• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meru.のブログ一覧

2014年08月17日 イイね!

大雨ドライブ


今年のお盆休みは、仕事:6、映画:3、ドライブ:1という非常に中途半端な過ごし方。

前回のブログで皆様が教えて下さったおすすめホラー映画を探してみたけど、なかなかなくって(泣)
午前中映画を途中まで見て、昼間仕事して、夜中また見るというこれまた中途半端具合。。
最初から最後まで一気に見ればいいのにねー(うん、私もそう思う。)
ブレアウィッチプロジェクト、レイジ34フン、REC、リリス、ルーム205、屋敷女、マーターズ、RECザ・クアランティン2。


そうして、最終日の今日!お盆休みらしく遠出したきたよ!
先月20日に敦賀JCTから小浜ICが開通した舞鶴若狭道を通って京都の天橋立まで行ってきたのだけれど、お約束の雨、雨、雨!!!
とくに今回はひどくって。
ちょうど福井に入った辺りから雨脚が激しくなって、高速から町を眺めていると、増水した川、そして川の水が住宅街にまで入ってきてるよ!というショッキングな光景を目にして、これ大丈夫かしら?と心配しつつ、途中で寄ったPAがなんと断水状態でトイレ(仮設)が流せないし、手も洗えない。
なんとなく嫌な予感・・・そのまま車を走らせ電光掲示板を見ると「舞鶴から春日通行止め」!
行けるとこまで行って高速を降り、一般道を走るも途中「この先、水没の為迂回」の看板。
うそでしょぉ?!
そうか、普段の行いが悪すぎるとここまで・・・という冗談はさておきこの辺りは相当強い雨が降ったみたい。警報も出てたし。
なんとなくウハウハ旅行気分でもなくなり、迂回しながら目的地を目指そうにもいかんせん遠すぎる。
目的地を変更しようか色々考えたけど、ここは高速のプロフェッショナル(助手席のヒト)におまかせしまして・・・
迂回しながら再び高速に乗ってなんとか目的地へ辿り着いたのでした。ふぅ。
地理がわからないのでどこをどうやってきたのかさっぱり(笑)





まあこの生憎の天気ですから、展望台からの景色も霞んでる・・・
天橋立っちゅーのは、昔昔、いざなぎのみことが天に通うために梯子をつくったけど、うっかり昼寝しちゃったら倒れちゃって天橋立(今の形)になったってゆう神話があるらしいのです。梯子が倒れた直後、海が開きモーゼの奇跡がうまれたという(嘘)

お昼は、海の近いところだったらおいしいお魚が食べたいよね♪ってことで海鮮丼をチョイス!





帰りは、再び迂回です。
終日雨に降られっぱなしでした。そう、私と雨は切っても切れない関係・・・

あぁ・・・お盆休みも終わってしまったね。明日から仕事という方も多いと思いますが。
ほんとに、明日から仕事なのかしら?ねぇほんとに?誰か嘘と言って!


Posted at 2014/08/17 22:34:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年03月01日 イイね!

異空間のすすめ

岐阜に住んでるのに岐阜を知らない。正確には道を知らない。(岐阜生まれ岐阜育ちなのにッ)
この間も、愛知在住の方に岐阜を案内してもらったばかり(汗)
多分方向音痴だからだろう。。
一昨日晩、ナビや地図など頼らず自分が思うままに車を走らせてみたけど、やっぱり目的地に辿り着けなかった。なんでかなぁ?


問題は帰り!!
うちは南東方向だからそっちに向かっていけばいいよねってことでひたすら走るが、見覚えのある景色は一向に現れない。
その内、間違ってるかもしれない・・・と思い始める。
でも私はこっちだと思うから!ヽ(`⌒´)ノと南東方向ひた走る。
↑ほらほらこうやって突き進むタイプだからだめなんだよ。。やめときゃいいのに。

帰れるわけもなく。どうしようもなくなって、ナビで自宅をセットすると真逆の方向を案内される。
自宅は北西方向だったのだ。
そんなまさかっ?!だって逆方向じゃん・・・と思いつつ、ナビ通り走っていると青看板が現れ、走ってる方向に自宅の地域の名前が出ている。

なんで??????
私向こうから来たのになんで反対方向に進んで自宅に帰れるの??????
異次元じゃん。パラレルワールドじゃん(謎)
私、もう不思議でしょうがない。
とまぁ、そんなことは今に始まったことではないのだけれど。特に岐阜市(長良とか)は異空間に入ってしまう確率が高い(謎)いや、マジで。


あ、初めて行く場所(SCなど)のトイレへ行った帰りはもといた場所がわからなくなるタイプですんで。
どうしたら方向音痴って直るのかな?直らないでしょうね。
バカにつける薬はないってやつね(知ってる☆)


えーこの話は最初からナビ使えっちゅー話でした(笑)

Posted at 2014/03/01 23:01:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年05月31日 イイね!

夜ドラ

夜ドラバイトがなく時間が空いたこの頃、ストレス発散と精神の安定を求め、夜に走りに出かける日が続いている。
ガソリンを入れれば入れただけ使ってしまう。(ダメ人間)
前愛車のシビックはガソリン表示がアナログだったので、ガス欠に怯え早め早めにガソリン補給をしていた。
が、最近の車といったら、走行可能距離っちゅーやつが出てくるから厄介だね。
あと何キロ走れる♪♪って小躍りしてしまうじゃないか。(アホ)
それによって行き先とガソリン補給のタイミングを考えてしまう。
平日の夜に走るとしたら、100キロ以内か・・・な。(もちろん下道で)
二日間だったら1000キロ以内か・・・。去年、能登半島へ行った時は730キロくらい走ったな。
まあそんな調子だから去年9月に車を購入してから、オドメーターがとうとう9999キロになりました(゚ー゚;A やっとというか、ようやくというか。。


最近の夜のドライブと言えば、愛知まで足を伸ばしたりしている。
と言っても名古屋まで1時間弱。往復で2時間くらい?
ドライブに必要不可欠なのはお気に入りの音楽だねん。最近よく聞いてるのは「oasis」。
去年ベストアルバムを買ってから私の中で再燃中♪♪
夏になったら、TheBeachBoysや、ElvisPresleyを聞きたいなぁ。あ、彼らは夏っていうより海って感じ。
海といえば、月曜に金城ふ頭のあたりまで行った。車が少ない直線道路。ゼロヨンができそうだ(笑)
しかし案の定、変なヤツがブンブンうるさかった。どっか行けヨ☆('-^*)/
時には私だって海を眺めながらしんみりしたいんだよッ!
はあ静かに海が眺められる場所ってないのかねー?

そして、ついうっかりガソリンを満タンにしてしまった木曜。
また走りにいっちゃいそうだが、今週はおとなしくしてい・・・・・よう。

Posted at 2013/05/31 20:37:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年03月31日 イイね!

思いつきドライブ

思いつきドライブ時間が空いた時にふらっとドライブ。
ナビがあったら、目的地は設定する??

場所がわからない場合や地図派の人はアレですが^^;







今年に入ってから仕事(副業)が忙しくしてなかなかまとまった時間がとれず。。
ようやく今日ドライブに行くことができました^^

なんと今回は!目的地は設定せず!ですよ(笑)
かなりの方向音痴の私は過去に、右折を左折するのはもちろん(左折を右折バージョンもあり)、北だと思っていたら実は南に向かっていた(北が南バージョンもあり)などなど言い出したらきりがない・・・
これぐらいわかるだろと思われることもわからない、、見事に地図が読めない女です(アホとも言う)
なのでナビは必須なのですが。。。

とりあえず21号で琵琶湖に向かう。
みんともさんが教えてくれた通り、琵琶湖沿いを走る湖岸道路を湖北方面へ。
湖岸道路沿いの木は桜かな?まだ蕾でひとつも咲いてなくて残念^^;
琵琶湖を見てたら海が見たくなって8号線で福井の敦賀へ向かう。
港っぽいとこについたらふと「奥琵琶湖パークウェイ」を思い出し、行ってみることに。
展望台から琵琶湖を眺め気分よく帰ってる途中、一方通行なのに逆走してくる車に遭遇!
ぎゃーす!ヾ( ̄0 ̄;ノ
あれだけ一方通行ですって看板が出てるのに、なぜだろう・・・そしてその後、どうなったのだろう(怖)
帰り道、余呉湖の看板を発見し、行ってみることに。
以前、シビックで行ったことがあるので道はなんとなく覚えてて無事辿り着けました。

今回は全て青看板を頼りに頑張りましたー。やればできるじゃん!
ま、土地勘ある場所だったし当然か(笑)
時間に追われているわけじゃないから、思いついた場所にふらっと行ってみる、そんなドライブでした♪

それにしても、、、オイル交換時期を大幅に超えてしまった。な。


Posted at 2013/03/31 22:22:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年01月06日 イイね!

今年の抱負と初ドライブ

今年の抱負と初ドライブ年明け2日、予定が何もなかったので初ドライブへ行ってきた。
行き先は伊良湖岬。。(なんとなく)
往復300キロほど。
下道なので名古屋市街を通り抜けなければならないのだけど、見事に渋滞にハマり(何ヵ所も)、イライラ。
市街ってほんと走りにくいわぁ(・ε・)
おびただしい数のテールランプや立ち並ぶ高層ビルを眺めて走るより、山や海が見える道を走りたい。できたら爽快にね!
そうして到着した頃には真っ暗。灯台も海も見えないの。
海に向かって「ばかやろーヾ(。`Д´。)ノ彡」と叫ぶ予定だったのに。。
おまけに風がめっちゃ強いし、なんでこんなとこにいるんだろうって気分になってきたという。。
帰りに豊川稲荷に参拝しようと思って寄ってみたけど、一人で行く勇気がなくて素通り(笑)

あ、ちなみに5日は初洗車したー(笑)
なんでも「初」をつければいいってもんじゃないよ。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



今年は珍しく目標をふたつほど立ててみた。
内緒だけどね(笑)
それとは別で、ドライブの目標としては今年はデミオでもっと色んな場所へ行ってみようと思う。
例えば、四国や中国地方辺り。自分の車では行ったことないんだよなぁ。


あ、それとこの間みてもらった占いで、性格がキツイとか男だねとか言われたのを非常に気にしてる・・・(涙)
えっなに?それって見た目女だけど、中身は男ってこと?
こうなったら、ニューハーフ世界一を目指したいと思います(=`ω´=)
・・・じゃなくて、女子力を内側からもっともっと上げていきたいと思います。
あの、皆さん知ってると思うけど、私か弱い女のコだよね?(笑)ね?

Posted at 2013/01/06 21:15:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「とにかく愛でる用 http://cvw.jp/b/1591831/46381778/
何シテル?   09/11 12:11
ドライブしたり、たまにクラブいったり、模型つくったり・・・ 人畜無害だから仲良くしてね♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ココアちゃん (ダイハツ ミラココア)
急遽、増車が決定して一ヶ月弱で決めました。 買い物、プチドライブ用です。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2018年12月にデミオより乗り換えた賛否両論車。
マツダ デミオ マツダ デミオ
私の新たな人生のきっかけとなってくれるのを願って、選んだ車。 大事に乗っていくからね。 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ずっと憧れていた最初で最後のスポーツカー。 8年乗りましたが、諸事情により手放しました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation