• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月28日

蔵王温泉スキー場 2016/01/23

蔵王温泉スキー場 2016/01/23 23日に「蔵王温泉スキー場」へ行って来ました!
出発したのは22日の朝、途中福島の喜多方でラーメンを食べて山形県側の蔵王を目指しました。
喜多方のラーメン屋さんで待ち時間が全くなかった為、午後3時頃には宿泊予定のホテルに着く計算に・・・ということで、余裕があったら行くつもりだった「銀山温泉」へ(^^)


しかしこれが大失敗
予想以上に銀山温泉までの距離がありホテルの夕食の時間にぎりぎり到着できる計算に(^^;
しかも山道に入った頃から大雪になり道も除雪されておらず・・・
無事に辿り着けたとしても雪で大変、時間もぎりぎりということで引き返しました。
銀山温泉はもう一度山形へ行く時は是非行ってみたいですね~(^^)


そして23日!



宿泊したホテルの部屋から撮影・・・
晴れ間が見えるけど山頂の天候は怪しそう

今回の目的のひとつ・・・蔵王の樹氷を撮る
因みにホテルの目の前に山頂へいけるロープウェイがあります(^^)


ホテルで朝食を食べ、いざ山頂へ!



ガスっていました・・・
吹雪ではないだけマシですかね(^^;




肝心の樹氷はまだ成長途中でした・・・2月頃が見頃ですかね?




白銀ではなく灰色の世界・・・




「スノーモンスター」といわれる蔵王の樹氷
それっぽく撮影&現像(笑)




太陽が出てきてくれました(^^)




ザンゲ坂・樹氷原コース
樹氷のすぐ脇を滑り降りて来れます(^^)
天気の良い日は樹氷見物とも相まって「蔵王銀座」と称されるほど込み合うそうです




蔵王温泉スキー場最大の難所といわれる斜度38度の「横倉のカベ」
カベというか崖のような・・・左側の方が少し傾斜が緩やかです
他のゲレンデからもこのコースが良く見え、目立ちます(笑)
蔵王温泉街が良く見えます(^^)





お昼は宿泊したホテルの近くにあるお店へ
11時過ぎでしたが店内に誰もいませんでした(^^;




もう一度ロープウェイに乗り山頂へ
朝一で乗った時は真っ白で何も見えませんでした(^^;
樹氷原の上を通って行きます(^^)
窓?の傷はあまり目立ちませんが映り込みが・・・




山頂の展望台から







スキージャンプワールドカップレディースが開催されていましたが、何も見えず・・・
来月の苗場でのアルペンスキーワールドカップは観戦しに行くつもりです(^^)







オートフォーカスではなかなか合わず、マニュアルで合わせようにも裸眼では厳しかった(^^;




成長した樹氷を見ることは出来ませんでしたが、霧氷の方が綺麗なような・・・(笑)


写真はフォト蔵にもアップしてあります。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/29 21:09:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

0815
どどまいやさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2016年1月30日 9:47
雪景色の銀山温泉…

うぅ…ワシも行きたいwww
コメントへの返答
2016年1月30日 10:12
晴れている日や時間に余裕がある時じゃないと厳しそうです・・・
旅館に泊まれば関係ないんですけどね(^_^;)
2016年2月12日 18:37
蔵王、若い頃は毎年スキーに行っていました。

なんか懐かしいなぁ。横倉の壁も懐かしいです。
コメントへの返答
2016年2月13日 0:47
長野のスキー場に行くことはあっても蔵王など東北のスキー場に行ったことが無かったので念願が叶いました(^_^)
天候はいまいちでしたが、雪質はふわっふわで最高でした!
次の機会には銀山温泉も行ってみたいです♪

プロフィール

「おつかれ山!」
何シテル?   08/16 10:20
アキニゴです。よろしくお願いします。 フィットハイブリッドRSのMTに乗っていました。 ※フィットRSハイブリッドではありません 今はシビックタイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Rally Japan 2022 DAY4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 13:04:06
富士スピードウェイの撮影ポイント・後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 21:14:29
富士スピードウェイの撮影ポイント・前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 16:06:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
憧れの赤バッジ、憧れのタイプR(ユーロ) 恐らく3ドアハッチバック+NAエンジンのタイプ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッドRS)
こちらにも登録 主にハイドラ用
ホンダ フィットハイブリッド FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッド)
初の新車です ハイブリッドなのにRS…この矛盾がたまらない 2018/01/06 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation