連休三日目の12日は富山県の「立山黒部アルペンルート」へ行って来ました!
このアルペンルートは富山県側と長野県側から行くことが出来ますが今回は富山県の立山から行きました
まずは立山駅からケーブルカーに乗り「美女平」まで、その後高原バスに乗り換えて「弥陀ヶ原」へ向かいました
道中のバスの車内では立山杉や高山植物等の説明があったり、滝見台?から「称名滝」を見たりと退屈はしません(^^)
弥陀ヶ原に到着後、まずは「立山カルデラ展望台」へ
右の池が立山の刈込池、そして左側の湯気は温泉だそうです・・・ご一緒した方達の案内役?の方から教えてもらいました(^^)
弥陀ヶ原に戻り木道が整備されている遊歩道を歩いて行きます・・・
この辺りの紅葉はもう終わりかけですかね
前日の雨で滑りやすくなった木道を進み「大日平」と呼ばれるところまで来ました
遠く、富山平野が見えます(^^)
餓鬼の田と呼ばれる高層湿地特有の池塘(ちとう)が点在するエリアに・・・
フィルムカメラで撮影されている方達が・・・私はカメラの使い方すら分かりません(^^;
散策コースをぐるりと一周し、弥陀ヶ原のバス停まで戻ってきましたが下山する為のバスは事前予約が必要でバスに乗る為には30分以上待たなければいけません・・・って事で歩いて「七曲り」のある「弘法」を目指しました
段々と太陽が出てきてくれました(^^)
しかし、陽が当たるのは遠く離れた反対側の山という(^^;
道路の直ぐ脇にある木道を進んでいきます♪
ただ弥陀ヶ原の木道に比べて歩き辛く、滑って尻餅をついてしまう事も・・・
この辺りが「七曲り」だと思います
陽もあたり始めて・・・ここら辺の紅葉が一番綺麗でした(^^)
何か黒いものが動いていたなーと思い周囲を探してみたら野鳥を発見(^^)
鳴き声がしなかったので探すのに苦労しました
ネットで名前を調べてみましたが分からず・・・
分かる方がいましたら教えてくださいm(__ __)m
因みに400mmで撮影、かなりトリミングしています(^^;
立山駅まで戻った後は紅葉がちょうど見頃だという「称名滝」へ・・・
落差日本一の称名滝、圧巻です!
称名滝の右側にある水量が多い時に現れる「ハンノキ滝」の小型版
雪解け水等で水量が更に多い時は「ソーメン滝」も現れるそうです・・・
撮影中に予報通り雨が降ってきましたがなんとか間に合いました(^^)
撮影を一通りした後、雨が強くなってきたので帰ろうとすると・・・
晴れてきました(^^;
既に滝と駐車場の中間地点まで来ていたのと、連日の疲れが出てきていたので止む無く退却・・・しながら撮影(笑)
いい感じに光が当たっています(^^)
しかし、心の中では早く雨が降れと思っていたり・・・(苦笑)
イイね!0件
Rally Japan 2022 DAY4 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/18 13:04:06 |
![]() |
富士スピードウェイの撮影ポイント・後編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/11/24 21:14:29 |
![]() |
富士スピードウェイの撮影ポイント・前編 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/11/24 16:06:49 |
![]() |
![]() |
ホンダ シビックタイプRユーロ 憧れの赤バッジ、憧れのタイプR(ユーロ) 恐らく3ドアハッチバック+NAエンジンのタイプ ... |
![]() |
FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッドRS) こちらにも登録 主にハイドラ用 |
![]() |
FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッド) 初の新車です ハイブリッドなのにRS…この矛盾がたまらない 2018/01/06 走行 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!