
AM7:00前
ちょっと小腹がすいたところへ
ティエムエスさんからTEL
ちょっとそこまでラーメンを食べに行くことに
小雪舞う中出発
目的地付近に積雪は無いことを確認しているらしく安心
取付けたばかりのカーステレオを鳴らしながらのんびりドライブ
最近、羽根付けたばかりのKトラに追従
路面には何やら白いものが
「塩カリ撒き過ぎ?」
ゆるやかな登りを進むにつれ塩カリは轍になり、やがて数センチに
「塩カリ積もってもうた」
そろそろニブいおいらも気付き始めた。
「これもしかして雪?まだ最初のトンネルもくぐってないのに・・・。」
この辺から写真有りません。
あたしクルマで雪道走るの初めてなの・・・カメラを持つ余裕なんてありません!
2輪では何度か雪の上を走ってるし、こっちは4輪。
スタッドレスも履いてる。大丈夫、と思いたい。
先行する
ティエムエスさんを必死で追う
峠の頂上を目前にしたところで突如クルマがスリップし始めた
パニックX3
レーシングカートで培った逆ハン=無効
ブレーキ=無効
ならばアクセル=無効
何も出来ないうちに対向車線を逆走した状態で停止
幸い対向はしばらく何も来なかったので何もなかったように元の車線に戻り
再びラーメン屋へ向けて進行
なんとか最初のトンネルを抜け下り始めたが積雪は減らない
さっきのスピンが怖くてアクセルも踏みきれず徐々にティエムエスさんから離されてく
ここで悪魔がささやく
『さっきスピンを経験したんだからもう感覚で判る筈。すべり始めたらアクセルもどしたらええやん』
天使は・・・今日はお休み。
アクセルオン!!
滑った
ひたすら滑った
対向車線側の縁石に突き刺さって停止
カーステレオからは桑田圭介さんが
『あ~れか~ら10年も~忘れられた~Big Wave~』
桑田さん、僕それどころじゃありません
突き刺さったクルマを抜いて再び追っかける
「神様もう踏みませんm(__)mDOGEZA」
でも待っててくれましたティエムエスさん
「かたじけねえ」m(__)mDOGEZA
そんなこんなで福知山
なんとサプライズ!
DIY_Gちゃん さんがわざわざ迎えにきてくれました

ウレピー
半べそのおいらも元気に
そのまま3台で豊岡まで
途中軽トラが5台に増える怪奇現象もありながら
憧れだったここに到着

実は2年前DIY_Gちゃん さんの
HPを見たときからずっとブックマークして
「こんなの建てたい」と何かと覗いていました。
もう穴が開くほど見たったったった
その後
DIY_Gちゃんがコウノトリ公園に連れてってくれました

お客さんは若い女性ばかりでした
お腹すいたけどギャルは食べ物ではありませんので
お昼はトンカツ定食を食べて

お菓子工場を見学
こちらの客は若くない男女が多かったかな

ここでまたうれしいX2サプライズ
旭マンさん
が合流してくれました
喫茶店でロマンのある話をして
そのまま勢いでラーメン屋さんへ


ここでも夢と希望に満ちた談笑をしてたらお店の方から
つまみ出され(嘘
帰路へ
北近畿意外と暖かかった
雪国の人は人柄が温かいのかなぁ
また行きたいので難癖つけて行こうっと
Posted at 2013/02/26 00:51:50 | |
トラックバック(0) |
プチオフ | 日記