その後もナビ辺りやコンソール付近にも次々と奴は現れた。
車内で飲食はあまりしないし、コーヒーは飲んでもゴミはすぐ片付けるし。掃除機もかけた。
捕殺しても捕殺しても、一向にいなくならない。おかしい。


そして、今週末。。
ダッシュボードに数匹歩いているのを発見!
今までにない数(ほんの5、6匹ですが)しかも捕殺後もぞくぞくと…









(((;゚Д゚)))ハワワワワワワワワワワ









もしやこちらにお住まいでは・・・・?(今頃気付く)







住むなら住民課へ(める家)!
もちろん許可しませんが!




勝手に住まわれちゃ困るのよ!
対策をネットで調べ、すぐにアリの巣コロリを買って設置!(とりあえず3個)


車内にエサがなくてもアリは入ってくるし、勝手に巣をつくるんだって。



あーあ。。
とりあえず、いなくなるのを待つ。
頼むよ!コロリン!



Posted at 2017/11/06 21:01:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミタス | 日記
2017年10月15日 イイね!

転がるタイヤ




初めてJAFを呼びました。










事の発端は・・・

ドライバーは夫のヒト、助手席は私で運転中、カレが「何かおかしいね」と言ったのだけど、助手席ではわからなかった。。内部的なモノかな?と思ったが車検を通してまだ一か月くらいだし。

その後、自宅へ戻り、再び出るときにタイヤを見ると左のリアタイヤに釘がしっかりとはまっているのに気付きました。









空気も抜けてるよ!
スペアタイヤに交換すべく、車載ジャッキや工具を取り出してやってみるが、ナットがまわらず・・・
非力な工具と非力な私たち(情けない・・・)


JAF呼んじゃえ!(*‘∀‘)


一時間後、さわやかなお兄さんが到着。相談しスペアに交換ではなく穴あきタイヤを補修することに。
実に迅速に作業はおわったのでした。お見事!( ^ω^ )ブラボゥ


原因はおそらく、高速通勤なのでその時に踏んだのでしょう。。いたずらではない。
幸いなのは、高速道路上で気づいたり、走行中にタイヤがどうかならなくてよかったということ。
通勤は毎日高速なので、補修はされてるとは言え穴があいてるタイヤを履き続けるのはあまりよくないよね。
しかし、うちの子のタイヤのサイズはなかなかないし今日行ってすぐ交換してもらえるだろか・・・?との心配は的中で最初にかけたABでは「このサイズの在庫は他店舗でもまずないですね」と(;´Д`)
「SABにもしかしたらあるかもしれません」と神の一言!
一縷の望みをかけて電話してみると、メーカーは違うけどあった!(;´∀`)ハフゥ
予約して、翌日にタイヤ交換したのでした。
しかしこれまじ痛い出費だわ・・・・( ;∀;)




タイヤパンクで思い出すのは・・・まだ免許をとって1年やそこらのこと。
友人を迎えにいき、友人を乗せて走り始めると「ズーーーーーーーーーーーーーーーー」って聞こえるんです。
「何の音?」「なんだろうね?」と訳がわからず。(今考えると恐ろしい・・・!)
しかも、なぜか運転席側が傾いてる。(無知って恐ろしい・・・!)
とりあえず、側のドラッグストアに駐車し気づいたという。。。タイヤと地面の接地面が恐ろしいことになってた恐ろしいおもひで(;´Д`)


Posted at 2017/10/15 14:37:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミタス | 日記
2015年01月18日 イイね!

最悪の出来事

昨晩のドライブである道を走っていたら、突然出てきた勾配がきつそうな坂。
べったり坂だか、踏んだり坂っていう名前のほら、ちょっと前にCMで出た坂道、あんな感じの。
走ってたら、チアガールがいた。なぜこんなところにチアガールがいるんだろう??
きっと、何かイベントがあったに違いない。・・・・ん?チアガール?

坂道を上りおわり、下りに入ったところで後続車の異変に気付いた途端、当たる!って思った。
バックミラーに写った尋常じゃない車間距離の後続車と、女性ドライバーの驚いたような顔。
伏せなきゃ!腕は十字に?衝撃に耐える体制は・・・とかほんの一瞬の出来事なのに伏せる体制をいちいち考えてしまった。


ドン!


という衝撃音に対し、あ、意外と小さいなと思った瞬間、車が横に一回転した。
緩やかな回転だったのでブレーキをゆっくり踏みつつ、なんとか止まった。
車のドアは奇跡的にも開いたので、降りて愛車の具合を見る。
タイヤが2本バーストしてる・・・。
パニックなのか、「ホイールが!!ホイールがタイヤからでてる!!」
・・・・・ん?ホイールがタイヤから出てる?
もちろんタイヤだけじゃない、一回転したときにどこかにぶつかったのだろう、ボディに深い、引っ掻いたような傷、そして凹み。

なんて無残な姿なんだろう・・・・

これが私の愛車・・・



事故の詳細はこうだ。
まず、商用車(ハイエースっぽいの)に乗ったおやじが女性が運転する車にぶつかり、
その車がはずみで私の車にぶつかった。
一番悪いのはもちろんおやじなのだが、玉突き事故っていうのはどうゆう責任で誰が誰の弁償をすることになるのだろう?
私に落ち度はないはず。
おやじは私の車も見ずに示談にするというようなことを言う。
示談?!直らないかもしれないし、いくらかかるかわからないのに?!
いい加減な態度のおやじに腹が立った。
「とりあえず、保険屋さんに電話します」と言って保険屋さんに電話をした。
ふと、二台目の女性の姿がいないことに気付いた。どこか電話をかけにいったのだろうか?

おやじの会社が事故現場の近くなのでそちらに移動する。
おやじの会社の従業員が座れと言うのでとりあえず座る。
そしてお茶を頂きながら、私とおやじの言い合い。
ふと気づくと、隣に二台目の女性が座っている。あれ?いつ戻ったんだろう。
この女性はどうしたいの?なんとか言ったらどうなの?なぜ黙ってるんだろう?












と、まあこんな夢を見ました。
いやぁあまりにリアルだったので。

それにしても、チアガール・・・・。
前日、会社のパソコンで動画を見てた。
ジョギング中の人たちをチアガールが突然出てきて応援してびっくりさせるというような企画ビデオ。
あ、これか(笑)
その動画の下に急こう配の坂をチャリで走るというのもあった。(見てないけど)
あ、これもか(笑)

そういえば、昨夜寝る前に映画を見た。
女性6人が洞窟を探検するという内容でその1人が、穴に落ちて足をけがする。
駆け寄った友人が「大変!足から骨が出てる!戻さなきゃ!」って言ってた。
これか(笑)タイヤからホイールは最初から出てんだよ。


なんでそんなどうでもいい場面ばっかがピックアップされて夢に出てくるんだろ・・・




去年から遠出もしないので、全然距離数が伸びてなかったけど先日の三連休にドライブもかねて初詣に行ったよ。(これは夢じゃない)
正月も過ぎてるのに相変わらずにぎわってたお千代保稲荷。
名物の串カツ、カレー、鯛焼き、草餅のフルコースを堪能。
その次は、昨年のお願い事を叶えてくれた神社へお礼参りに。
お願いごとはついついしっぱなしになってしまうけど、お礼をしに行くのも大事だよね。

ということで今年もマイペースでのんびりやってくのでよろしくです。

Posted at 2015/01/18 20:49:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミタス | 日記
2014年10月14日 イイね!

引っ越しはよく考えよう

引っ越しはよく考えよう










ちがう!ちがう!


これ、ロールバーとちがうから!




こいつの正体は物干しラックなんだけど、幅と高さを一番小さく縮めて、いざデミオに乗せようとしたら、リアシートに乗らず。。(;-_-)
ええい!トランクだ!といざトランクを開けたらまっすぐには入らなくって、斜めにしてこの形でようやく収まった。

トランクを閉めてみると、なにこれ・・・ロールバーついてるみたいじゃん。本物と遜色ないじゃん(見た目だけですよ?)と一人くすくす笑ってたのは内緒です。

この状態で二週間くらい走ってたら、ナビ子に「荷物載せっぱなしにしてんじゃないわよ!」と怒られたわけです。一度、おろして再び載せましたが期間が短かったらしく(2日くらい)、叱ってくれませんでした。さ、さみし・・・(T-T*)





最近、毎日のように見ているPV。UKチャートで1位になりましたね^^
イギリスのバンドですが、PVは日本で撮影され、出演している女性も日本人。
歌の内容とまったく関係のない謎な構成のPV。
酔っぱらいのサラリーマンが出てくるシーンが好き。最後の踊りもバラバラ。




Posted at 2014/10/14 23:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミタス | 日記
2014年10月04日 イイね!

なんでわかったんだろ



この間、突然ナビ子が



「ちょっと!車に荷物載せっぱなしにしてんじゃないわよ!」


と言ってきた。



ナビ子の言う通りで、二週間くらいトランクに物干しスタンドを載せたままだった。
なぜわかったんだろ・・・


今までそんなこと一度だって言われたことないのに。
普段、荷物は載せっぱなしにはしない。
たまたま引越しの関係で車に積みっぱなしだったのをあっさり見抜かれたのだ。




ほんとに、なんでわかったんだろ・・・・(´・ω・`)
Posted at 2014/10/04 20:45:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | デミタス | 日記

プロフィール

「とにかく愛でる用 http://cvw.jp/b/1591831/46381778/
何シテル?   09/11 12:11
ドライブしたり、たまにクラブいったり、模型つくったり・・・ 人畜無害だから仲良くしてね♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ココアちゃん (ダイハツ ミラココア)
急遽、増車が決定して一ヶ月弱で決めました。 買い物、プチドライブ用です。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2018年12月にデミオより乗り換えた賛否両論車。
マツダ デミオ マツダ デミオ
私の新たな人生のきっかけとなってくれるのを願って、選んだ車。 大事に乗っていくからね。 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ずっと憧れていた最初で最後のスポーツカー。 8年乗りましたが、諸事情により手放しました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation