• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月20日

【第十七回】ふり~だむ、third generation合同オフ (愛知 西部)

【第十七回】ふり~だむ、third generation合同オフ (愛知 西部) 17日に行われたふりぃ〜だむの愛知オフに参加してきました!

一応予定のルートはこれで・・・オール下道(笑)
途中長野にてガソリンの価格

岐阜との県境では170円まで・・・(^^;

19号線を名古屋に向けひたすらに走りました。道は綺麗なのですがずっと黄色線で登坂車線が一ヶ所あるのですがトラック一台を抜ける程度・・・ずっとトラックとツーリング状態でした(笑)

そんなこんなで3時頃には名古屋に着いておりました。因みに燃費計は19.8km/ℓと出てました。この時間から洗車するか朝にするか迷いましたが宿泊予定の道の駅の近くにセルフのスタンドを発見したのでお休みすることにしました。
翌朝、7時頃に起床すると私の車の隣にフィット3が!よく見てみるとふりぃ〜だむのステッカーが貼ってあったので同じ参加者だと思いお話を聞くと銀牙パパさんでした。しばらく車を拝見しながらお話をしているとpccollegeさんも道の駅に入ってきました(^^)
私は予定通り洗車しに一度、場を離れたのですが道の駅に戻ってみると結愛さんも来ていました(^^)
私が道の駅に戻った時間は9時位でしたので、軽くあいさつをし会場へと向かいました。




では、今回のオフ会の参加者の皆様です!(間違え等ありましたら、指摘お願いします)
ファブさんのロードスター

この季節のオープンはきもちよさそうですね!
yu-ki.さんのスイスポ

やっぱスイスポ厳つい^^

くろとらさん


クリアランスほぼ無しですが干渉しないんですね^^

Mint65号さん

今回のオフでの数少ない北陸勢!

トシボ1020さん

鹿さん^^

Cervezaさん

今回の燃費はどうだったのでしょうか?

やまちゃん01さん


市販化されてない武装を装備!あ、羽が切れてる・・・

ティミオスさん


中も外も赤で決まってます!

魔沙(masa)さん

純正アルミ+ワイトレ!さりげない主張!

ニシさん

あまり見かけない色ですね・・・レカロが多い中のBRIDE勢

加藤ちゃん(^з^)-☆さんのスイスポ

CR-Zからスイスポに・・・モーターのトルク感では物足りなかったのですかね?今度お話を聞いてみたいです!

yama,さん


二本×二本出し!

104kunさん


いまかいさん

GD勢は全部で3台!

アキニゴ・・・一応乗せておきます(^^;


半角斎(hankakusai)さん

イエローフォグいいですね(^^)私もそのうち青くしよっと・・・

結愛vsモモンガふぃったんHVさん

姉さん、朝からお世話になりました(笑)!

ノロッチさん

仮ステッカーでご登場(^^)

かぁくん@D.A.Dさん

D.A.Dで武装!総額いくらなのですかね?

pccollegeさん

朝からのプチオフありがとうございました(^^)

銀牙パパさん


無限FIT3カッコイイな~・・・早朝からお疲れ様でした(笑)

しゃぴさん

2年物のナンバー隠し地元のオフでも見かけますよ(笑)

Kenny.Kさん

ラジエーターグリルのあみあみいいな~(^^)

シイナ4_7さん

地元は愛知だったのですねー(棒

くろねこさん

景品ありがとうございました。頑張って使い方調べます(^^;

tonton24さん

景品の再景品化お待ちしております(笑)

ガッちゃん♪さん


コラボありがとうございました(^^)

あやメロ4444さん

なにやら作業中?

ひろすけv(^-^)vさん

白ボディに白ホイール!実はハイブリッド!

たかプリンさんのFN2


この存在感!確かにベースはフィットですものね(笑)


@達也さんのアコードハイブリッド


だい@FIT-GTさんのS2000


この3台が連なって会場に来たときは皆さんの注目の的でした(^^;

kony001


GP4!GP4!ノブレッサ、無限仕様!

PB-HVさん

流石は無限製品ですね!フックの位置も計算されているとは・・・

smlさん

撮り損ねましたがマッドガードはジーンズで出来ています。次回は地元開催ですね(^^)

あーちゆん★18さん

このグリル見覚えあるな・・・やはりGP4用でした(^^)

すずかぜさん

遠征お疲れ様でした!奥様のどこまでも着いていきます発言(^^)

モル。さん

やっぱRSバンパー好きです(^^)

NAGAHIROさん

限定レカロが2脚も!撮り忘れ(^^;

FIT3並べ

軽く間違え探し状態(笑)

タイトル画像の豪華景品!

因みに一番のデカブツは私の持ち込んだRSウイングでした(^^;


オフの2次会は恒例のファミレスへ!
軽く腹ごしらえをし、暗くなってきたところで3次会の道の駅に!


シャトル組の本気!?
ティミオスさんのイカプロ!


シイナ4_7さんの技ありなリフレクター内照明






今回もほぼ最後までいました。道の駅を10時頃にに出発し、途中車の燃料や遅い夕飯を食べ下道からでも入れるという川島パーキングにお土産の調達に・・・


現在11時15分・・・閉まっておりました。しょうがないので一度来た道を戻り一宮木曽川インターで高速に乗り川島パーキング→岐阜各務原インターで高速を降りました。しめて140円だったかな?お目当てのゆかりはありませんでした・・・(泣)

せっかくシイナさんやNAGAHIROさんに道を聞き、途中の道の駅やコンビニの情報を仕入れたのにサイバーさんの言う通りに走っていったらコンビニが全くない472号線の峠道を走らされました。予定では156号線を走り白川郷に寄ろうと思っていたのに・・・
道幅が狭く昔からある峠道という感じだけあって、途中本物の鹿に3回遭遇したり、外気温の警告=3℃が鳴ったり、ワンボックスが横転していたり・・・(困)
一応、「大丈夫ですか?」と声をかけたのですが「もう、大丈夫です。」というので私はその場を去りました。しばらく走っていたら呼ばれたであろうパトカーともすれ違いました(^^;

その後、360号線とまた峠道・・・道路工事中で片側交互通行。すれ違うのがやっとの道幅が続くのですが、途中から真新しい長いトンネルに!



ウチのサイバーさん最短ルートを選んでくれるのはいいんだけどすれ違うのがやっとの峠道とか工事中で一部しかまだ開通してないような道や住宅地と、お構い無しに案内するのはちょっと(^^;

以上、オフ会が目的なのか会場に行くのが目的なのか良く分からない参加レポでした。




次回は流石にキツイかな(^_^;)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/05/18 21:35:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

3㌧車。
.ξさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2014年5月20日 22:19
いやぁ凄い車ばかりですね!
今度何処でプチオフでもしませんか?
あの距離を1人で運転とは大変ですね。
私も、もう少し若ければお供したかったっす。
コメントへの返答
2014年5月20日 22:30
また、合同でオフ会があればいいんですけどね(^_^;)
プチオフいいですね♪ご自宅はこの間ハイドラが起動していたあたりですか?弥彦に行けば他にも集まりそうですが(笑)
深夜なので楽しいドライブでしたよ(^_^)
秋頃の石川なんてどうですか?
2014年5月20日 23:02
先日はお疲れ様でした(^^)

行きも帰りも下道ですか?(^◇^;)
次回はお話ししてた場所ではないかも?
また宜しくです(^○^)
コメントへの返答
2014年5月20日 23:12
お疲れ様でした♪

高速代が値上がりする前に遠征参加しようと思ったのに結局高速を使わなかったという只の阿呆です(笑)

さらに遠くかな・・・?
また、宜しくお願いします!
2014年5月21日 0:05
楽しいオフレポありgとうございました♪

さすが下道マイスター☆
愛知へ下道、まず考えません・・・(^^;)


コメントへの返答
2014年5月21日 0:14
当初は途中から高速の予定だったのですが・・・。
段々と変な称号がついていきますね(^_^;)
2014年5月21日 7:47
先日はお疲れ様でした!

オフ会ではお話できませんでしたが、道の駅でお話できて楽しかったです♪

それにしても下道とは真似できません (^_^;)
コメントへの返答
2014年5月21日 10:36
お疲れ様でした!

朝からありがとうございました(^_^)

上田からなら3時間あれば着けそうですよ(笑)
2014年5月21日 7:59
先日はお疲れ様でした〜m(_ _)m

皆さんの写真とコメントの数々♪ 素晴らしい〜♪( ´▽`)

次回は是非いろいろお話ししたいですね・・・(^^;;
宜しくお願いしま〜す(^O^)/
コメントへの返答
2014年5月21日 10:41
お疲れ様でした!

これを材料に次回のオフ会時の話のネタにするつもりです(^_^;)
次回はゆっくりとアミアミを観察させて頂きます(^_^)
宜しくお願いしますね♪
2014年5月21日 8:30
お疲れ様でした(^-^)

ちゃんと自分の車が載ってる~(笑)


また機会がありましたらよろしくお願いします(^-^)
コメントへの返答
2014年5月21日 10:45
お疲れ様でした!

羽の写真だけ撮って無かったです(^_^;)
純正+α素敵でした♪

また宜しくお願いします!
2014年5月21日 23:10
お疲れ様でした。!!
また友達登録もありがとうございます。

ウイングはだいぶ削ればいいかもです。
失敗したらごめんなさい。(笑)
コメントへの返答
2014年5月21日 23:42
お疲れ様でした!

RSの純正ウイングをシャトルに付けるのは初の試みになるんですかね?
結果楽しみにしてますね(^_^)
2014年5月21日 23:11
お疲れ様です!

お写真載せていただき有り難う御座いますm(__)m


作業ね…
DVDの音声だけが鳴らなかったので直してました(笑)
コメントへの返答
2014年5月21日 23:47
お疲れ様でした!

両ドア、ゲートオープン状態でこれぞオフ会という状態を目撃したので撮らさせて頂きました(^_^;)

2014年5月23日 17:39
お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
うちの白い子もUPしていただいて
ありがとうございます♪

子供小さいので遠征はきついですが
またどこかのオフで会ったら
お話しましょう( ̄▽ ̄)!

それにしても長距離だったんですね( ゚д゚)
ご苦労様でした!!!
コメントへの返答
2014年5月23日 18:35
お疲れ様でした!
GP4のグリルは久しぶりに見たので撮らさせて頂きました(^_^)

勝手に長距離にしただけで往復700km=無給油航続可能距離ですから(^_^;)

プロフィール

「おはようございます!」
何シテル?   08/09 06:55
アキニゴです。よろしくお願いします。 フィットハイブリッドRSのMTに乗っていました。 ※フィットRSハイブリッドではありません 今はシビックタイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Rally Japan 2022 DAY4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 13:04:06
富士スピードウェイの撮影ポイント・後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 21:14:29
富士スピードウェイの撮影ポイント・前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 16:06:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
憧れの赤バッジ、憧れのタイプR(ユーロ) 恐らく3ドアハッチバック+NAエンジンのタイプ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッドRS)
こちらにも登録 主にハイドラ用
ホンダ フィットハイブリッド FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッド)
初の新車です ハイブリッドなのにRS…この矛盾がたまらない 2018/01/06 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation