• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月17日

浜名湖キャンプ(前編)

6月15日~17日に浜名湖沿いにある渚園キャンプ場へ行ってきました!
今回の前編は15日から16日の朝までの内容になります。

190615-IMG_7254

まずは藤枝朝ラーメンを食べに藤枝市にある虎徹というお店へ
手前が冷で奥が温、2杯セットで注文するのが藤枝流だそうです(温は食べかかけ(^^;)



190615-IMG_7256

御前崎から日の出を見ようと御前崎灯台へ向かいましたが、外は雨に強風と大荒れ・・・明るくなるまで仮眠をすることにしました



190615-D5H_0594

御前崎灯台
8時頃になると雨も風も穏やかになっていました



190615-D5H_0597

ふおおおっ!海だぁーーーっ!
とはなりませんでしたよ(笑)



190615-D5H_0598

青空が欲しいけど、明け方の天気のままだったら外になんか出れませんでしたので(^^;



190615-D5H_0602

集合場所である掛川市にある茶菓きみくらさんへ



190615-D5H_0606

店内に入るとちゃんと置いてありました!しかも登場するところに付箋もしたありました(笑)



190615-D5H_0611

2階の喫茶スペースへ



190615-D5H_0610

今回ご一緒したのはシイナ4_7さんとひで27さん
ひでさんは御前崎灯台から一緒でしたけど(笑)



190615-D5H_0614

私が頼んだのは勿論、抹茶ティラミスと緑茶セット(^^)



190615-D5H_0617

お二人はそれぞれ好きなものを頼んでいました(どら焼き一個食べられた後・・・)



店内でのんびりした後、ワンコ寺の見付天神へ

190615-D5H_0620



190615-D5H_0619

凛々しい・・・



190615-D5H_0622



190615-D5H_0623

おみくじ



190615-D5H_0626

カリブーなう
駐車場が一杯でしたが、写真を撮りながら空くのを待っていたらすぐに空きがでました



スーパーで買い出しをした後、レンタサイクルの弁天島海浜公園ターミナルへ

190615-IMG_7272



190615-IMG_7273

シイナさんが車載してくれたので、歩いて借りに行かなくてよくなりました~



渚園キャンプ場へ

190615-IMG_7274

18時30分過ぎに設営も完了して乾杯!



190615-D5H_0628

夕飯は浜松餃子といろいろ!(笑)



190615-D5H_0634

私はタープの下にテント、シイナさんはテント+タープでリビングスペースを作ってくれました。
当初はひでさんもテント泊の予定でしたが、悪天候の予報が出ていたので夕飯を食べあと帰宅しました



190615-D5H_0638

22時頃、就寝しようとしたのですがすごい雨と雷・・・というかゲリラ豪雨(^^;
完全に締め切っていますがテントにあたる雨音が凄かったです(22:30撮影)



190615-D5H_0640

22時45分
雨が止んだので外に出てみるとテントの前が池になっていました



190615-D5H_0645

というか池の上にテントが浮いています(^^;
おかげでテントで寝るとウォーターベッドのようでした。
少し離れたところにいた外国の自転車キャンパーカップルのテントは水没していて、クレイジークレイジーと言いながらテントなどの荷物を移動させていました



190615-D5H_0646

雷がまだゴロゴロと鳴っていました
周りのキャンパーさん達もテントから出てきて色々とチェックしている様でした





翌朝、6時頃起床

190616-D5H_0652

目の前の池は無くなっていました



190616-D5H_0658

朝飯はチキン味噌カツのホットサンド(^^)



190616-D5H_0664



190616-IMG_7284

この日の目的である浜名湖サイクリングへ向かいました



後編へ続く


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/18 21:41:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消防士さん
avot-kunさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

こんばんは、
138タワー観光さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2019年8月18日 22:11
毎週アグレッシブですね〜。
御前崎灯台の仮眠は、下の駐車場で強者だなーと思ったら上の駐車場だったんですね!



>夕飯は浜松餃子といろいろ!(笑)

もう記憶があいまいすね\(ˊᗜˋ*)/
豪雨は土のキャンプ場じゃなくて安堵してました。

後半は御一緒してないから楽しみデス♪
コメントへの返答
2019年8月18日 22:14
下の駐車場でしたよ(笑)

後半もちゃんと登場しますよ(笑)
2019年8月19日 13:02
いやぁすごいゲリラ豪雨でしたね💦
あのインパクトが全てもっていった感w

コメントへの返答
2019年8月19日 22:09
ギリギリのタイミングでしたよね〜(^_^;)
あの雨の中でもテント内への浸水などはありませんでした〜さすがはスノーピークです(笑)

プロフィール

「おつかれ山!」
何シテル?   08/16 10:20
アキニゴです。よろしくお願いします。 フィットハイブリッドRSのMTに乗っていました。 ※フィットRSハイブリッドではありません 今はシビックタイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Rally Japan 2022 DAY4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 13:04:06
富士スピードウェイの撮影ポイント・後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 21:14:29
富士スピードウェイの撮影ポイント・前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 16:06:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
憧れの赤バッジ、憧れのタイプR(ユーロ) 恐らく3ドアハッチバック+NAエンジンのタイプ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッドRS)
こちらにも登録 主にハイドラ用
ホンダ フィットハイブリッド FITHVRS (ホンダ フィットハイブリッド)
初の新車です ハイブリッドなのにRS…この矛盾がたまらない 2018/01/06 走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation