前から言ってるコラボのワンオフ品を紹介しましょう!
わかりますか!?
この違和感!
あるとこにないっ!
性転換か!?
わかりにくいかも知れませんがフロントウォーターアウトレットが塞がれていますね!
そうです!
ウォーターラインが後ろ前逆転しているのです!

そしてコラボと言っていたのはキャブインマニが前方に出ているのでノーマルアウトレット加工品では確実に当たる…
そこでムチャなフリでカイパワーさんに頼んで原田商会さんのウォーターアウトレットを加工してもらうことに!
カイパワーさんのフットワークの軽さに感謝です!!!(^^)
前からこのキットは気になっていたのですがキャブじゃどうにもこうにも付かないですからね…
ちなみにノーマルATアウトレットは生産打ち切りでこのキットは今は売っていないらしいです…(◎-◎;)
前後アウトレット交換のみでサクサクっと付きます!
フロントアウトレットはこの細いホースでラジエーターに戻します
交換するだけでめちゃくちゃ冷えます!
サーモ68℃でだましだましでドリフトで92℃だったのがかなり全開ドリフトで71℃止まり!
ポイントはリアの熱だまりがなくなること!
リアアウトレットに水温センサーが付いているのでかなり冷えていると思います!
ノーマルのリアアウトレットからの配管を見ると、どう見ても冷えない…
ってか、また熱いままエンジンに入って行きます。
とりあえず連続ドリフト走行で水温が上がってしまうことはなくなりそうです!(^^)/
無駄にラジエーターを大きくして冷やそうとしている方にはオススメですよ!
重量増が少なく効率的にエンジンが冷えるようになりますよ!
とくにオーバーハングの重量増はハチロクには痛いですからね( ̄~ ̄;)
えっ!?自分ですか!?
自分はドリフトセッティングでオーバーハング重量増が好きなのでこだわりはありませんよ(笑)
今のドリフトはオーバーハングは重い方がいいです(^o^;)
きっと…
Posted at 2013/12/25 21:56:25 | |
トラックバック(0)