• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月29日

スーパーGT 第8戦 もてぎ(決勝日編)

スーパーGT 第8戦 もてぎ(決勝日編)

もう二週間前の話になりますが今回はスーパーGT最終戦の決勝日の写真になります(^^;







午前中のフリー走行はダウンヒルストレート~90°コーナーで撮影・・・






決勝レースの時刻は晴れの予報が出ていましたが・・・
雨の中でも走行して貰えるのはうれしいですね(^^)







ローターの赤熱を狙ってみるも・・・




ちょっとだけ赤い線が・・・




・・・。失敗ばかり(^^;







スタンドのZ席からならもっと成功したかな?(笑)



フリー走行終了後は早めの昼食をとり、ブルーインパルスの展示飛行に備えます
グランドスタンドが入るように東パドック周辺で待機していると・・・



キター!
けど、肉眼では微かに機体が見えたくらいでした
音楽とアナウンスが流れ、5機編成が上空を通過していきましたがちょろっとスモークが見えた程度。案の定、視界不良でブルーインパルスの展示飛行は中止になりました・・・上空を通過してくれただけまだ「マシ」でした


展示飛行中止の放送が流れた後、早々に移動しビクトリーコーナー近くへ



賑わってますねー




盛り上がってますねー
別にブルーが飛べないのは分かっていましたし、そんなに悔しくは・・・。




レース前のパレードラン
NSXとZのナンバーが「110」(^^)



そして、決勝レースがスタート!






まだ、1周目なのに・・・








決勝レースの写真はダメダメでした(^^;

レース終了後・・・





写真はフォト蔵にもアップしてあります。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/30 00:30:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

新幕登場
ふじっこパパさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年11月30日 7:31
ブルーは残念でしたね!
でも見れただけ幸せっすよ。
私は今年の航空イベントは一箇所もなし…
ストレス溜まりの1年でした(笑)
まだ早いか!(;^_^A
コメントへの返答
2015年11月30日 12:26
見れただけマシですよね
ただ来年こそはブルーの展示飛行を見たいです(^_^;)
2015年11月30日 7:50
お疲れ様でした。

来年は各サーキットで展示飛行してもらいたい
ものですネ♪
コメントへの返答
2015年11月30日 12:29
ブルーインパルスじゃ無くても良いから飛んで貰いたいですね(^_^)
2015年11月30日 12:29
来年は是非いきましょう!
お供いたします(^o^)/
コメントへの返答
2015年11月30日 12:38
では、松島基地でお会いしましょう(笑)

プロフィール

「おつかれ山!」
何シテル?   08/16 10:20
アキニゴです。よろしくお願いします。 フィットハイブリッドRSのMTに乗っていました。 ※フィットRSハイブリッドではありません 今はシビックタイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Rally Japan 2022 DAY4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 13:04:06
富士スピードウェイの撮影ポイント・後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 21:14:29
富士スピードウェイの撮影ポイント・前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 16:06:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
憧れの赤バッジ、憧れのタイプR(ユーロ) 恐らく3ドアハッチバック+NAエンジンのタイプ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッドRS)
こちらにも登録 主にハイドラ用
ホンダ フィットハイブリッド FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッド)
初の新車です ハイブリッドなのにRS…この矛盾がたまらない 2018/01/06 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation