• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トレびんのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

R.CRAFT忘年会2013!

先週の土曜日はR.CRAFTの2013年忘年会でした!

忘年会場に行く前にみんながたまっているガレージミウラへお邪魔しました!


おぉ!ところ狭しと部品が!!!

それから静岡のスーパーに寄り皆さん買い物


黒はんぺん?

どうやら静岡の名産物とのことです(^^;
知らなかった~

会場のホテルに着きました!

もうこんな季節ですね(^^)

十何人でホテルの一室で忘年会です!


自分はここでもポータブルコンロで暴走!

イロエロ皆さんとお話をして気付けば朝の6時半!?Σ( ̄□ ̄;)

8時までちょっと寝て起きました。

日曜日はまたまたガレージミウラにまたまたお邪魔に!

黒髭さんの白髭号はキャブだったんですね(;゜∀゜)


ごとうさんの86をいじるとのことで皆さんでやじ馬状態に!?



焼おにぎりだぁ~
お腹が減ったので…

お昼ご飯へゴー!


静岡しかないハンバーグ屋さんに!


めちゃくちゃ美味しかったですよ♪
ミウラさん!さすが!(^^)v



気付けばもうすぐ夕暮れ近くに!

楽しい時間はすぐ過ぎてしまいますね!


次は筑波のAE86祭りでお会いしましょう!
ドリドリ~♪



Posted at 2013/12/02 19:57:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年11月23日 イイね!

今日は当然東京○ー○○ショー!?

今日はまたまた自動車部の仲間たちと休日を過ごしました!

そう!

車好きならご存知の!?


東京○ー○○ショー!!!







えっ!?聞こえないって!?




またまた(^^;





知ってるのにまた~




東京○ー○○ショーですよ!?




そうですね!





東京ラーメンショーですね!!!?( ☆∀☆)




半分冗談じゃなく本気(マジ)です( ̄~ ̄;)



…とまあ
朝から説明するとこっちが正解っすね!





ビックサイト(お台場)のモーターショー会場にたどり着く前にいろいろモーターショー潰し!?のイベントがいろいろあります(笑)

ビックサイトまでに限定カラーのピンククラウンが置いてあります!



置き場がなくてお台場に置いてあるガンダム(笑)でけー(^^;




トヨタのメガウェブの裏にラリーカーが沢山!











お台場には謎にコスプレイヤーがRPGの様にそこら中にいます(笑)



この写真の中に3組ほど撮影会のコスプレイヤーがいます(笑)


なんやかんやでやっと会場にイン!



三菱ほぼスルー♪

あれ?ミラージュにキティ乗車!?



ホンダブースに移動!
コンセプトカーのS660を無視してこっち♪



一応ダブルも




S660のキャッチコピーは枠にはまるな…
ですか…

じゃあ旧車にします(笑)



こっちはN シリーズの最高峰ですね!?



N SXです!

一文字足したいですよね(笑)

それがホンダのNシリーズの終着点のハズ!?

正解はコメントでお願いします(笑)



見慣れたブースも!?

そう!やっぱコレコレ♪





デカ小便小僧登場!?



尿素ならね水素小僧らしいです(笑)
これにはコンパニオンも赤面!?

日産ブースではブルーバードらしきコンセプトカーが!?




トヨタの目玉は某タイムマシンか!?




スバルブースではBRZの3ドアバージョンがっ!?


コレは売れるのか…


今年もいました!ハイパーヨーヨー名人!



八王子にヨーヨー専門店ありますf(^_^;
切れのある動きに血が騒ぎます(笑)





見終わる頃には日が沈み…




不完全燃焼で物足りなくトヨタのメガウェブに引き寄せられて行くと…







しまじろうカーじゃないですか!

こっちはエスティマしまじろう♪


ケツからどーん♪



こっちは何もしなくてもしまじろう?


セリカではなくスタリオン!

ウイングにラジエーターが?\(゜o゜;)/



こっちはモーターショー潰しの実走行です!

ランドクルーザーが10メーターくらい飛んでました(;゜0゜)
D1よりスゴいと思ったのはナイショです(笑)


コレも行きに走ってるのを見ました!モンスター田嶋さんの86です!

テールは本物より小さいです(笑)


グッドデザイン賞アゲル♪







こっちもスゴい!

さらにヒストリー館で逆モーターショー!
東次郎ヨタ8


トヨタのメガウェブ86










デロリアンも!




やはり古い車はイイですね♪

トヨタのメガウェブを堪能し
これでお台場に後にしました。

海老蔵の歌舞伎座を通り…




まさかの東京ショーつなぎですよ!!!
最後は東京ラーメンショーです♪( ☆∀☆)

このショーつなぎをしたのは何人くらいいたんでしょうか?(^_^;




時間ギリギリの滑り込みでラーメンを注文!


いろいろなラーメンが出店されていたんですが今回は加賀味噌ラーメンにしました!
味噌で久々にアタリを引きました!!!
肉がめちゃくちゃ美味いです♪





食後はガリガリ君でシメ!


今日も非常に楽しい休日でした(*^^*)

















Posted at 2013/11/24 02:15:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年11月18日 イイね!

2013,1117富士

2013,1117富士昨日はお暇だったので富士スピードウェイに行きました。



行きのコンビニから富士山をパシャリ






ゲート前から車が溢れかえっている状況でした。


今日はドリパ見学とシャコタン祭り視察です。





こちらはノンシャコタン!?
いやいや合法仕様のエライ!?仕様ですf(^^;

ドリパで足回り交換しに来たのぶ14さんです♪

今日走るのはきよさん、ミウラさんです!





朝からエンジンがアイドリングで止まる現象に!?
シングルのお決まりですね(^^;
アイドリングスクリューではなくアクセル開度を少し開けて対処です!





ちゃっかりド○天のカワシマもいました!
カプチーノからの乗り換えデスね♪





サク兄さんも到着しノリノリのきよさんです♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ





車内に閉じ込められているワンちゃん発見!





昼は焼きそばっす

ここからシャコタン祭りの方に移動です




オーディオカーと化した暴走機関車トー○スくん!?
煙突が渋い!?
ポータブルオーディオみたいです!

のっけから魅せてくれますね(^^)





旧車のオーディオカーも!?





棒とホイールに挟まるテッド(  ̄▽ ̄)





やはりこの手の稀少車は人気か!?





FCRで良さげ♪







ド○天に載ってた(リ)サイクルフェンダーの180







ホントのリサイクルはこっちか!?




ほらね(笑)


コレもリサイクルですね♪










元D1選手のシャコタンショップ326パワーのチャクリキです!
40~80キロのバネレートがあります(((((゜゜;)









お決まりのキャンバー測定始めます( ̄∇ ̄*)ゞ
はい、16度



燃タン移動の…




ヨロシイ!
18度



配線隠しワザ光るEG



フェンダーにタイヤが当たってこんなんに…




ねこの手も借りたい!?



冬なのでカブってます!?

おや…!?
来たか!?!?
どーん!!!



コレがシャコタン流
お、も、て、な、し♪♪♪♪♪

か!?!?!?

23度で記録更新です!


シャコタンおもてなしを満喫しドリパでキャベツ鍋を…



いやいや3玉ぶっ込み~の


2014流行間違いなしのキャベツうどんです!

いい感じのシメで終わりました!

お疲れ様でした!

Posted at 2013/11/18 08:11:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年11月13日 イイね!

1度で2台!?

11月は車検強化月間です!


ハチロックの次の週からあの車を車検仕様にする作業を開始!

とは言いつつ平日の仕事終わりの後にちょこちょこ簡単に出来ることは進めていました。

リトラやウインカーなどポン付けのハズが悪戦苦闘…(*_*;

以前は自動車部のガレージでリトラとレビンステーを固定するためのステーを溶接出来たのですが今は使えません…

なので会社で仕事中!?ステーをプレスで製作!

トレノのウインカーレンズも仕事中!?にア クリル板を買い製作!

…と車検仕様も怪しい車が作られていきます。



休日は1日でコレと…
車検ついでにヘッドガスケットも開けちゃいます!

エキマニ外すのでベッドガスケット交換にちょうどイイ♪

今回はマジで圧縮抜けの原因を調べるためストレートエッジでベッドとシリンダーブロックの歪み計測しました。



※注意 コレは86ハッチです。


結果は歪みはナシでした。


シリンダーを開けた瞬間にわかってたんですけどね。

原因を突き止めたいじゃないですか。



3、4番がこんな感じエンジンオイルがいくら回しても取れません…

オイル上がりってやつですかね。

圧縮も3、4番は低いです。

3キロほどコンプレッション低いです(*_*;


軽い棚落ち状態っぽいですね。

車検を通す前から気分落ちます(T_T)


コンプレッション落ちたなら上げればいいんです!

ベッドガスケットを1ミリからコンマ6に!

コレでコンプレッション上がるぜ!!!

測ってみると上がっています…

なおさら棚落ちが進行するかも。


車検仕様に戻すのは大変ですね。

ベッドガスケット交換でテンション激サゲサゲの中、ウインカーレバーが無かったのでウインカーレバーを着けます。

いや、ぶった切って着けます!


バッサリ!

ドリフトのカウンター当てる時に邪魔ですからね!

ショートウインカーレバーじゃ~!

しかもホーン接点がもうない…


変えたやつはドリフトしてないやつだ


接点にスリップサインみたいな穴が空いてましたよ!

もうコレでウインカーレバーは3機目です。

鬼の車高高で9キロスプリングがフワフワです( ̄~ ̄;)

ハンドルもノーマルナックルだと軽いですf(^^;

マフラーも静かでドア内装で冷気も灰ってこない!

コレは快適だ~♪

街乗りが面白~い♪

といろいろな発見をしつつ
今日車検に行くことにしました。

朝5時起きで最後の車検準備をし車検場へ!

前回のエキマニ割れで6時間のレーン格闘が未だにトラウマっています…



あらあらずいぶんフツーになっちゃたのね…



車検場の駐車場がサーキット状態に!?
備えあれば憂いなし!とはこのことか!?

掃除のオジサンにナンバーのビックリマンシールを剥がさないのかと言われ渋々外すことに…

ももいろクローバーZのももクロマンシールが~( ノД`)…
いつも絡みで86を自分でいじっているのかと雑談です。

車検のレーン開始の8時50分まで時間があるのでお決まりのガソスタ予備検へ!

2年に一度ですがガソスタの社員さんは覚えていてくれます。

サイドスリップ光軸排ガスの3つやります。

サイドスリップin30~
次はアウト20~

ライトコレ以上上がらないの!?と言われ無理やり上げて…

問題のスーパー棚落ちブロードバイ排ガスは…









スルー♪

排ガス規制の半分で全然問題なし!
ノーマルカムはもう捨てます!!!





イヤな光景です…

時間になりレーンに並びます。


お腹痛いです( ̄~ ̄;)

前のアルファードテールランプ左側切れてるし…

このアルファード前で弾かれるかな…?

あれ検査員見てね~(;゜0゜)
ストップランプ切れてんぞ~

と思いつつ
自分の番が…

灯火類チェック
ウォッシャー
ホーン…!?

鳴らない!

ぷ………ぷぷ……

はいOK~!


えっ!?

今のでいいの!?

鳴りきってないけどスゴい小さい音で聞こえたのか!?

どうやら自分が軽く鳴らしたと勘違いしたみたいです。

まぁいいや♪

キャブも書類提示で問題なし!

その後のレーンも全て○

なんと9時過ぎに車検が終わってしまいました!



今回は青の車検証。

そう言えばアイツは通ったのか!?




そうです!



アイツです!




トヨタ様のシンボル!









どど~ん!

いる!

車検通ったんかい!?




一度で2台車検を通してしまいました(笑)

あと2年ヨロシク!!!


やあ!

びくっ!(((((゜゜;)

月極め駐車場の真向かいのお家の人だ!

偶然にも頼まれてこの人もユーザー車検を通しに来たみたいです。

いやぁ
どんどん変わっていくから車検通すんだろうなって見てたんだよ!

見られてたんか~

今まで話したこと無かったんですが車検場で出会すとは!

コーヒーおごってもらっちゃいました!

戻って作業するんでご迷惑お掛けします(笑)

月極め駐車場に戻り向かいの家のオジサンと話しつつ作業しとりあえずエキマニマフラーシル足リアサスカットラテラルの作業を終えて走りの部分は今日で終わりました。

筑波は全開で走れるかは分かりません。
棚落ちが進行すると自走不可能になるかも知れません。

街乗りは全く問題ありません。

高回転でブローバイ圧に負けてエンジンオイルが吹いているんだと思います。

とりあえず山でブローバイが吹き出すかチェックします!

今日は1日色んな方と話せて楽しかったです!
ありがとうございました!

Posted at 2013/11/13 20:07:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年11月05日 イイね!

最近の○○○ドリ事情…

コレを発見したのは7年以上前…。



ソレは誰もがやったことがある!?




そうですね!




チャリドリフトです(^^;



金欠の高校生だった自分もハマったことがありました。



新品タイヤが通学の行き帰りで3日でバースト…


たまらんですね♪



そうそう7以上前に見つけたのはYouTubeのチャリドリフト動画です。


今でも検索してあったのには驚きました!


通勤中にYouTubeで検索し最近のを物色したんですが
7年前のコレが一番イケてます!


パフォーマンスする場所!

街角だったり!

クリッピングで戻るチャリドリはまさにモノホンです(笑)

逆フリで入る時のギャラリーなど見所満載です!

そっちは逆~!?って動画見ながら言いたくなります(^^;

逆フリで電信柱を避けます!

何がスゴイって全てドライ路面でドリフトしています!

最近は砂利道やら濡れた路面でやっています。


ハッ…。
えらそにチャリドリフトを語ってしまいました…。




自転車でドリフト

とYouTubeで検索して出てきたのが自分のオススメチャリドリ動画です!
熱いです!
Posted at 2013/11/05 18:58:16 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@サク兄 さん 安定感の無さはもはやウリ!?!?なのでどうにもこうにもなりません(笑)係長出張verでガンバります!( ロ_ロ)ゞ」
何シテル?   02/15 17:42
はじめましてトレびんです。ドリフトをメインでしてます。 ドリフトは1に角度、2に角度、3、4がなくて5に角度です! ワンオフパーツ(雑なつくり)がてんこ盛り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YD-2 トップシャフトのガタ無くすには? カンタン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 23:15:39
【復旧/障害】サイト閲覧/投稿障害のお知らせ (7/11-12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/14 18:47:34
大脇理華子ちゃんへ【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 00:08:40

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86はドリフトメインです。 ドリフトはひたすら角度の追及ばかりしています! ナコーは ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation