• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月28日

安曇野白鳥撮影(12/24)

安曇野白鳥撮影(12/24)

24日に白鳥を撮影しに長野県安曇野市まで行って来ました!






御宝田遊水地の様子
鳥インフルエンザを警戒して、立ち入りが制限されています。
駐車場手前の堤防道路までは入れます。




遊水地の様子・・・換算600mmでもこの距離(^^;





日の出の時刻頃に飛び立ち始めました。
まだ周囲は暗いので、撮影条件はなかなか厳しいです(f/5.6、SS1/160、ISO2200)

















晴れの予報でしたが、北アルプスの山々は雲で見えず・・・
チラッと見えたのはこの数分だけでした。



























連休で天気も良かったのに、白鳥を見に来ている方が少なかった(私を含め6人ほど)のは、やはり鳥インフルの影響なんですかね・・・。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/28 19:48:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

おはようございます。
138タワー観光さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2016年12月28日 21:30
こんばんは。
規制解除のニュースを首を長くして待っている今日この頃です(^^ゞ
堤防道路からだと、300mmじゃ太刀打ちできそうもないですが、昨年のように皆さんとレンズを並べて撮りたいですね。
コメントへの返答
2016年12月28日 23:29
こんばんは!

複数羽が遊水地から飛び立とうとしている写真が約300mm(換算450mm)ですのでせめて400mmは欲しいかと思います。
けど、上手い具合に目の前を飛んでくれれば・・・(^^;

私も早く規制が解除されるのを心待ちにしています。
2016年12月28日 22:22
こんばんは!

先日の糸魚川の大火は大丈夫でしたか?
凄い事になってしまって心配しています。

さて
>鳥インフルエンザを警戒して、立ち入りが制限されています。
そうなんですね。
全く知りませんでした(汗)
せっかく今年は沢山の白鳥が来ているのに・・・
早く鳥インフルエンザの心配が無くなり、近くで撮れると良いですね。

特にピンクに染まった空を飛ぶ白鳥。
ラスト2枚目の一気に沢山飛ぶ白鳥が印象的です。
コメントへの返答
2016年12月28日 23:37
こんばんは!

大火の現場が割りと近くではありますが、私の住んでいるところには特に影響はありませんでした。

今年は瓢湖の白鳥が少ないので(瓢湖も規制が続いています)、安曇野の白鳥は多くなるんじゃないかと思っています。

出来れば北アルプスの山々をバックに飛ぶ白鳥達を撮りたかったのですが、こればかりは仕方ありませんからね~(^^;
また、近いうちに再訪しようかと思います!
2016年12月29日 8:01
おはようございます。

堤防道路からだと本来撮影できる場所より50~60Mくらい離れてる感じですかね。
飛翔シーンはまぁどうにかなるとして、
遊水池で泳いでる白鳥をドUPで撮るのは、
かなりの長玉じゃないと厳しいですね~(^^;
しかも堤防道路からだと木々が邪魔して、
常念岳バックにってのも撮りづらい??

今年はイイ感じに白鳥が南下してるようですが、
全国的に鳥インフルが下火にならないと、
今季はこのまま規制が続くかもしれませんね…。
コメントへの返答
2016年12月29日 10:16
こんにちは!

遊水池でドUPに撮るには焦点距離が全然足りなかったです(^_^;)

そうなんですよ!最初は一枚目の写真の位置で撮影していたのですが、だんだんと橋の方へ移動しました(笑)

多くの白鳥が安曇野に来ているだけに今回の規制は大変残念でした。しかし、白鳥が無事に北に帰れる事が一番ですから仕方がないです(^_^;)

プロフィール

「おつかれ山!」
何シテル?   08/16 10:20
アキニゴです。よろしくお願いします。 フィットハイブリッドRSのMTに乗っていました。 ※フィットRSハイブリッドではありません 今はシビックタイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Rally Japan 2022 DAY4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 13:04:06
富士スピードウェイの撮影ポイント・後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 21:14:29
富士スピードウェイの撮影ポイント・前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 16:06:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
憧れの赤バッジ、憧れのタイプR(ユーロ) 恐らく3ドアハッチバック+NAエンジンのタイプ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッドRS)
こちらにも登録 主にハイドラ用
ホンダ フィットハイブリッド FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッド)
初の新車です ハイブリッドなのにRS…この矛盾がたまらない 2018/01/06 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation