• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉢のブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

やっと解放された~

1年間の任期を終え、ようやく本日の総会をもって自治会役員を無事解任されました。

今年度はみんカラを始め、JKTAに加えてもらい
何かとイベントに恵まれましたが、役のおかげで
参加できなかった事もありました。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

最後の最後までグダグダと個人のわがままをぶちまけて
くれた一部の住民ともこれでしばらくは関わらずに済みます。

全国オフを皮切りにクルマにバイクにカートにそれからえーっと(゜-゜;)
とにかく思いっきり楽しみまーすっ!!!

Posted at 2013/04/07 21:30:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年03月31日 イイね!

なんの呪い?

なんの呪い?日曜日は、
久々にレーシングカートに行ってきました。

約半年振りだったので((o(*^^*)o))わくわくしながら
カートのオーナー様のところへキャリーを連れてGO

毎回ボクを誘っていだだけるのは、きっとこれがお目当て
なんだろねぇ

過去最高の4台乗車

さすがに重いっすよ
普段はあまり使わない1速で半クラ引っ張り出発!

走らん
止まらん
曲がらん

三拍子揃ったところで高速へ、
後からつつかれないように同伴車に真後ろに付いてもらい
70km/hでノロノロ巡航

メンバー内に潜んでいる『雨男』のせいで途中、大雨に打たれながらも
○石海峡大橋に差し掛かると雨はパッと止み島が歓迎してくれました。

津名一宮インターを降りるとまず神社へ
先週の続きかっ!?

伊弉諾(イザナギ)神宮

夫婦円満のほか縁結びや子授けなどに効くとされています。

メンバー各自の勝手な願いをリクエスト
もちろん独り身のボクはムフフがウハウハになるように請求

サーキットへ出発


現地に到着するとレギュラーメンバーがサクサク準備を整え1台ずつコースへ
2ストの甲高い猿人音を響かせ快走・・・・・・しない、あれ?



止まらないトラブル。走らない車両。挙句の果てには

ピストンが粉々に!!
さらには車体が転覆(写真撮るのも忘れて救助に行ってしまった)

ステアリングはグシャグシャ
他にもトラブルは数知れず、でしたが参加メンバーに怪我はなく
無事走行会は終了。

汗やら何やらをすべて洗い流す為に島内のスーパー銭湯へ


いっぱい遊んでお風呂に入ったらお腹がすくのでちょっと有名なうどん屋さん
《麺乃匠 いづも庵》さんへ移動


なんか自信ありげなお結び

う~ん、値段の割りにちょっと・・・

ボクは、だしに一個まるごと揚げた淡路産たまねぎ(大)を放り込んだ
「タ​マ​ネ​ギつ​け​麺​ ​華​」を注文。
最初は「旨い」最後は「くどい」けどブログのネタには最適。
正直、このお店の看板メニューよりカレーうどんの方が旨いです。
けどネタにはならないかなぁ、他にも淡路ビーフを使ったメニューはどれも旨いです。

散々、淡○島を満喫し帰路へ・・・
道中何度もフロントタイヤがフェンダーに当たってた事は内緒です
(過積載がバレちゃうよん♪)

おしまい( ^ω^ )

Posted at 2013/04/01 23:18:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び | 趣味
2013年03月25日 イイね!

ストーカーしちゃった

楽しい愛知オフ翌日
残業が遅くなりPM11:00過ぎに会社を出て
『早く帰って昨日のブログ書かなきゃ』って
るんるんで愛車ホーネットのキーを回しセルスタート
キュキュッ ブンッッ
いつものようにHIDから ジーーーーー
特有のノイズ
この後パッと明るくなって前を照らすハズ、が

シュボッ

「えっ?今なんて言った?」
ヘッドライトは真っ暗のまま


HIDバーナー完全燃焼。燃え尽きました。
取り付けから2ヶ月半
距離にして約5000km
「早すぎない?」

ここから自宅まで36km
ケーサツと会わずに帰れるの?
大体前見えないじゃんっ!

大陸製のばか野郎!!

そんな事言っててもしょうがないのでバイクに跨り出発
大阪市内は街灯やクルマのライトで明るく、問題なく走れます
が、兵庫県に入ってからは街灯の無い道路もあるし、あっても暗いのです
特に私の使っている道は完全に真っ暗
「泣きそう・・・なんも見えない。」
毎日使っているから道路の輪郭は想像でなんとなくわかる
けど「怖い!!」
時刻も遅いのでほとんどクルマは走っていないが
その中からターゲットを見つけて ピタッ
尾行 自前の明かりはないので前走車に張り付いて追従
気味悪さにクルマが曲がっちゃえば次のターゲットを見つけ尾行
これの繰り返しで何とか自宅近くまで走れました。
PM12:20 帰宅
自宅の前でハロゲンに戻し終えたのがAM1:00

ホーネットはウインカーが常時弱く光って四隅の位置は特定できます。
前を走っていた車からは、「何かボウッとオレンジの光がついてくる!!」状態
きっと怖かったと思います。
ゴメンナサイ 追跡された皆さん m(__)mDOGEZA
Posted at 2013/03/29 01:05:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年03月24日 イイね!

神社オフ in 犬山

神社オフ in 犬山





いろいろあって書き込みが遅れましたが去る3月24日
愛知県犬山市にて行われたJKTAオフ会に参加させてもらいました。

もう既に皆さんブログをUPされているので参加メンバー
及び愛車には一切触れません。皆さんのページを参照ください。

今回、メインは市内の神社にて神様に御利益をおねだりする企画(だったっけ?)
ですがしょっぱなから懺悔しなきゃなりません。
Zzzzz・・・ Zzz・・・   寝坊しました
ティエムエスさんと合流して現地入りの予定だったのに・・・猛省

開き直って出発

遅刻だけはマズイ・・・誠意をみせて90Km平均で走行
なんとか間に合い、皆さんと合流できました。

みんな揃ったところで最初の目的地田縣神社へ
教会ではないので懺悔室がありません。
だからもう赦された事にします

農業の神様が祀られているそうです
五穀豊穣・子孫繁栄に効くとか

こちらお供え物です。神様の好物。
うなぎ?かなぁ

さらに奥へと進むと賽銭をねだるように祠が
消費税はかからないのでぽっきり価格で投入
なんかイイ事ありそうな玉をさすり御利益チャージ

次に向かったのは大縣神社

効能は安産・子授け・婦人病・縁結びなどなど

姫之宮にはこんな石が祀られております
貝?・・・だろうか
ここでも小額のお賽銭で御利益を買い叩き立ち去る

この後は広~い駐車場でまったりとした時を過ごし
夕暮れ前にトンカツ屋さんへ

ソースは4種類から選べるのですが、迷わず味噌

美味いっ!!
ご飯との相性が抜群です
この後運転がなけりゃご飯おかわりしたい
けど満腹にしちゃうと眠たくなっちゃうから自粛

楽しかった一日もこれでおしまい
うう、さみしい
でも来月には滋賀でまた会えるでしょう

最後にこのイベントを企画運営していただいたチーム愛知の
ボンバーかず吉
hiroyuki509000
ミツバチパパ
参加募集のサポートを頂いた
JKTA富山のすまいるぼーい様(今回会えなくて残念です)
参加メンバーの皆さん
最高に素敵な時間をありがとうございましたm(__)m
兵庫もガンバんないと・・・
Posted at 2013/03/28 03:45:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2013年03月17日 イイね!

北のミサイル御着弾

北のミサイル御着弾北の方からDIYミサイルが発射されたという情報が・・・

「迎え撃たねば」と意気込んでいたけど
午前中は自治会役員の役員会という政治的問題により
迎撃に遅刻。
すでに猪名川の秘密基地に着弾していました。




GさまのJKTAジャンパーとピッカピカエアロが猛威を振るう中
ティエムエス 氏が応援を要請していたひできっちゃん91さんがご到着。
エアサスを装備した強力なKトラで応戦。(写真撮り忘れちゃった・・・m(__)mDOGEZA)

JKTA恒例のKトラ談義は昼を過ぎても尽きず。
さすがに皆さん燃料が切れてきたのでランチということに・・・

Tさまが以前おすすめスポットで紹介されていたK'Z DELIに移動。
残念ながらここでひできっちゃん91さんは別の任務の為お別れです。
今度はゆっくりお付き合い下さいね。


レトロでモダンでおっ洒落~な雰囲気のお店でランチ&コーヒー&談笑を楽しみました。

何気にこの店のオーディオかなりいいモノ使ってました。多分・・・今度何使ってるか聞いてみよっと
もっとここでま~たりとしたかったのですが北のDIY兵器さまが家庭の事情でお帰りになるとのことで記念撮影後解散しました。


なんとか撃退したもののDIYミサイルに装着されたエアロは脅威でしたので
我々も今後に備えて装備を整えなければと秘密基地に戻って弄り開始。

見掛け倒しだったフォグランプを結線し任務に復帰させ

空襲警報用に強力なホーンX2

更に戦闘意欲を高めるため舵を、『なんか高級そう』?なヤツに変更

以上ぜーんぶ師匠のお二方に依存し、得意の他力本願を発揮した週末でした。
ティエムエスさま tada_junkさま
本日はどうもありがとうございましたm(__)mDOGEZA
そして   また   よろしくおねがいしますっ

Posted at 2013/03/18 00:34:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ

プロフィール

「宮津へ向けて出発、検問など無ければ良いが・・・」
何シテル?   02/18 08:41
跳べない蜂改め ”鉢”です。 転職&高齢化によりバイクとの距離が 離れてしまいました。 軽トラにウェイトをずらして行きます。 『遊びの軽トラ』...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長い休みが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 10:37:19

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事のできるKトラを維持するのが目標。 無理だろな・・・
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
モトクロスのトランポ用途で軽トラ買いました。 他にもいろんなもん積んでます。
その他 その他 こまわりくん (その他 その他)
最大積載300kg 久保田6psE/g
ホンダ SL230 ホンダ SL230
先代通勤バイクです。 10万Km超えたので引退。 隠居中。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation